ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
エケペリア 10 根っこに困惑
キレイキレイ だけど根っこに困惑 ぎゅーぎゅー 下の方に、ひっそりと 葉っぱが取れちゃった よく見たら、落ちた葉っぱが発芽してる 大きい葉っぱの付根の色が変わってる 触るとグラグラしてるから、取った方がいいのかな? いつもポチっとありがとうございます! とっても励みになります(^^) にほんブログ村
2020/10/31 20:00
モニラリア 11 伸びてきた!
先日豪快にカットしたモニラリアさんたち 葉が伸びてきたよ! 良かった良かった 葉が1本だけど、脇芽も出てきた しかしモニラリアって、キラキラしてお菓子みたいだねー いつもポチっとありがとうございます! とっても励みになります(^^) にほんブログ村
2020/10/30 20:00
火祭り と もみじ祭り 9 花芽?脇芽?
お花が咲き出したもみじ祭りさん ツボミの付き方が面白いねー ドラゴンみたい 背びれの付根は花芽?脇芽? 下の方にも 花芽だったらいいな。 いつもポチっとありがとうございます! とっても励みになります(^^) にほんブログ村
2020/10/29 20:00
ほんとゴメン
カーテンと窓を開けようとしたら… 大惨事 あー、やっちまった ほんとゴメン いつもポチっとありがとうございます! とっても励みになります(^^) にほんブログ村
2020/10/28 20:00
熊童子 7 そうだ、増やそう
なんかいきなり、そうだクマちゃんを増やそうと思い立ち、挿木の方をカットしたんだ たまたま欲しい方がいたから挿し芽と葉挿し用の葉っぱを少々お裾分け。 残りを挿したよ! 今まで葉挿しは、普通の葉挿しみたいに横に寝かせていたんだけど、熊童子は土に差し込むといいってネットで見たんだ。 「葉挿し」ならぬ「葉刺し」 これは2月ごろに始めた葉挿し あまりにも変化がないから、もうダメかな〜って抜いてみたら発根してた。 急いで戻したよ… 大きい方のクマちゃん 脇芽も大きくなった気がする あれ?葉っぱの色が… 熊童子ってさぁ… ほんとにのんびり屋さんだよね。 いつもポチっとありがとうございます! とっても励みにな…
2020/10/27 20:00
星シリーズ 4 ブツ切りどころか
背が高くなってた南十字星さん 思い切ってカットしたよ! ( 思い切りすぎ ) ブツ切りどころかブツブツ切り 1週間くらいで出てきた 育ちの悪かった舞乙女ちゃんは、小さいカップにお引越し お日様に向かって頭の向きが揃うかと思ったんだけど、まだムリかなぁ… いつもポチっとありがとうございます! とっても励みになります(^^) にほんブログ村
2020/10/26 20:00
名札って、どうしてるの?
私は植物の名前が分からないとモヤモヤするタイプなの。 4センチポットから一回り大きなポットに植え替えをしたんだけど、名札をどうしようかなって悩んでたんだ。 4センチポットにはシールを貼っているんだけど、剥がれやすいのよねー 植え替えたポットって、上の横溝って言うの? ギザギザ模様が多く入っててシールに被っちゃうから、絶対に剥がれるじゃん? で、考えたのが爪楊枝に付箋 こんな感じ けっこうジャマ 爪楊枝を下まで押し込んでも、これだけ出っぱっちゃう。 カットするかーって思ったんだけど、あんまり下だと付箋は紙だからフニャフニャしちゃうかーって思ってみたり。 名札を付けないと、覚えきれないしなー 皆さ…
2020/10/25 20:00
つゆ草の仲間 5 仕立て直し
日の当たらないところに置いていたカリシアさんの根元の葉っぱが落ちてスカスカになってしまったので、仕立て直しをした。 いっぱい挿した 仕立て直しとは言わないか やっぱり日に当たっていなかったから葉っぱは緑のままだし、裏側も紫になってなかった。 窓辺に移したから色も濃くなってくれるかな? いつもポチッとありがとうございます! とっても励みになります(^^) にほんブログ村
2020/10/24 20:00
モニラリア 10 カットしちゃったけど
ヤワヤワになってしまったモニラリアさん。 ダラーン いいのか分からないけどカットした 実生チビはそのまま 出遅れたこの子は育ってくれるかな? お天気が回復したら復活してくれるかと期待していたんだけどな。 たまに晴れの日もあったんだけど、1日くらいお天気よくてもダメなんだよねー 水の入ったビニール袋みたいな感触 このまま終わるのか、新芽が出てくれるのか。 あー、お日様が恋しいわー いつもポチッとありがとうございます! とっても励みになります(^^) にほんブログ村
2020/10/23 20:00
火祭り と もみじ祭り 8 ようやく一つ
もみじ祭りさんのお花、ようやく一つ咲いてくれた 小っちゃい ブツ切りさんたちの元気な芽 挿し芽、ブツ切り、葉挿し 若干二名、違う子たちが… 葉挿しは根っこ出るのかなー?って思っていたけど、軽く動かしてみたら引っかかりがあったから発根してるんだろな。 親はなかなか紅葉が進まない 火祭りさんもほとんど変化ナシ やっぱり部屋の中だと紅葉は無理なのかしら? いつもポチッとありがとうございます! とっても励みになります(^^) にほんブログ村
2020/10/22 20:00
ゴーラム 7 分割
葉挿しっ子のゴーラムくん しっかりしてるから分割したよ! 発芽もしてるし 根っこ伸び伸びだった ヒトリ出遅れる 半端になった葉っぱがもう1枚あるんだけど、棚のどこに置いたか分からなくなっちゃったw いつもポチッとありがとうございます! とっても励みになります(^^) にほんブログ村
2020/10/21 20:00
センペルビウム 5 なぜこうなった?
センペルちゃん なぜこうなった? ニョキッ ヒョロン 徒長なんだろうねー ある意味レアなのかしら…? この子たちも里子に行ったんだ。 元気に育てよー! いつもポチッとありがとうございます! とっても励みになります(^^) にほんブログ村
2020/10/20 20:00
アボカド 9 発芽発見!
実生のアボカドくん お尻バッチイくんに発芽発見! なんだろう…気持ちよく割れないなぁ 形がイビツくんは、まだかなー この2個は里親さんが決まってるんだ! 最後の1つは、もうすぐ発根しそう 実生って、楽しいねー いつもポチッとありがとうございます! とっても励みになります(^^) にほんブログ村
2020/10/19 20:00
今回の里子ちゃんはいっぱい
今、多肉マンションの整理中。 ダブっているのを里子ちゃんに出してるんだ。 重くて吊るせないグリーンネックレス カットしたてのルビーネックレス いっぱい咲いてくれたポーチュラカ ようやく里親さんがみつかった蔓万年草 頑張って増やしていたけど、まだ完全していないミルキーウェイ ニョキニョキ伸びて、たくさん増やせたポトジウムの親株 葉っぱが開いたソテツ みんな元気でなー! いつもポチッとありがとうございます! とっても励みになります(^^) にほんブログ村
2020/10/18 20:00
星シリーズ 3 形良くしたいなぁ
星の王子、チョビッ 十字星もチョビッ 背が伸びた南十字星 さぁ、キミたちはどうするかなぁ 育ちの悪い、舞乙女ちゃん 下の方の葉っぱが枯れてる 星シリーズの枯れた葉っぱってカチッカチになるから、無理に取ろうとすると茎が折れちゃうのよね。 あれ?私だけかな? いつもポチッとありがとうございます! とっても励みになります(^^) にほんブログ村
2020/10/17 20:00
セダム 29 増殖計画
そうだ、セダムを増やそう!と思いたち、順々に挿しまくってるんだ。 紅葉し損ねたドラゴンズブレッドさん ギューギュー モリモリ ( に、なるかな? ) 背が伸びてた新玉つづりさんは 半分にカット 落とした葉っぱは葉挿しへ もう10ヵ月くらいになる先発さんたち これでも半分くらいに間引きしたんだ。 片割れは里子ちゃんに行った。 新玉つづりばっかりになっちゃうなw いつもポチッとありがとうございます! とっても励みになります(^^) にほんブログ村
2020/10/16 20:00
セダム 28 土いじりって楽しい
今日はリトルミッシーと森村万年草の形を整えがてら増やそうと思って、たくさん挿したよ! リトルミッシーちゃん ギューギュー 森村さんも ギューギュー セダムってギューギューでこんもりしてた方が可愛いと思うの。 いつもポチッとありがとうございます! とっても励みになります(^^) にほんブログ村
2020/10/15 20:00
ウサギシリーズ 15 植え替えって楽しいねー
窮屈だったウサギさんを植え替えしたよ! 月兎耳 福兎耳 黒兎と白兎 ゴールデンラビット ジャイアントラビット ブラウニーと孫悟空 ちょうどいい鉢がなくてポリポットで味気ないけど、白だからまぁいいか。 ノビノビ育てよー いつもポチッとありがとうございます! とっても励みになります(^^) にほんブログ村
2020/10/14 20:00
白絹姫 4 ヤバイヤバイ
多肉にハマって最初のころに我が家にやって来た白絹姫さん。 カットしては伸び、またカットしてって繰り返せるほど元気だったんだけど、夏が終わってからは放置気味だった。 ふと見たら根元が折れるようにグニャーンってなっちゃってた… 根っこがダメになってるんだろうな。 無事なところを急いでカットして挿した 薄っすらモフモフ 日照不足なのか栄養不足なのか薄毛なのよねー いつもポチッとありがとうございます! とっても励みになります(^^) にほんブログ村
2020/10/13 20:00
サボテン 13 新入りくん
新入りくんたち キンシャチ ( 金鯱 ) カッコイイ 金晃丸 ( と、思われる ) 長かった この子は、植え替えでポットから抜いたら本体の3分の2くらい土に埋もれてたのよ… なんか可哀想だから土を落としたんだけど、色も変わってなかったから最近だったのかな? しかしサボテンの植え替えは大変だ。 チクチク痛いよね、皆さんはどうやっているんだろう… いつもポチッとありがとうございます! とっても励みになります(^^) にほんブログ村
2020/10/12 20:00
モニラリア 9 困った
葉っぱヤワヤワなモニラリアさん 困った これはどうしたら元気になってくれるんだろう。 この前1日だけお天気の良い日があって、その時は少し硬くなってたんだ。 やっぱり日照不足? 場所がなくて使っていないんだけど、植物用のLEDライト出そうかな… 合体しそこねた実生チビ これから合体させても、上手くいく気がぜんぜんしない。 いつもポチッとありがとうございます! とっても励みになります(^^) にほんブログ村
2020/10/11 20:00
セダム 27 パープル…
パープルヘイズさん なぜか斑入り 全体的 なぜなのか この前の斑入り丸葉万年草の白い葉っぱもそうだけど、やっぱり日照不足なのかな… 1ヵ月くらい、ほとんど曇り空だもんなー いつもポチッとありがとうございます! とっても励みになります(^^) にほんブログ村
2020/10/10 20:00
ソテツ 8 ここだけ南国
しっかり葉が開いたソテツくん 形が悪いのはご愛嬌 ツートンカラーなんだと思ったけど 日照不足で緑になりきれてないの? 2本目はまだかなー 後輩くんも発芽したよ! どうしてもコレ、シンクロで水面に突き出た足に見えちゃうのよねw いつもポチッとありがとうございます! とっても励みになります(^^) にほんブログ村
2020/10/09 20:00
リトープス 8 また消えた…
リトープスくんと帝玉さま 片方の塊が消えてたけど もう片方も消えた このままダメにならないよね… そしてこの前種を撒いたリトープスくん。 発芽したよ! ニンマリ 私のカメラのウデでは、これが限界 太陽に当ててあげたいんだけど、お天気がなー 台風だよ… いつもポチッとありがとうございます! とっても励みになります(^^) にほんブログ村
2020/10/08 20:00
セダム 26 斑のみ?
盛大にカットされてスッキリした斑入り丸葉万年草さん 白い葉っぱを発見 こっちにも 先祖返りで斑がなくなっちゃうのはよくあるけど、これは斑のみなの? お花みたいで可愛いから、ぜんぜんOKなんだけどね。 そのうち緑が出てくるのかな? いつもポチっとありがとうございます! とっても励みになります(^^) にほんブログ村
2020/10/07 20:00
ウサギシリーズ 14 雰囲気が変わる
葉挿しっ子のウサギたち ずっと同じ方を向けていたら芽がナナメになってきちゃった。 逆に向けてみたら、やっぱり雰囲気が変わるのねー 順調 カワエエ 白兎がいちばん育ってる。 親葉が大きいと子も大きくなるのかな? いつもポチっとありがとうございます! とっても励みになります(^^) にほんブログ村
2020/10/06 20:00
ブツ切りさん、芽が出てるよ!
我が家は日当たりが今一つで、どうしても徒長しちゃう。 なもんで、形を気にせずカットして背を低くしてるんだ。 ブツ切りにしても、ちゃんと芽が出てくるんだよねー オレンジドリーム 葉挿しっ子も発芽してる ミニではないミニベル 星の王子 他のブツ切りさんたちも早く発芽しないかなー あぁ、日当たりの良いお庭が欲しい… いつもポチっとありがとうございます! とっても励みになります(^^) にほんブログ村
2020/10/05 20:00
今回の里子ちゃん
多肉にはいい季節になったから、里親探しを始めたよ! カリシアさん ( 多肉じゃないけど ) 私にしては形良く仕上がってると思う。 裏側もしっかり紫色 綺麗なスモーキーグリーン セダム3点セット ポトジウム、ミルクージュ、ブロウメアナ 新玉つづりの葉挿しっ子 先日挿したシルバーグラス モフモフ系 貰い手が見つからないツル万年草 ウチで吊るしとこうかな 少しスペースが空いたけど、葉挿しポットがたくさんあるんだよなー 芽が出てきたら、また里親探そう。 いつもポチっとありがとうございます! とっても励みになります(^^) にほんブログ村
2020/10/04 20:00
セダム 25 お水キラキラ
先日カットしたダシフィルムちゃん。 もう伸びてきたよ! お水キラキラの写真を撮りたかったのに 何が何だか… 少し伸びた? 多肉ちゃんたちも動き出して、楽しいねー いつもポチッとありがとうございます! とっても励みになります(^^) にほんブログ村
2020/10/03 20:00
エケペリア 9 いつの間にやら
いつの間にか、たくさん芽吹いていたブツ切りエケペリアさん けっこう立派 詰まってる感じ? チョビッ V.アトミーさんも大きくなってるよ! 葉挿しっ子もたくさん居るんだ。 エケペリアだらけになっちゃうなぁ… いつもポチッとありがとうございます! とっても励みになります(^^) にほんブログ村
2020/10/02 20:00
モニラリア 8 気難し屋さん
我が家のモニラリアさんは気難しい。 1日お水シュッシュしなかっただけでヘタレちゃう。 これだと、よく分からないので 横から 葉っぱがこんなに柔らかい だってさー、お天気が悪くて土が乾いてなかったんだもん ( 言い訳 ) 急いでお水をあげたよ… いつもポチッとありがとうございます! とっても励みになります(^^) にほんブログ村
2020/10/01 20:00
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、もこじの母さんをフォローしませんか?