1: 名無しの実況民 2023/07/29(土) 13:43:49.34 ID:ijXjFzn90NIKU ジャンルとかなんでもいいから
【どうする家康】石川数正が出奔した本当の理由って何なの・・・?
30: 名無しの実況民 2023/09/09(土) 13:06:11.64 ID:Tnq0M2Ub 本当の出奔した理由って何なの?(´・ω・`)
【どうする家康】家康が人気ないのは最終勝利者だからだよな・・・・
874: 名無しの実況民 2023/01/14(土) 12:29:25.04 ID:DeHK9Aqaa 家康が人気ないのは最終勝利者だからだよな 信長にしても龍馬にしても何で人気があるかって言うと劇的な死を遂げたからだしな 生きてる時にやるべきことを全てやって死ぬってロマンがないし
大河ドラマって『青天を衝け』からあからさまにイケメンで固めるようになったな・・・・
555: 名無しの実況民 2023/01/14(土) 11:52:03.48 ID:CXejoKug0 麒麟青天鎌倉殿て役者ガチャ大当たり3年続いてるから無難なキャスティングじゃ満足できない体になってるわ
ちょい役でええから堺雅人にも『鎌倉殿の13人』に出てほしかったな・・・!
476: 名無しの実況民 2023/01/14(土) 11:43:33.03 ID:BhDdxWpNM ちょい役でええから堺雅人にも鎌倉殿出てほしかったな
『いだてん』は主役を嘉納治五郎にしてオリンピックはエピローグにすれば何とかなったやろか・・・?
359: 名無しの実況民 2023/01/14(土) 11:32:37.87 ID:6AK3LUdx0 いだてんって何があかんかったんやろな 主役嘉納治五郎にしてオリンピックはエピローグにすればなんかもうちょい何とかなったんろか
『鎌倉殿の13人』って敵対する奴がドジ踏んで落ちてくだけだからあんま面白くなかった・・・・
318: 名無しの実況民 2023/01/14(土) 11:28:54.66 ID:2fsJex8J0 鎌倉殿って敵対する奴が急にドジ踏んで落ちてくだけだからあんま面白くなかった
316: 名無しの実況民 2023/01/14(土) 11:28:03.82 ID:xU/ay86la 新選組て微妙な評価なん? ワイ大好きやわ大河で1番好きまである
248: 名無しの実況民 2023/01/14(土) 11:19:12.62 ID:yms8X2I/d 新選組はこのシーンが好きや オダギリジョーの斎藤一はハマってたわ
歴代大河ドラマのポスター ← ある法則が発見されてしまう・・・・
211: 名無しの実況民 2023/01/14(土) 11:13:05.34 ID:B62q0upg0 歴代ポスター いいポスターが名作とは限らんけどクソポスターはクソ作品やで
『どうする家康』のつぎの大河ドラマは決まってるんだっけ・・・?
147: 名無しの実況民 2023/01/14(土) 11:04:07.94 ID:+KGOaUQa0 家康のつぎは決まってるんだっけ?
【鎌倉殿の13人】菅田将暉義経って結局どうやって死んだんや・・・?
121: 名無しの実況民 2023/01/14(土) 11:00:28.39 ID:FyZbEosa0 菅田将暉義経が死ぬとこまで見たんやけどあれって結局どうやって死んだんや? 気付いたら骨になって頼朝のとこにおった
【鎌倉殿の13人】承久の乱の戦闘シーンをガッツリカットしたのも良かったな・・・!
113: 名無しの実況民 2023/01/14(土) 10:59:16.29 ID:ZkQ+22BG0 承久の乱の戦闘シーンをガッツリカットしたのも良かったな やりたくてもやれなかったんだろうけどあそこに尺使う必要もないし
三谷幸喜とかいう新作大河ドラマのたびに課題克服してくる脚本家・・・!
84: 名無しの実況民 2023/01/14(土) 10:52:48.93 ID:xBw9agQQ0 新選組←インパクトあったが賛否両論 真田丸←コメディとして大好評、終盤は賛否両論 鎌倉殿←シリアスとしても大好評、終盤と締め方が最高 どんどん課題克服しててすごい
73: 名無しの実況民 2023/01/14(土) 10:50:05.69 ID:B62q0upg0 鎌倉は視聴率クソ言うけど、録画含めると別に悪くないぞ リアルタイム視聴率(NHK総合の8時から見た人) 真田 16.6% 直虎 12.8% 西郷 12.7% 韋駄 8.2% 麒麟 14.4% 晴天 14.1% 鎌倉 12.7% 総
256: 名無しの実況民 2023/04/30(日) 14:34:21.56 ID:lZmU+d950 なぜ島津義弘を題材にする作品がないんだろう めちゃくちゃドラマチックで有能な人なのに マジで全然登場作品がない たまーに関ケ原題材の作品にチョイ役で出る程度 朝鮮での活躍が外交的にアウトなら、
大河ドラマって定期的にチャレンジタイトル出してくるよな・・・・
138: 名無しの実況民 2023/04/30(日) 12:09:45.27 ID:K9uqVjq00 大河って定期的にチャレンジタイトル出してくるからなぁ 今の時代に近代三部作出してたらきっと尋常じゃないぐらい叩かれまくっただろうな
55: 名無しの実況民 2023/04/30(日) 10:43:13.08 ID:PmIcaWTs0 森下佳子 東京大学卒業 脚本家 『平成夫婦茶碗』 『世界の中心で、愛をさけぶ』 『白夜行』 『JIN-仁-』 『とんび』 『ごちそうさん』 『天皇の料理番』 『おんな城主 直虎』 『義
27: 名無しの実況民 2023/04/30(日) 10:30:43.49 ID:gBfWTla30 しかも横浜流星って誰?芸人? 大河ドラマの主役やるクラスが顔も知らねえとか史上初だわ
『べらぼう』← 前評判がいまいちだった『青天を衝け』がクソ面白かったから期待してみる・・・!
23: 名無しの実況民 2023/04/30(日) 10:27:41.14 ID:VjsZgKhX0 前評判がいまいちだった青天がクソ面白かったから期待してみる
149: 名無しの実況民 2023/08/04(金) 15:11:14.97 ID:nEwPREGl0 山内一豊は誰がやるんだ
【どうする家康】豊臣秀頼はHiHi Jets作間龍斗 ← 中川大志の秀頼越えは無理そう・・・・
38: 名無しの実況民 2023/08/04(金) 13:35:05.71 ID:EXw4kQao0 中川大志の秀頼越えは無理そう あの秀頼はめちゃくちゃ良かった
大河ドラマに出るクラスの俳優の貫禄ってのがこの20年くらいで無くなったよな・・・・
59: 名無しの実況民 2023/02/21(火) 15:05:10.95 ID:trTbxNXl0 大河出るクラスの俳優の貫禄ってのがこの20年くらいで無くなったよな
【光る君へ】面白いキャスティングだと思ったけどなんでこんなに不評なんだ・・・?
330: 名無しの実況民 2023/02/21(火) 14:53:36.36 ID:q2Qah7010 俺(アラフィフ大河オタ)は面白いキャスティングだと思ったけど なんでこんなに不評なんだ?笑
50: 名無しの実況民 2023/02/21(火) 13:56:44.91 ID:xKqhj9zX0 光る君へ 脚本:大石静 紫式部…吉高由里子 藤原道長…柄本佑 藤原為時(紫式部の父)…岸谷五朗 ちやは(紫式部の母)…国仲涼子 藤原惟規(紫式部の弟)…高杉真宙 藤原兼家(道長の父)…段田安則
【光る君へ】ファーストサマーウイカ、清少納言役で初大河出演 ← すげえ大役きたな・・・!
4: 名無しの実況民 2023/02/21(火) 13:47:26.73 ID:aRkDia6p0 すげえ大役きたな
78: 名無しの実況民 2022/11/09(水) 06:58:38.05 ID:E5NMcxLt0 光る君誰がいいんだろ? 中川大志、竜星涼、横浜流星、町田啓太あたりなら見る 時代的には中村倫也、松下洸平みたいな顔がよいかもしれんが…
【光る君へ】藤原道長役 柄本佑 ← 道長はフツメンだったという新解釈でいくのね・・・!
21: 名無しの実況民 2022/11/09(水) 05:51:47.13 ID:0Es5i0Nu0 道長はフツメンだったという新解釈でいくのね
【光る君へ】光源氏役は誰かな?中川大志がやれば良いのに・・・!
687: 名無しの実況民 2022/10/12(水) 00:20:35.58 ID:EB8PnBip0 光源氏役は誰かな中川大志がやれば良いのに
414: 名無しの実況民 2022/10/10(月) 20:59:50.97 ID:10JfXZzt0 女大河で面白かったのって篤姫しかないからなあ あとは軒並み枕を並べて討ち死に
【光る君へ】平安時代を現代言葉でやられても興ざめしそう・・・・
316: 名無しの実況民 2022/10/10(月) 18:07:30.56 ID:MZPfWudL0 平安時代を現代言葉でやられても興ざめしそう 脚本家の知性と教養が試されるね
63: 名無しの実況民 2022/10/10(月) 16:05:39.17 ID:dja47LHV0 清少納言は誰?
【光る君へ】紫式部って名前が伝わってないけど劇中ではどういう名前で呼ばれるの・・・?
46: 名無しの実況民 2022/10/10(月) 16:00:41.80 ID:D/csTncL0 紫式部って名前が伝わってないから便宜的に紫式部って呼称されてるけど劇中ではどういう名前で呼ばれるの? まさか「紫」とか「式部」じゃけーよなw
【光る君へ】紫式部なんて大河やるほどの史実の資料が残っているの・・・?
16: 名無しの実況民 2022/10/10(月) 15:50:01.07 紫式部なんて大河やるほどの史実の資料が残っているの? 直虎みたいにありもしない三角関係のメロドラマみたいにする気か?
大河ドラマで岩崎弥太郎てか三菱の創成期みたいなのやれ・・・!
904: 名無しの実況民 2023/09/06(水) 15:54:28.04 ID:o79tsekIp 岩崎弥太郎てか三菱の創成期みたいなのやれ 龍馬もバリバリ絡むから
【どうする家康】家康が松潤じゃなかったら何か変わってたかな・・・?
824: 名無しの実況民 2023/09/06(水) 15:44:24.57 ID:v1ZgqoFv0 家康が松潤じゃなかったら何か変わってたかな
『光る君へ』← 平安貴族のドロドロを美化せず描ければなんG好みの作品になりそう・・・!
792: 名無しの実況民 2023/09/06(水) 15:39:29.33 ID:+TayFM2Sa 平安貴族のドロドロを美化せずちゃんと描ければなんG好みの作品になりそう
『どうする家康』ってここ10年の中でも低予算の作品よな・・・・
766: 名無しの実況民 2023/09/06(水) 15:35:29.47 ID:cRMk6H8la どうする家康ってここ10年の中でも低予算の作品よな コントにすらなってない寒い演出と松潤の泣き真似ばっかりで合戦とか盛り上がりがない 本能寺の直前で一瞬盛り上がったくらいや
764: 名無しの実況民 2023/09/06(水) 15:35:16.50 ID:S+xUft6Cd 実質主人公の道長は美化されるんやろうけど大石静が語ってる方向性は期待通りやろ ・愛と執着と憎しみと、最後までツインソウルのように絡み合う2人の感情を描いていきたいと思っています ・藤原家が摂
【どうする家康】信長 秀吉 家康って自分の住む街の都市計画はちゃんとしてるのなんでなんや・・・?
709: 名無しの実況民 2023/09/06(水) 15:29:04.33 ID:sjhRAoaE0 信長にしろ秀吉にしろ家康にしろ自分の住む街の都市計画はちゃんとしてるのなんでなんや? しっかり下水作ったり街の建設もしっかり練り込んだりしてるやん
三好長慶で大河ドラマやれば王道でええと思うけどなんでやらんのかな・・・?
676: 名無しの実況民 2023/09/06(水) 15:25:17.89 ID:zTxmEXJDd 三好長慶は幼少期親父の死去からの成長して敵討ち、傍流との身内争いからの依怙贔屓主君細川を倒して畿内の支配者になるし王道でええと思うけどなんでやらんのかな
【どうする家康】正直、数正出奔と旭姫の描き方は面白かったわ・・・!
627: 名無しの実況民 2023/09/06(水) 15:19:46.24 ID:WyM9yzxba 正直数正出奔と旭姫の描き方は面白かったわ ウサギしまったからもう瀬名出てこんよな?
614: 名無しの実況民 2023/09/06(水) 15:17:51.56 ID:2bjjq44LM センゴクを大河ドラマにしろよ 素直で等身大の若者のサクセスストーリーやぞhttps://amzn.to/466iHaQ
『麒麟がくる』は良い所沢山あるんだけどなあ悪い所目立っちゃうよなあ・・・・
586: 名無しの実況民 2023/09/06(水) 15:14:54.01 ID:fzZxJ2gRa 麒麟は良い所沢山あるんだけどなあ悪い所目立っちゃうよなあ
田中角栄とか本田宗一郎とかもっと現代よりの大河ドラマはできんのか・・・?
525: 名無しの実況民 2023/09/06(水) 15:06:56.65 ID:2b1Bzit10 もっと現代よりの人はできんのか 田中角栄とか本田宗一郎とか
【どうする家康】尺足りなくて大坂の陣あたりスカスカになるやろ・・・・
448: 名無しの実況民 2023/09/06(水) 14:59:02.34 ID:ZSxGFIJoa どう家の一番の問題点は尺の取り方やろ なんやかんやでの戦スキップとか揶揄されてる状態なのに尺足らなそうで大坂の陣あたりスカスカになるやろ
三英傑がまったく出ない大河ドラマでも毛利元就は好評やったんやろ・・・?
370: 名無しの実況民 2023/09/06(水) 14:50:45.43 ID:q3kIR5dS0 三英傑がまったく出ない戦国モノでも毛利元就は好評やったんやろ? 後北条氏とか大友龍造寺島津みたいな地方の戦国時代ももっと見てみたい
『どうする家康』← この大河の評価って過去最低とまではいかない感じ・・・?
346: 名無しの実況民 2023/09/06(水) 14:48:09.08 ID:Bk3SYGaM0 家康の評価どうなん 過去最低とまではいかない感じ?
325: 名無しの実況民 2023/09/06(水) 14:45:55.59 ID:a36FKYUQ0 大河って歴史上の人物の人生じゃないとアカンの?
291: 名無しの実況民 2023/09/06(水) 14:42:35.76 ID:V3dgNpKf0 女が題材の大河ドラマって全部おもんないの何でなんや??
『青天を衝け』とかいうめちゃくちゃ面白い大河ドラマwwwwwwwwww
272: 名無しの実況民 2023/09/06(水) 14:39:44.71 ID:9D28vqE/0 青天を衝け 渋沢栄一 田舎のぼんぼんに生まれる ↓ 外国人アンチになって討幕派になる ↓ 横浜で外国人襲撃計画しようとするも直前で中止になる ↓ 計画がバレて親の金で京都に逃げる ↓ 京都で
『おんな城主直虎』も氏真とか直政パートあたりはようやっとったやろ・・・!
185: 名無しの実況民 2023/09/06(水) 14:28:57.47 ID:ZSxGFIJoa 直虎も氏真とか直政パートあたりはようやっとったやろ
大河ドラマは現代の価値観をむやみに取り込むとろくなことにならんわね・・・・
170: 名無しの実況民 2023/09/06(水) 14:27:04.96 ID:zCNGZyEza 大河ドラマに関しては現代の価値観をむやみに取り込むとろくなことにはならんわね ファンタジーと言われてしまう
【どうする家康】信長死んだ辺りから普通の大河ドラマっぽくなってね・・・?
138: 名無しの実況民 2023/09/06(水) 14:21:02.69 ID:JCwgfQBWr 家康って信長死んだ辺りから普通の大河ドラマっぽくなってね? もっとオリジナリティ出して欲しいわ
100: 名無しの実況民 2023/09/06(水) 14:15:29.18 ID:HpvSh9El0 いい加減真田丸配信再開してくれや 再放送でもええぞ
わいマジで歴史の知識ないんやけど『鎌倉殿の13人』みても楽しめる・・・?
39: 名無しの実況民 2023/09/06(水) 14:03:13.52 ID:y4gkfuBMa わいマジで歴史の知識ないんやけど鎌倉殿みても楽しめる? 三谷幸喜脚本だから興味あるんだけど
33: 名無しの実況民 2023/09/06(水) 14:02:05.54 ID:LiWIxzCL0 見たことないけど合戦のCGがしょぼいのは噂に聞いてるわ そんなもん誰が見るんや
保科正之 上杉鷹山 徳川吉宗 ← この辺大河ドラマでやればええのに・・・!
11: 名無しの実況民 2023/09/06(水) 13:56:16.00 ID:XFC/sXNe0 ・保科正之 ・上杉鷹山 ・徳川吉宗 この辺やればええのに ネタの宝庫やぞ
【どうする家康】戦のない世の中を作るために何年でも戦い続ける! ← これ・・・・
576: 名無しの実況民 2023/09/04(月) 10:21:41.18 ID:gB8aaegf 戦のない世の中を作るために 何年でも戦い続ける! これ突っ込み待ちだよな
【どうする家康】石川に対するリアクションが家臣団ほぼ同じなことにこの脚本家の限界を感じる・・・・
562: 名無しの実況民 2023/09/04(月) 10:08:18.92 ID:3FkWRwBd 石川に対するリアクションが家臣団ほぼ同じなのがこの脚本家の限界かな せっかくキャラ立てるチャンスなのに
【どうする家康】本能寺の後は割と定番ながら面白いと思う・・・!
464: 名無しの実況民 2023/09/04(月) 04:53:24.19 ID:+4Hiku4K どうする家康は、時々とんでもない回があるが、時々妙にツボに嵌る回もある。本能寺の後は、割と定番ながら面白いと思う
『どうする家康』← これは大河ドラマ史上最低の駄作じゃなかろうか・・・?
456: 名無しの実況民 2023/09/04(月) 04:17:56.16 ID:LLtTSCm7 しかしこれは大河ドラマ史上最低の駄作じゃなかろうか いだてんはストーリーとしては悪くないが汚いケツ出しとか悪寒のするオヤジギャグとか 落語パートが良くなかったくらいだが どうする家康は良いところ
【どうする家康】秀吉が徳川に対してだけ妹や母を送って懐柔しようとしたのはなんでやろ・・・?
223: 名無しの実況民 2023/09/03(日) 21:48:46.73 ID:s9J6tl4T 徳川に対してだけ妹や母を送って懐柔しようとしたのはなんでやろ 別に数年まてば体制整えて普通に倒せるのに
【どうする家康】家康と旭の間に子供生まれたんだったかな・・・?
132: 名無しの実況民 2023/09/03(日) 21:21:55.13 ID:gWQxdXy0 家康と旭の間に子供生まれたんだったかな…?
【どうする家康】朝鮮出兵に関わる部分は全部端折るだろうな・・・・
90: 名無しの実況民 2023/09/03(日) 21:11:16.60 ID:ITYIbX2A 話数足りるんか。どっか端折るだろ
659: 名無しの実況民 23/09/03(日) 20:52:34 ID:6i7U これ大坂の陣ばっさりカットやな家康のスカッとするシーンが悉く削られる大河だった
【どうする家康】最近言われてる「三成と家康は仲良しだった説」を取ると見た・・・!
585: 名無しの実況民 23/09/03(日) 20:43:07 ID:N7LP 治部殿初登場か
【どうする家康】「実はいいやつだったんだよ・・・」みたいな一話でちゃぶ台返しするのなんなんだよ・・・・
426: 名無しの実況民 23/09/03(日) 20:33:30 ID:6i7U だからその「実はいいやつだったんだよ・・・」みたいな一話でちゃぶ台返しするのなんなんだよ
【どうする家康】築山殿って家康嫌いすぎてたらしいけど・・・・
387: 名無しの実況民 23/09/03(日) 20:30:34 ID:ZTMl 築山殿って家康嫌いすぎててノッブが「信康と築山殿を処分せえ(ちょっと離縁とか蟄居とかでええからさ)」ってきたのを「よっしゃ処分やな!」で殺した説もあるぐらいなんやけど
292: 名無しの実況民 23/09/03(日) 20:23:32 ID:6i7U 秀吉をサイコパスに描きすぎやろ太閤記と違いすぎる
【どうする家康】石川数正はなんで最後改易されず許されたんや・・・?
951: 名無しの実況民 23/08/27(日) 20:53:38 ID:a4LN 石川なんで最後改易されず許されたんや
【どうする家康】家康に英雄感ないのはどデカい城がないからか・・・?
901: 名無しの実況民 23/08/27(日) 20:50:21 ID:CTQn 信長の安土城秀吉の大坂城家康に英雄感ないのはどデカい城がないからか
【どうする家康】おっさんになったから石川数正の転職活動は身に染みるんごねぇ・・・・
883: 名無しの実況民 23/08/27(日) 20:48:45 ID:hqFF まあおっさんになったから石川数正の転職活動は身に染みるんごねぇ
【どうする家康】瀬名のくだり以外はそこそこおもろいやんこの大河・・・!
814: 名無しの実況民 23/08/27(日) 20:45:10 ID:KQxs やっぱ瀬名のくだり以外はそこそこおもろいやんこの大河
【どうする家康】家康ってたくさんの人に支えられて天下取ったんやなー
562: 名無しの実況民 23/08/27(日) 20:32:55 ID:oIMr 家康ってたくさんの人に支えられて天下取ったんやなー
【どうする家康】真田昌幸はこの時点で38歳なのに総白髪なのおかしいやろ・・・・
366: 名無しの実況民 23/08/27(日) 20:22:37 ID:112F っていうか昌幸はこの時点で38歳やんけ総白髪なのおかしいやろ
【どうする家康】愛知県民は戦国武将で誰が一番好きなの・・・?
121: 名無しの実況民 2023/09/03(日) 20:47:05.82 ID:ju7gpm4b 愛知県民は戦国武将で誰が一番好きなの
64: 名無しの実況民 2023/09/03(日) 20:45:06.80 ID:OqrvU6xl 結局官兵衛も半兵衛も出なかったな
【どうする家康】数少ない血族をこんなぞんざいな扱いしてたらそら豊臣滅ぶよね・・・・
187: 名無しの実況民 2023/09/03(日) 20:37:02.56 ID:TXgIDsFV まあ こんな事言うとアレだけど 数少ない血族をこんなぞんざいな扱いしてたら そら豊臣滅ぶよね
昔はもっとドラマ面白かったのに日本ってドラマ作る力落ちたよね・・・・
569: 名無しの実況民 2023/09/03(日) 20:31:25.76 ID:lx0dxb8I 日本ってドラマ作り力落ちたよね 昔はもっとドラマ面白かったような
515: 名無しの実況民 2023/09/03(日) 20:30:42.61 ID:+elHwxxu 戦のない世をつくるって大河ドラマで言いがち
【どうする家康】ドラマ見てたらすっごく嫌いになったけど家康のいいところってどこ・・・?
289: 名無しの実況民 2023/09/03(日) 20:28:09.64 ID:3lNuU2rA 家康のいいところってどこ? ドラマ見てたらすっごく嫌いになったわ
229: 名無しの実況民 2023/09/03(日) 20:27:13.76 ID:7OAtMT4k なんで四天王は酒井忠次以外バカなの
18: 名無しの実況民 2023/09/03(日) 20:25:20.92 ID:Ffgc5tZZ 於大の方 何歳だよ
『光る君へ』の方が題材的には面白くなさそうっていう地獄・・・・
77: 名無しの実況民 2023/09/03(日) 20:06:45.54 ID:N9fnH2g+0 家康が酷いのはまぁ言わずもがなやけど、来年の方が題材的には面白くなさそうっていう地獄
【どうする家康】このペースでどうやって大坂夏の陣までやるんだろ・・・?
910: 名無しの実況民 2023/09/03(日) 20:45:29.11 ID:2msHGSlI このペースでどうやって大坂夏の陣までやるんだろ?どうするw
655: 名無しの実況民 2023/09/03(日) 20:35:13.78 ID:lHgtp88r 朝鮮出兵はどう描くんだろ
25: 名無しの実況民 2023/09/03(日) 20:04:05.27 ID:rGLxk6kT 石川の意図って何だったんだろな
【どうする家康】これだけはやく死ねばいいのにと思う秀吉は珍しい・・・・
114: 名無しの実況民 2023/09/03(日) 18:43:03.42 ID:ZD2NVrBB0 これだけはやく死ねばいいのにと思う秀吉は珍しい
【どうする家康】この大河、面白くなりかけるとこうやってぶち壊すのなんで・・・?
643: 名無しの実況民 2023/09/03(日) 18:34:40.62 ID:Up+KurERd この大河、面白くなりかけるとこうやってぶち壊すの、なんで?誰が悪いのか?
417: 名無しの実況民 2023/09/03(日) 20:08:17.97 ID:YJnrHGqH 秀吉のイメージ最悪やな
229: 名無しの実況民 2023/09/03(日) 20:04:37.48 ID:6gb8Rgm8 この語り誰なん?
【どうする家康】秀吉ってなぜ家康殺さなかったんだろうね・・・?
317: 名無しの実況民 2023/09/03(日) 18:36:08.11 ID:l3nGIoVNM 秀吉ってなぜ家康殺さなかったんだろうね? その時は悪名高くなるけどそんなもん天下人だから 何とでも歴史捏造できるし
『鎌倉殿の13人』より『どうする家康』の方が面白いの俺だけ・・・?
170: 名無しの実況民 2023/09/03(日) 18:05:07.21 ID:yTO6ibsfa 鎌倉殿よりも家康の方が面白いの俺だけ?
【どうする家康】秀吉と家康はどっちも治水土木建築の能力異様なんよな・・・・
412: 名無しの実況民 2023/08/30(水) 22:25:37.66 ID:arT/4DSM 秀吉と家康はどっちも治水土木建築の能力異様なんよな
【どうする家康】関白の秀吉より清和源氏の家康の方が格上じゃないの・・・?
235: 名無しの実況民 2023/08/30(水) 22:16:36.27 ID:nIo9vJFn 清和源氏の家康の方が格上じゃないの?
【どうする家康】徳川は名軍師はいないけど結束力は最強だからなぁ・・・・
689: 名無しの実況民 2023/09/02(土) 13:28:44.30 ID:4/10ATb3 徳川は名軍師はいないけど結束力は最強だからなぁ
【どうする家康】信長、秀吉に比べて家康主人公で面白くするって難しいんかねえ・・・・
646: 名無しの実況民 2023/09/02(土) 13:27:12.47 ID:GOFQln3E やっぱ、信長、秀吉に比べて家康主人公で面白くするって難しいんかねえ
【どうする家康】佐藤浩市が真田昌幸ってまたいい役もらったな・・・!
611: 名無しの実況民 2023/09/02(土) 13:26:15.86 ID:8M1YFeLz 真田昌幸 いい役もらったな
314: 名無しの実況民 2023/09/02(土) 13:47:13.26 ID:PruKR0o9 数正は関が原ではどうしたんだ
【どうする家康】石川数正って徳川のメイン格なのに裏切るんか・・・?
43: 名無しの実況民 2023/09/02(土) 13:41:30.96 ID:PgS7wDF2 石川数正って徳川のメイン格でしょ? 裏切るんか
「ブログリーダー」を活用して、sbobspさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
1: 名無しの実況民 2023/07/29(土) 13:43:49.34 ID:ijXjFzn90NIKU ジャンルとかなんでもいいから
1: 名無しの実況民 2023/07/14(金) 20:39:07.726 ID:z0jxR2Qv0 (´・ω・`)僕はヒロインは絶望しました。出落ちかと思ったら、意外と新展開続いてて続きが気になる
1: 名無しの実況民 2024/01/30(火) 13:03:24.99 ID:ElrxuRi60 今キングダム読んでるhttps://amzn.to/3vVjO01
1: 名無しの実況民 2023/11/29(水) 19:56:07.523 ID:yb5Z6AvG0NIKU はやく😡
1: 名無しの実況民 2024/01/28(日) 18:48:46.181 ID:OzWVDbny0 頼むだ🙏
1: 名無しの実況民 2023/05/04(木) 13:12:51.89 ID:d7bGLGYqp 出来れば5巻以内くらいがいい、気軽に読めてサクッと終わるのが好き 実際買って良かった漫画 ・サバイビー ・彼とカレット https://amzn.to/40HYDtJ ・バレてるカクテルナイト https://amzn.to/3SES60S ・雨
1: 名無しの実況民 2023/06/19(月) 22:42:11.01 ID:hykOLLAb0 おしえて?https://amzn.to/47vGHoy
1: 名無しの実況民 2023/04/19(水) 04:45:07.026 ID:jKriZPK80 ネタ抜きでガチのやつ
極限状態に置かれた人間たちの心理や行動が描かれるサバイバル漫画。この記事では、あまり知られていないけれど、読んで損なしの隠れた名作を10作品厳選してご紹介します。息詰まる展開と人間ドラマに、あなたもきっと引き込まれるはずです。
1: 名無しの実況民 2023/06/21(水) 18:55:25.217 ID:2c+KlVIU0 お前の考える最高に面白い漫画教えて!
今回は“隠れた良作”にスポットを当てて、まだ知られていないおすすめのなろう系漫画を10作品ご紹介します。
1: 名無しの実況民 2023/12/20(水) 21:31:47.266 ID:tr8LwYLB0 バジリスクの能力バトル要素 ワートリのランク戦のいろんな編成がぶつかる感じ キングダムの合従軍編 全体的にチーム戦とか作戦で戦う感じとか好きなんだな 完結済みだとより嬉しいが俺が好きそうな作品な
医療をテーマにした漫画には、人の生死に真正面から向き合いながらも、深い人間ドラマや社会的なテーマを描いた良作が多く存在します。今回は、あまり知られていないけれど、読めば心を揺さぶられる名作を10作品ご紹介します。
1: 名無しの実況民 2023/04/22(土) 02:21:11.54 ID:A//EffFs0 好きなのは 蒼天航路 シグルイ ジョジョ 史記 バガボンド 破天荒遊戯 ウシジマくん 九条の大罪 ファブル とかですわ すまんけど教えたってや
野球漫画といえば、熱い戦いと成長ドラマが魅力。でも有名作品だけじゃない、隠れた名作にもぜひ目を向けてほしい!今回は、野球漫画初心者にも読みやすくて面白い、知る人ぞ知るおすすめの10作品を紹介します。
1: 名無しの実況民 2023/06/09(金) 19:52:19.85 ID:7ZLe6EtZ0 なろうでも面白ければおk
世界の歴史をもっと楽しく学びたいなら、漫画はとっておきの手段。今回は、読みごたえがありながらも比較的知られていない名作を10本ご紹介します。壮大な歴史の舞台へ、ページをめくるたびにタイムトラベルしてみませんか?
1: 名無しの実況民 2023/06/05(月) 21:03:54.56 ID:Q6RC5LX9d それメジャーだよね?😅
読者を引き込む巧妙なトリック、先の読めない展開、そして魅力的なキャラクターたち。今回は、そんなミステリー要素が詰まったおすすめの漫画を10作品ご紹介します。大ヒット作品ではなく、知る人ぞ知る良作を中心に厳選しました。あなたも名探偵になった気分で、真相を追い
1: 名無しの実況民 2023/07/09(日) 11:27:00.46 ID:3p4dmNhN0 ジャンプ、マガジン、ヤングジャンプ、ヤンジャンスピリッツ、モーニングに掲載されてるのは大体読んでる
957: 名無しの実況民 24/07/14(日) 20:40:59 ID:hS1G 彰子何歳や
518: 名無しの実況民 24/07/14(日) 20:22:31 ID:oUpC ちょこちょこ源氏物語意識してるなこれ
46: 名無しの実況民 24/07/14(日) 20:01:57 ID:Gf2N 伊周はまだ見せ場あるんか?
599: 名無しの実況民 2024/07/14(日) 22:13:50.87 ID:Jgg9WYqm 一条天皇が彰子好きにならないて宣言したけど 源氏物語読みたさに入り浸って彰子に皇子2人も作るのブレすぎw 定子が浮かばれんな
395: 名無しの実況民 2024/07/14(日) 20:47:53.51 ID:ayzHLGzP 宣孝のいびきは危険な兆候だ
228: 名無しの実況民 2024/07/17(水) 00:54:37.76 ID:oF2QN5qL0 大河ドラマってこんなに面白かったか?って毎週驚いてる
167: 名無しの実況民 2024/07/17(水) 00:02:42.94 ID:L1aDGT5X0 天皇や朝廷なんか知らん!ワイがこの国で一番や!って人は歴史上おるん?
1: 名無しの実況民 23/11/15(水) 01:03:31 ID:r44a ちなワイのおすすめ↓フールナイトhttps://amzn.to/3MLr3gN日食ステレオサウンドhttps://amzn.to/47eXP1T燃えろストーブ委員
155: 名無しの実況民 2024/07/16(火) 23:57:01.43 ID:1U1hm3oa0 こんな権力あった藤原氏が江戸時代に潰されもせずに ただの空気扱いになった過程が知りたい
1: 名無しの実況民 2023/04/19(水) 07:39:22.06 ID:EAQ2Eeig0 おもろいやつないか?
109: 名無しの実況民 2024/07/16(火) 23:27:02.22 ID:Cc5PoD4c0 てか紫式部の旦那が紫式部に都合よすぎて笑ったわ いくらなんでも浮気してた女にあんな都合の良いセリフ言うわけねぇだろ
1: 名無しの実況民 2023/04/21(金) 10:55:22.820 ID:A2IqsLQla (´・ω・`)される予定もないので
104: 名無しの実況民 2024/07/16(火) 23:22:50.16 ID:5l3Pns/E0 どう家と同じくらい史実厨がブチギレそうな脚色加えてるけど何故かあんまり叩かれてない 多分戦国もの幕末もの以外はそもそも大河見ないって層おるんやろな
1: 名無しの実況民 2023/05/18(木) 02:22:18.63 ID:LuoQciuP0 参考にして
48: 名無しの実況民 2024/07/16(火) 22:58:21.28 ID:A1hLTb1C0 徳川家康とかいう恵まれた題材でよくあんなクソつまんらんモン作れたよな 紫式部や北条義時は面白かったのに 来年の蔦重も面白いパターンやろ
1: 名無しの実況民 2023/04/10(月) 17:49:05.45 ID:ndtrrL3R0 見てるだけで強くなった気になるやつ
351: 名無しの実況民 2024/07/14(日) 20:45:27.96 ID:X1DDF5V1 あまり気づかれてないけどまだ作中でまひろは一度も紫式部になってない
1: 名無しの実況民 2023/05/07(日) 00:10:41.80 ID:bGWMjA060 有名どころで意外と読んでない漫画知りたい
296: 名無しの実況民 2024/07/14(日) 20:44:30.54 ID:HBXQFbMw まひろが藤壺で 彰子が女三宮になるんか? 彰子の足りない感じが女三宮と重なる
1: 名無しの実況民 2023/05/19(金) 22:02:28.26 ID:H/8De1uLp 日常系でもバトル系でもh系でも何でもアリや