山桜(ヤマザクラ)の一枚板を仕上げて、テーブルにしてみたた その3完成(DIY)
前回からのつづき、 山桜の一枚板の表面仕上げで息子(5歳)から 「なんかざらざらする」 と指摘され、急遽やり直しになり、何時間かかけてやり直し 「合格」をいただいた この一枚板は、ダイニングテーブルもしくは壁付けカウンターテーブルに使いたいのでそのための脚が必要となる ネットで、「一枚板、脚」で検索すると木製でもスチールでも安くてだいたい2~3万円する お店に行ってもおしゃれないろいろなタイプがあるが、セットで4万年ぐらいする 一枚板の材料費に近づくレベル 一枚板販売店の脚 「高い!!」 通常の製品で安くて数十万円する一枚板を乗せる脚なので、職人さんがしっかりつくり、価格もそれなりになるのだろ…
2022/08/14 17:00