ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
切符 ラ・マルせとうち
快速 ラ・マルせとうち宇野線 岡山~宇野で運行される全席指定席グリーン車の臨時快速2016年に岡山DCや瀬戸内国際芸術祭に合わせて運行開始した。213系改造の「La Malle de Bois(ラ・マル・ド・ボァ)」で運行される。ラ・マルせとうちのほか「ラ・マルしまなみ」(岡山~尾道)「ラ・マル
2021/09/26 18:00
切符 みまさかノスタルジー
快速 みまさかノスタルジー津山線 岡山~津山で運行された快速列車。2016年に岡山DCに合わせてキハ47 2両を改造 塗装を朱色とクリームの一般気動車色にし、座席モケットを青色に変更 窓下にセンヌキを復活させた。駅で瓶コーラが販売され、センヌキを利用することができた
2021/09/25 18:00
観光列車と温泉巡り⑯終 松島 特急ひたち
北関東南東北周遊「観光列車と温泉巡り」リンクページ⑫ 米坂線⑬ 小野川温泉⑭ 米沢城跡上杉神社 山形新幹線⑮ いい電・飯坂温泉⑯ 松島 特急ひたち福島駅からは東北本線に乗って北を目指します。 6両編成でやってきました。やったークロスシートのE721系だ!と喜ん
2021/09/19 18:00
観光列車と温泉巡り⑮ いい電・飯坂温泉
北関東南東北周遊「観光列車と温泉巡り」リンクページ⑫ 米坂線⑬ 小野川温泉⑭ 米沢城跡上杉神社 山形新幹線⑮ いい電・飯坂温泉⑯ 松島 特急ひたち山形新幹線に乗って福島駅へやってきました。 奥羽本線の719系東北本線E721系JR1番線の北の端っこへ向かいます。す
2021/09/18 18:00
観光列車と温泉巡り⑭ 米沢城跡上杉神社 山形新幹線
北関東南東北周遊「観光列車と温泉巡り」リンクページ⑫ 米坂線⑬ 小野川温泉⑭ 米沢城跡上杉神社 山形新幹線⑮ いい電・飯坂温泉⑯ 松島 特急ひたち小野川温泉から米沢駅行のバスを途中で下車して、米沢城跡・上杉神社に向かいます。 米沢城のあった土地に上杉神社
2021/09/12 18:00
観光列車と温泉巡り⑬ 小野川温泉
北関東南東北周遊「観光列車と温泉巡り」リンクページ⑫ 米坂線⑬ 小野川温泉⑭ 米沢城跡上杉神社 山形新幹線⑮ いい電・飯坂温泉⑯ 松島 特急ひたち米沢駅の駅舎は洋風ここからバスに乗って小野川温泉に向かいます。8時5分発米沢市内を抜け山のほうに向かい、8時29分
2021/09/11 18:00
観光列車と温泉巡り⑫ 米坂線
北関東南東北周遊「観光列車と温泉巡り」リンクページ⑫ 米坂線⑬ 小野川温泉⑭ 米沢城跡上杉神社 山形新幹線⑮ いい電・飯坂温泉⑯ 松島 特急ひたち2日目は山形県小国町からスタートします。小国駅駅舎内はこんなかんじ夜間滞泊していたので、昨日坂町から乗ってきた
2021/09/05 18:00
観光列車と温泉巡り⑪ 羽越線と米坂線
北関東南東北周遊「観光列車と温泉巡り」リンクページ⑧ 会津若松駅 SLばんえつ物語⑨ SLばんえつ物語-1⑩ SLばんえつ物語-2⑪ 羽越線と米坂線 SLばんえつ物語で、終点新津駅に到着しました。すると貨物列車が来ました。かつて北斗星をけん引していたEF510‐500番台です
2021/09/04 18:00
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ぐるぽーちさんをフォローしませんか?