物販コンサルで行っている”作業会”とは?
どうもユキヒロです(^^) 最近物販コンサルでの指導で 東京・大阪・福岡と飛び回ってるんですが そんなにいろんなところで何をしているのかというと 毎月リアルで行う勉強会のような 【作業会】というのをやっています(^^) 今回はその作業会について記事にまとめていきます! 物販コンサルの作業会 毎月1回以上は行っている作業会ですが 事前にコンサル生にアンケートを取って 参加人数の多いところで開催しています! 会議室を1室借りて 大体12時~18時までの6時間 僕からのセミナーや質疑応答 コンサル生同士での意見交換などもやっています! 参加人数は5人~多い時で10人以上が参加する事もあります! 1人1人が抱えている問題について その場で改善策を出すという事もやっていて 参加者の方が明日から実行できる施策を提案したりしています(^^) 参加者からの感想 参加者の方からはこんな感想をもらっています↓ 懇親会 作業会が終わったら、そのまま参加メンバーで懇親会をやります! 懇親会と言っても、居酒屋に行ってご飯を食べながら話しているだけなんですけどね💦 作業会でいろんな学びを受けて、懇親会でリラックスした状態で今後やる事をまとめる こんな感じで作業会は行っています(^^)/ 今回の記事は以上です!
2023/05/30 17:34