ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ガイスターをレビュー!「バカめ!それは赤いお化けだ!」戦略とブラフの2人用ボードゲーム!
ガイスターは6×6のマス上でお化けコマを動かし、相手のコマを取ったり、自分のコマを脱出させたりする2人用の戦略系のボードゲームです。 自分のコマを動かして相手のコマを取るというところを見ると将棋やチェ
2020/03/29 11:48
ドクムスをレビュー!盤面大回転の陣取りゲーム!
ドクムス(DOKMUS)は、ボードとコマを使った陣取りゲームです。 ドクムス島と呼ばれるこの島は、ガーディアンの力を得ることで大地に異変を起こすことができます。 具体的には、盤面を90度に回転させたり
2020/03/24 06:00
フラッシュワードをレビュー!「く」で始まる3文字の言葉は?
フラッシュワードはタイトルの通り、ひらめきで言葉を答えるワードゲームです。 2~6人で遊べて、プレイ時間もわずか10分!さらにルールも簡単なのでボードゲーム初心者の人や、トランプとはちょっと違うカード
2020/03/21 07:28
「テストプレイなんてしてないよ」をレビュー!誕生日なら勝ち!な愛すべきバカゲー!
テストプレイなんてしてないよは2~10人で遊べるカードゲームです。 ルールを1分で覚えられるどころか、下手をするとゲーム自体も1分で終わるというタイトル通りのゲームバランスが崩壊した愛すべきバカゲーで
2020/03/20 07:19
女性(異性)と一緒に遊びたい!ドキドキボードゲーム特集!
皆さんこんにちは、あーりーです。 私がボードゲームを始めたのは社会人になってからですが、時々こんなことを考えます。 それは大学生の時にサークルの友達と それは高校の時に同級生と 男女一緒にワイワイボー
2020/03/19 07:00
ボドゲ合宿@岐阜20.03.14
今日は友人3人と2日間にわたりボードゲーム漬けの土日を過ごしてきました。 「重ゲーばかりでなく軽いのも持っていこう!」という話をしていた事が嘘なかったかのように中~重ゲーで遊んでいました。 軽いゲーム
2020/03/18 07:00
「昼ドラ川柳」をレビュー!これはもはや昼ドラではなくサスペンス…
サラリーマン川柳、シルバー川柳…世間にはいろいろな面白川柳が存在します。 昼ドラ川柳もそんな川柳の中のひとつ…かどうかは知りませんが「もっとも昼ドラっぽい川柳をつくった人が勝ち!」という非常に前衛的な
2020/03/17 07:00
「クラッシュアイスゲーム」をレビュー!ペンギンを落とすのは誰だ!
クラッシュアイスゲームは、ペンギンのまわりの氷を壊し、ペンギンの行き場をなくし、そして最終的には氷とともにペンギンを落とすという残虐極まりないゲームです! と、書くとすごく恐ろしいゲームのように感じま
2020/03/16 07:00
「コリドール」をレビュー!妨害して先に相手陣営に殴りこもう!
コリドールは81(9×9)のマス目の上にいるコマを動かし、先に相手の陣地に到着させるゲームです。 ルールは非常にシンプルですが、最適な1手を考えるのが非常に難しい頭脳ゲームです。 通常ボードゲームでは
2020/03/15 07:00
【2020年版】初心者におすすめのボードゲーム10選!
ボードゲームを初めて買うときの悩みとして「何を買ったらいいのかわからない」ということがあります。 僕自身も最初は適当に色々買ったもの、遊んでみたら微妙でほとんどやらなかった…なんてボードゲームが結構あ
2020/03/14 07:00
「ジャイプル」をレビュー!ラクダが勝負のカギとなるマハラジャの商人ゲーム。
ジャイプルはマハラジャの商人となって富を築くゲームです。 高価な貴金属から布・スパイスなど様々な商品を売り、相手よりもお金を稼ぎましょう! 目次1 ジャイプルのゲーム情報2 ジャイプルの説明2.1 内
2020/03/13 07:00
「アサンテ」をレビュー!コンポーネント沢山の贅沢二人用ゲーム!
アサンテはスワヒリ語で「ありがとう」を意味します。 プレイヤーは商人となり、商品を巧みに売り買いし、商売を成功させましょう! このゲームは二人専用のゲームとなりますが、珍しくコンポーネント(カード、タ
2020/03/12 07:00
「えげつな7(えげつなセブン)」をレビュー!マフィアの数は…ゴホンゴホン。
えげつな7(えげつなセブン)は正しい規則でマフィアの数を数えていくゲームです。 マフィアの数は7人、カードの種類は5種類あります。 カードの種類ごとに数え方が異なるので、めくったカードの数え方に従って
2020/03/11 07:00
「おばけキャッチ」をレビュー!一瞬で判断してキャッチするスピード系ゲーム!
おばけキャッチはカードが示している適切なコンポーネント(ネズミ、本、ビン、おばけ、イス)をいち早くキャッチするスピード系ゲームです。 ポップで可愛いイラストが示しているコンポーネントはどれか! 人より
2020/03/10 07:00
「ナンジャモンジャ」をレビュー!記憶力を高めるお手軽ゲーム!
ナンジャモンジャはキャラクターに名前を付けて遊ぶゲームです。 子供でも簡単に遊べるゲームな上に、サイズもカードサイズで持ち運びもお手軽、時間も10分くらいからできるので、どこでも活躍できるゲームです。
2020/03/09 07:00
「シャンパッパーティーナイト」をレビュー!コールで盛り上がれparty night!
シャンパンパーティナイトはホストとなり、ひたすらコールを回していくパーティーゲームです。 とりあえず景気づけに! 重ゲーの息抜きに! 結婚式の二次会に(?!) 活躍の場が沢山ありそうな、ちょっと異色な
2020/03/08 11:00
「告白魂」をレビュー!PIEMIをかけた骨肉の争いが今始まる…
告白魂は、自分が男子高校生に転生して女の子に告白しまくるゲームです。 女の子のカードを出すことによりその女の子を彼女にすることができます。しかし、それ以上の枚数を出された場合彼女は奪われます。そう、N
2020/03/07 07:00
「トポロメモリー」をレビュー!これはぜったい頭よくなるやつ
トポロメモリーはトポロジー的に同じものを見つけて他の人よりも早く獲得するカードゲームです。 ・・・ わかるかっ! 目次1 トポロメモリーのゲーム情報2 トポロメモリーの説明
2020/03/06 07:00
「TRIPOLO(トライポロ)」をレビュー!瞬発力が必要なスピードゲーム!
TRIPOLO(トライポロ)は自分の持ち札をどんどん場に出していくスピード系のゲームです。 場に出ている3×3のカードとの共通点をみつけ、自分の場のカードをそこに重ねていきます。 こちらのゲームはグナ
2020/03/05 07:00
「カラフルピラミッド」をレビュー!石をタップして石を築こう!
カラフルピラミッドは数字の書かれた石を積み上げてピラミッドを作るボードゲームです。 2019年の大阪ゲムマの新作で、最大4人までプレイできる拡大生産系ゲームです。 下段にある石と対応可能な石を上に積ん
2020/03/04 07:00
「星を渡る」をレビュー!一筋縄ではいかない競りゲーム!
星を渡るは、オークション形式で星を取っていき、点数を競うゲームです。 ただ競りに勝つだけではだめで、うまい具合に負けて自分のプール(負けカードの数字)と競りで勝った星の点数とを合わせていく必要がありま
2020/03/03 08:00
名古屋市のBoard Game’sさんで遊んできました!
こんにちは、あーりーです。 昨日は土曜・日曜とボードゲーム三昧で休日の時間の経過をものすごく早く感じております。 そんなわけで、本日は名古屋市にあるボードゲームショップ、Board Game̵
2020/03/02 07:00
自宅ボードゲーム会@20.02.29
今日は友人3人と自宅でボードゲームをしたのでそのゲームの紹介になります。 各ゲームの詳細なゲーム情報・レビューは次回! 目次1 ギズモ2 星を渡る3 カラフルピラミッド4 メトロックス5 おわりに ギ
2020/03/01 08:00
2020年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あーりー&はりぼさんをフォローしませんか?