ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2日目が経ちました!
2日目の様子がこちら↓卵が黒く見えますね!だいぶ受精していたようです(^^)孵化前日に受精率が良いとテンションも上がります⤴︎ね明日はいよいよ孵化当日どのくらいの稚魚が誕生するかワクワク感がMAX!!明日は楽しみです(^^)2日目が経ちました!
2020/05/31 20:25
1日経ちました…
こちらは昨日の写真↓そしてこちら↓本日の写真今日で1日経過しましたがどうでしょう卵は5〜6個白くなったもののまだ受精卵が良くわからないです親は既に体色が黒化し準備万端!!期待と不安がMAX!!1日経ちました…
2020/05/30 21:55
産卵したが…
ブルークレスト♂♀組み換えて2回目の産卵!!前回は受精率が悪く放置いつの間にか卵は無くなりました。今回どうかな⁇上手く行ってくれれば良いが…原因は…水質ですね!適正水質になって無い事が受精率低下になったと考察。産卵したが…
2020/05/30 09:13
トラブルです!!
長年使ってきた2メートル水槽が昨夜から水漏れが酷く廃棄処分することにしましたその為収容していた魚を少し知人に差し上げる事にして(マイスター産を除く)飼育スペースを確保したいと思います。トラブルです!!
2020/05/27 21:08
ブルーベリーSP
このように成長しております!さらに成長して期待通りになるかどうか?楽しみに育成して行きたいと思います。ブルーベリーSP
2020/05/27 08:22
最初のクレスト♂♀に組み換え
こちららのクレスト♂♀に変更しました!以前に稚魚を採った組み合わせです。今まで組んでいた♀は子育てにまだ不向きだと判断したのでやり直しです!生き物だからいろいろ想定外もあるんですね!辛抱強く毎日せっせとお世話です!ガンバレ俺!!!最初のクレスト♂♀に組み換え
2020/05/23 13:38
片側の水槽は食卵確認
孵化予定していたこちらの水槽は見事に食卵!!期待していたところ残念な結果になりました( ̄∇ ̄)またもやリセット済みです。ですが…お隣りの水槽は見事に昨日孵化して結構な稚魚が誕生してます!(^^)見事に体着しましたら報告したいと思います!写真はございません( ̄∇ ̄)では👋片側の水槽は食卵確認
2020/05/13 06:58
今度は大丈夫か!!
ここのところ薬品を切らしていて稚魚が採れていませんでした( ̄∇ ̄)薬品の効果を確かめるべくブラックウォーターのみ効いた水質でその薬品が無くても稚魚が採れるのか?検証してみました…産卵こそはするものの…やはり×××孵化率が悪く結果として稚魚が採れない事が確定しました!その薬品とはこちら↓テトラPH/KHマイナスです!!こちらを入れると受精率と孵化率が格段にアップします⤴︎こちらは産卵から1日経過した卵白い卵はあるものの以前より格段に受精しているのが確認出来ます!最終的にどのくらい孵化するか?期待したいと思います(^^)右手の水槽では本日産卵しましたのでこちらも結果がどうなるか⁈後日確認して報告したいと思います!稚魚を採りたい方なかなか採れ無くて悩んでる方はテトラPH/KHマイナスを使用してみてはいかがでしょうか(...今度は大丈夫か!!
2020/05/10 22:17
鮮やかな色
同一個体ですがライトの真下に入るとなんとも魅力的なブルーを見せてくれるこの色は飼育者のみしか味わえない!この魚は魅力満点💯ブルー系の最高峰と言える!結果他のブルー系が全て霞んで見えてしまうディスカス飼育を辞める日まではこの魚を飼育していくだろう(^^)…鮮やかな色
2020/05/06 18:38
ラビリンスクロスの期待感
毎日の水換えも苦になりつつある今日この頃ですが最近ラビリンスクロスが良い成長しており期待感を持てる個体がちらほら!ピックアップした個体はたまたまピントが合ったので載せてます(^^)このような個体に育てるにはコツがあります!ヒントは餌です!!餌の回数は1日朝晩の2回!!重要なのはどのような餌を与えるかですウチではいろいろな種類を与える事はしません(^^)赤虫も与えません!!ある餌のみだけです!もちろん食べない個体も出てきますので成長による個体差が出てきます成長不良が著しい個体は淘汰します!可哀想ですが…それゆえに毎日の水換えも餌やりも手を抜くことはしないのです( ̄∇ ̄)皆さんも毎日の飼育頑張ってください!これからラビリンスクロス幼魚の成長も定期的に報告したいと思いますでは👋ラビリンスクロスの期待感
2020/05/04 19:22
2020年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、hanakappaさんをフォローしませんか?