ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【壮大なネタバレ】THE HEAD が面白すぎる問題【閲覧注意】
みなさん、こんにちは! 毎日の通学時間に英文をスマホで流してリスニングする週間をはじめました。 fishmanです。 慣れてきたら、家でシャドーウィングする(๑´•.̫ • `๑)
2020/06/30 22:48
【開設から100日】このブログ10,000PVを超えました
みなさん、こんにちは!fishmanです。 本日は、このブログのPV数が累計10,000PVを3日前くらいに突破したので、その記念記事でも書いてやろうと思います( `・∀・´)ノヨロシク
2020/06/29 21:13
令和2年度、3年度の公認会計士試験のスケジュールが発表されたよ!(論文式と短答式)
皆さん!こんにちは!fishmanです。 本日は、2020/6/26に令和2年度と令和3年度のスケジュールが発表されました。 特に、令和2年度は論文式のスケジュールが未発表だったので、今回で概ね確定かと思います!
2020/06/28 21:29
【古典不正事例】循環取引について紹介します
皆さん、こんにちは!fishmanです! 本日、ご紹介するのは、会計不正の古典中の古典。 循環取引について紹介したいと思います。
2020/06/27 20:32
コロナが流行り始めて、あることが劇的に増えたよね
どうも、こんにちは!fishmanです。 さて、本日はコロナが流行り始めてあることが増えたと思います。
2020/06/26 22:20
【おっさんが書く】テレワークが多くて思うこと【OL風ブログ】
こんにちは、fishmanです! 今回は、日頃思うことを自由に綴って行きたいと思います。 (これこそ、本来のブログのありかたな気がします。。。。( ー`дー´)キリッ)
2020/06/25 22:35
【確定申告】今年から青色申告は電子申告が有利になる件【特別控除額】
みなさん、こんにちは!fishmanです。 本日は、個人の確定申告のうち、青色申告について取り上げます。 今年度から、青色申告の方は電子申告の方が有利になります。 何が有利になるか、書いていきますのでよかったら最後まで読んでくださいね。 青色申告特別控除と基礎控除の金額が変わります。 電子申告に必要なもの まとめ // 青色申告特別控除と基礎控除の金額が変わります。 青色申告には、青色申告特別控除というものがあります。 令和二年度からは、基礎控除と合わせると控除額自体には変更がありません。 変更点としては、青色申告特別控除額については、65万円⇒55万円に減額になってしまいます。(その分基礎控…
2020/06/24 21:54
【コロナで対象企業の拡大】欠損金の繰り戻し還付申請について書く!
こんにちは!fishmanです。 本日のテーマは、繰越欠損金の繰り戻し還付について取り上げたいと思います。
2020/06/23 22:36
【継続力】すべての物事に、最短とか近道というものは無い
みなさんこんにちわ。 ザ・三日坊主こと、fishmanです。 今回は、とあるYouTubeで、『何か30日継続すれば、それは学びに変わる』という動画を発見しました。 内容を見て、確かになぁーと思ったので自分の経験を本日のブログ記事にしたいと思います。
2020/06/22 21:51
【父の日】社会人になってから父親の偉大さに気がつく毎日
どうも皆さん、こんにちは! fishmanです。 本日は【父の日】ということで、自分の父について書いて行きたいと思います。 そんな大した話ではないですが、よかったら最後まで読んでくださいね!笑
2020/06/21 21:40
【はんこはいらない】はんこについて本気出して考えてみた
はんこについて本気出して考えてみたら、いつでも同じところに行き着くのさ~ 君もはんこについて考えてみてよ~ 後で答え合わせしよう~少しはあってるのかなぁ? ・・・・・
2020/06/20 21:13
【転職・就活生必見】有価証券報告書の読み方【ポイント解説】
みなさん!こんにちは! fishmanで~す。 本日は、上場企業に転職や新卒の方で就職活動をされている人に読んで欲しい記事を書いていきます!
2020/06/19 20:53
今回の記事で、120記事目の記事になります。
・・・・え もう、95日経過したの?早くない? 気づいたら1年過ぎてるわ\(^o^)/← どうもこんにちは!fisihmanです。 ブログを開設してから95日が経過しましたが、本日で色々なことが達成できましたので、嬉しくて記事を書いてみようかと思い記事を書いております。 よかったら、最後まで読んでみてくださいね。 ブログを初めて達成できたこと はてなブログ登録者数 投稿記事数 収益金額 やめたこと ブログの毎日投稿をやめました アフリエイトを貼らなくなった 目標 はてなブログ登録者数 1日あたりPV数 収益 まとめ // ブログを初めて達成できたこと はてなブログ登録者数 ブログを始めた頃には…
2020/06/18 21:35
【コロナ】有価証券報告書・四半期レビュー報告書で特別損失が増える理由
みなさんこんにちは! fishmanです。 本日は、コロナ関連の話題を書いていきたいと思います。
2020/06/17 23:04
【会計士】失敗の哲学【傷を抱えて成長する】
どうも皆さんこんにちは! fishmanです。 今回は、人生の失敗について考えてみたいと思います。
2020/06/16 23:41
【Hulu】THE HEAD みたけど、バイオハザードのローラを思い出した。
皆さん、こんにちは!fishmanです。 本日は、雑記です。エンタメ紹介です。
2020/06/15 09:12
簿記検定試験に何をもってきますか?
もちろん、やる気と、合格するという思いでしょう!! ・・・・・ いきなり、精神論から入りました。 どうも、fishmanです。
2020/06/13 07:16
【残業地獄】なぜ、定時で帰れないのかと考えた日々【働き方】
皆さん、こんにちは!fishmanです。 本日は、働き方について書いてみたいと思います。
2020/06/12 07:07
6/8時点検定試験の申し込み状況をまとめてみた(全経簿記・日商簿記・会計士・TOEICなど)
みなさん!こんにちは!fishmanです。 本日は、タイトルにある通り、主な検定試験の実施予定をまとめてみたいと思います。 よかったら最後まで読んでみてください! *2020年6月8日時点の内容です、変更がある場合がございますので、最新の状況は書くHPにてご確認下さい。
2020/06/08 10:08
【第1回】僕のブログにたどり着いた笑撃の検索ワード選手権!
みなさん、こんにちは!fishmanです。 本日は、Google Analyticsを見ていたら、思わず笑ってしまった検索ワードを紹介したい思います。 よかったら、最後まで読んでみて下さい。
2020/06/06 15:21
人生を変えてくれた漫画について(ダイの大冒険、スラムダンク、キングダムなど)
皆さんこんにちは!fishmanです。 さと、本日は人生を変えてくれた漫画について、書いていきたいと思います。 よかったら最後まで読んでください。 (壮大なネタバレ描きまくるんで、読みたくない人は今すぐ別のページへ!笑)
2020/06/05 23:49
公認会計士合格までの勉強時間
皆さん!こんにちはfishmanです。 今回は、公認会計士の勉強時間について、世間と僕の体験を合わせて話したいと思います。 よかったら、最後まで読んでくださいね! 平均的な勉強時間は? 最短で早い人は、1年で受かってる人もいる。 僕の勉強時間 2,500時間で受かる人 3,000-3,500時間で受かる人 4,000時間以上かかる人 合格時間は関係ないです まとめ // 平均的な勉強時間は? 僕が、ネットで調べていると大体出てくる時間が、 2 ,500時間です。(TACのホームページに書いてありました) 平均的な勉強年数が2年くらいかと思いますので、 一日あたり、3.5h毎日勉強し続ければ受か…
2020/06/04 23:19
前澤さんとユーフォテーブルの税金問題
皆さんこんにちは!fishmanです。 今回は、最近ニュースで話題の税金問題についての感想を書いていきたいなと思います。
2020/06/03 22:30
【課税】持続化給付金を受給した人は、確定申告が必要!
みなさん!こんにちは!fishmanです。 本日は、持続化給付金について再び取り上げようと思います。
2020/06/02 22:13
コロナ関連倒産が増えている件に
皆さん、こんにちは!fishmanです。 今回は、コロナ関連倒産について書いていきたいと思います。
2020/06/01 23:07
2020年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、fishmanさんをフォローしませんか?