ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
古びたぬいぐるみでも愛着があるから
ボンジュール ぬいぐるみアパルトマンの家主いずみんでございます 私のもとには 子供の頃からずっと一緒に暮らしているぬいぐるみやお人形が 今でも長生きしてくれて…
2025/05/01 08:05
ぬいぐるみが飼っているペット
ボンジュール ぬいぐるみアパルトマンの家主いずみんでございます かわいさ村のぬいぐるみの中には、ペットを飼っている人がいるのです。 実際のところ、ペットなの…
2025/04/01 08:08
日本人なのに着物が嫌いって変かな
ボンジュール ぬいぐるみアパルトマンの家主いずみんでございます いきなりですが実は私 日本人でありながら着物とか和柄のものが好きじゃないのです。 ですが、誤解…
2025/03/01 08:05
あらいぐまパトラッシュくんの悲しみをロコタンが探る
ボンジュール ぬいぐるみアパルトマンの家主いずみんでございます 我が家で暮らしているかわいさ村のぬいぐるみは すでに104名ほどいます。 本来ならすべてのぬい…
2025/02/03 08:05
へび年の代表となるぬいぐるみを探して
ぬいぐるみアパルトマンの家主いずみんでございます 2025年がスタートしました。 今年は巳年。ということは、ヘビさんの年ということになりますね。 ここ、か…
2025/01/02 08:06
2024年☆かわいさ村のぬいぐるみもリカちゃんも平和でした。
ボンジュール ぬいぐるみアパルトマンの家主いずみんでございます 道楽的に続けているこのゆる~いブログに、今年も見に来てくださる方がいたことに感謝感謝でございま…
2024/12/04 08:05
昭和レトロな物々交換
ボンジュール ぬいぐるみアパルトマンの家主いずみんでございます 今回はリカちゃん、そしてぬいぐるみのやるちゃん、クララさん、ニャンさんと、女子だけで物々交換…
2024/11/05 08:05
ゴリおじさん最強伝説の真相に迫る
ボンジュール ぬいぐるみアパルトマンの家主いずみんでございます うちにはゴリおじさんという、ゴリラのぬいぐるみがいるのですが、 その方について昔からこんな噂…
2024/10/04 08:03
元気なお年寄りの秘訣を調査するリカちゃんママ
こんにちは香山織江(リカちゃんママ)でございます。 このたびは 家主のいずみんさんから依頼を受けまして かわいさ村に住む 元気な高齢者さんの意識調査をするこ…
2024/09/08 19:22
昭和レトロな手作りぬいぐるみの手芸キット
ボンジュール ぬいぐるみアパルトマンの家主いずみんでございます 暑さが苦手な私にとって、生きた心地のしない日々が続いております あまりの暑さに思考はほぼ停止し…
2024/08/02 17:27
初代リカちゃんが最初に着ていた服
ボンジュール ぬいぐるみアパルトマンの家主いずみんでございます うちには1970年前後にお迎えしたリカちゃん人形達が4名、今でも元気に暮らしております。 この…
2024/07/01 08:05
おっとっとの恐竜と三回忌を迎え母のことを語る
ボンジュール ぬいぐるみアパルトマンの家主いずみんでございます 先月はわたし、ついうっかり! 恐竜の発掘にハマっておりました。 なにこれ?って思う人もいる…
2024/06/01 08:05
まゆげのないスヌーピーのぬいぐるみ
ボンジュール ぬいぐるみアパルトマンの家主いずみんでございます ぬいぐるみやお人形達が住んでいるかわいさ村には、スヌーピーのぬいぐるみが数名暮らしております。…
2024/05/01 08:05
昭和レトロな少女時代の日記帳
ボンジュール ぬいぐるみアパルトマンの家主いずみんでございます 私は小学4年生になった4月から、ずっと日記を書き続けているという(たぶん)珍しい人種だと思うの…
2024/04/01 08:05
レディリカちゃん警察官になる
ボンジュール ぬいぐるみアパルトマンの家主いずみ改めいずみんでございます あまり関係ないかもしれませんが、ブログネームいずみえむから、いずみんに変わりましたの…
2024/03/01 08:05
今はもういない子供の頃にいた白いくまさん
ボンジュール ぬいぐるみアパルトマンの家主いずみでございます 私は子供の頃から持っていたぬいぐるみやリカちゃん人形を、今でもたくさん残しています。 リカちゃ…
2024/02/02 08:13
2024年は恐竜年とします。
Bonne année ! あけましておめでとうございます ぬいぐるみアパルトマンの家主いずみでございます 2024年がスタートしました。 今年は元旦から、…
2024/01/02 14:49
2023年かわいさ村は平和でした
ボンジュール ぬいぐるみアパルトマンの家主いずみでございます 2023年も残りわずか。 ツインサンタのじーさま達も、今年も元気に登場です うちのぬいぐるみ…
2023/12/08 08:55
なぜリカちゃんは私と目を合わせてくれないのか
ボンジュール ぬいぐるみアパルトマンの家主いずみでございます 私は、自分で言うのもなんですが、基本はしっかりした性格だと思っています。 でも、ときとして、 …
2023/11/10 08:05
私は ぬい活 やってることになるのだろうか(・・?
ボンジュール ぬいぐるみアパルトマンの家主いずみでございます 「ぬい活」って いつから登場してきた言葉なんだろうな。 ぬい活のはっきりとした定義は、あるようで…
2023/10/13 12:20
ぬいぐるみを失くす恐怖を体験しました
ボンジュール ぬいぐるみアパルトマンの家主いずみでございます 先日わたしは、久々に友人と泊りで遊びに行ってきました。 私は普段、ぬいぐるみを外に持ち出すこと…
2023/09/23 08:05
高齢のぬいぐるみたちの様子を見に行く
ボンジュール ぬいぐるみアパルトマンの家主いずみでございます 我が家のぬいぐるみ、高齢グループは1970年代前半生まれなので、かなり老化も進んできています な…
2023/09/06 08:05
昭和レトロなキッチン雑貨
ボンジュール ぬいぐるみアパルトマンの家主いずみでございます 今回はうちにある、昭和レトロなキッチン雑貨をちょこっと紹介しちゃいます。 うちには長い間、捨て…
2023/08/17 11:43
夏にまつわる山崎さんの複雑な事情
暑い日が続いておりますが、みなさまお元気でお過ごしでしょうか。 家主いずみさんは、暑いのが苦手なため すっかりバテてやる気を失っておりますので 今回はわたく…
2023/07/28 08:05
100均のお洋服を着せてみる
ボンジュール ぬいぐるみアパルトマンの家主いずみでございます 先日ダイソーで、ぬいぐるみの服としてつかえそうなちょうどいいものを見つけたので 買ってみました…
2023/07/07 14:17
亡くなった母のお気に入りぬいぐるみ
ボンジュール ぬいぐるみアパルトマンの家主いずみでございます 6月が巡ってきました 私にとって最愛の母が亡くなって1年経ちます。 この1年を振り返ってみると、…
2023/06/16 08:04
子供の頃に作ったぬいぐるみ
ボンジュール 今回のナビゲーターは、 若く見えてもけっこうな歳かもしれないと噂されている 初代リカちゃん! 香山リカです。よろしくね いずみさんは、小…
2023/05/28 08:04
小5で自死という道を選んだ同級生の思い出
ボンジュール ぬいぐるみアパルトマンの家主いずみでございます 今回はちょっと重い内容になってしまったかもしれません。 楽しい話題だけ読みたいなと思う人は、パス…
2023/05/07 15:20
うちのぬいぐるみにはみんなママがいない
ボンジュール ぬいぐるみアパルトマンの家主いずみでございます うちには、見かけ上は親子っぽい大小ペアでやってきたぬいぐるみは何組かいますが、すべて親子ではな…
2023/04/22 12:24
プーと大人にならなかった私
ボンジュール ぬいぐるみアパルトマンの家主いずみでございます 先日私は、遅ればせながら「プーと大人になった僕」を、地上波で放送していたのを観ました。 上映さ…
2023/04/03 15:05
ヘッドストロングボンズを知っていますか?
ボンジュール ぬいぐるみアパルトマンの家主いずみでございます 今回は、私が学生時代にハマっていたヘッドストロングボンズというキャラクターを掘り起こしてみまし…
2023/03/13 08:34
リカちゃん親友のロコたんと喧嘩する
こんにちは。テディベアの佐藤です 今回は、仲良しコンビだったリカちゃんとロコたんが、なんと! 喧嘩してしまったというお話ですよ。 ロコたん「佐藤さ…
2023/02/20 08:01
紫色が嫌いなわけ
ボンジュール! ぬいぐるみアパルトマンの家主いずみでございます 皆様には、嫌いな色ってありますか❔ 実は私、子供の頃からずっと紫色が嫌いです。 なので、…
2023/02/03 08:40
アグネスという名のうさぎのぬいぐるみ
ボンジュール! ぬいぐるみアパルトマンの家主いずみでございます うちには、アグネスさんという うさぎのぬいぐるみがいます。 昭和時代にきたこのアグネスさん…
2023/01/17 11:40
うさぎ年なのでうさぎのぬいぐるみ集合
ごきげんよう。初代リカです。 あけましてうさぎ年。 今年は喪中なので、控えめにご挨拶させていただきます。 2023年はうさぎ年ということなので、親友のロコ…
2023/01/01 11:43
家にあるクリスマスグッズをショップ風に飾ってみる
ボンジュール! ぬいぐるみアパルトマンの家主いずみでございます 今年のクリスマスは、母が亡くなった年でもあるので、そんなに気持ちはあがらないかな、と思っていた…
2022/12/16 08:05
人生最後のぬいぐるみ。もうこれ以上ぬいぐるみは増やさないと決めているわけ。
ボンジュール! ぬいぐるみアパルトマンの家主いずみでございます 私のもとには現在、小さいマスコットも含めると、100名以上のぬいぐるみが暮らしています。 ほと…
2022/12/02 08:17
昭和レトロな犬のぬいぐるみ這い型
こんにちは。ぬいぐるみハウスの家主いずみでございます 今回は、昭和時代からうちにいる這い型の犬のぬいぐるみを集めてみました。 這い型というと、こういう子です…
2022/11/18 08:01
佐藤さんのガレージセールをリカちゃんも手伝う
こんにちは。ぬいぐるみハウスの家主いずみでございます 今回は、おじいさんベアの佐藤さんが、ガレージセールで不用品を売ることになりました。 フリマ経験ゼロの佐…
2022/11/01 08:34
手作りの昭和レトロパンダぬいぐるみ
こんにちは。ぬいぐるみ屋敷の家主いずみでございます パンダが日本に上陸して今月で10年ということもあり、 もともとパンダ好きであった私としては、さらに パンダ…
2022/10/14 15:27
キティちゃんはなに座生まれかな?
こんにちは。佐藤でございます 今回はみなさまに、クイズを出したいと思います。 その内容とは、 キティちゃんの星座はなんでしょう? キティちゃんファ…
2022/10/02 08:05
パンダ日本初上陸以前に来た昭和レトロぬいぐるみ
こんにちは。ぬいぐるみ屋敷の家主いずみでございます 今年2022年はパンダが日本にやってきて50年という記念すべき年です。 パンダが日本に初上陸したのは、19…
2022/09/16 08:05
宇宙を見てるとなんでもありだなと思える
こんにちは。ぬいぐるみ屋敷の家主いずみでございます みなさまは、広大な宇宙に思いをはせるようなことはありますか❔ 宇宙は138億年前にビッグバンにより誕生…
2022/09/02 11:24
ぬいぐるみの食事についての謎
こんにちは! 家主のいずみでございます うちには自称スイーツ研究家を名乗るよっちゃんという、 ちょっとのん気で食いしん坊な子熊がいます。 👆この写真の子…
2022/08/20 14:35
リカちゃんにはぎれで作ってあげた服と写真立て活用アイデア
こんにちは。家主のいずみでございます 今年の夏も異常な暑さですね わたくし。暑さは一番苦手なのに、毎年毎年、暑さがピークの時期に誕生日が巡ってきます。 誕生日…
2022/08/07 13:42
テディベアのデコフォトスタンドをリカちゃんが愛でる
ねぇねぇ リカちゃん そこにある写真立てどう思う? もう何年も前に友達からプレゼントされたものなんだけど、ちょっとしか使ったことなくて、ずーっとしまって…
2022/07/28 12:52
亡くなった人にもまた会えるよね
リカちゃん。リカちゃん! リカちゃんはまだママがいて、いいね。 うらやましい。。。 母が亡くなってから、私はリカちゃんの顔を見るたび ついつい そう言って…
2022/07/16 12:36
母は理想的な老衰死でした。
2022年6月 最愛の母が他界しました。96歳 理想的な老衰死でした。認知症になってから在宅介護で約9年 介護施設で約3年ほど過ごしました。これといった持病は…
2022/07/07 17:12
お知らせ
ご訪問いただきありがとうございます もともと ゆるいペースで続けておりました当ブログですが、 都合により しばらくの間 更新は休止させていただきます。 …
2022/05/17 15:16
子供っぽい大人は問題あるのか?
こんにちは!ぬいぐるみ屋敷の家主いずみでございます。 さて皆様は、子供っぽい大人と聞くと、いいイメージが浮かびますか? それとも、悪いイメージが浮かびますか?…
2022/04/27 14:07
70年代ハローキティぬいぐるみとレトログッズ
こんにちは!家主のいずみでございます 今回は、私が子供の頃から持っている 1976年(昭和51年)生まれ ハローキティのぬいぐるみをご紹介いたします。 …
2022/04/16 08:22
クレヨンしんちゃんのぬいぐるみ
こんにちは家主のいずみでございます。 今回はまず、クレヨンしんちゃんのぬいぐるみをご紹介します。 この子が来たのは、1987年~1990年頃だと思います。…
2022/04/06 08:27
リカちゃんママの変なエコバッグ
佐藤さん おや?これはリカちゃんママさん。こんにちは。 今日はお買い物の帰りですか? リカちゃんママ ええ。スーパーでお買い物してきたところです。 …
2022/03/26 08:12
初代ファービーもずっと一緒
こんにちは。家主のいずみです 今回は我が家にいる初代ファービーちゃんのご紹介です。 この子、いつ買ったのかはっきり確認できなかったのですが、調べてみたら…
2022/03/16 11:34
硬いミルキーと柔らかいミルキー
こんにちは!グッチ弟です。 今回は、ミルキーは柔らかい方がおいしいか、硬い方がおいしいかという、ぬいぐるみにとってはとても重要な問題について話し合った様子…
2022/03/05 12:49
昭和レトロな雛人形
こんにちは!家主のいずみでございます 2022年 今年もまた、昭和レトロなMYひな人形を飾ってみました。 残してあるのはお人形部分だけだったので、…
2022/02/26 08:45
しもべぬいぐるみを知っていますか?
こんにちは。家主のいずみでございます。 あなたのうちにはいますか❔ しもべぬいぐるみ。 おかえりなさいませ。ご主人様! ご主人様に感染させては大…
2022/02/16 11:55
レコードプレーヤーと郷ひろみ
ボンジュール 今回のナビゲーターは、みんなのアイドルリカでーす! まず最初に、リカちゃんハウスの中で眠っていた、昭和レトロなおもちゃのレコードプレーヤ…
2022/02/06 12:41
ぬいぐるみや人形は運気を落とすものなのか!?
こんにちは!家主のいずみです。 今回は、風水でよく言われる「ぬいぐるみや人形と運気」について考察してみたいと思います。 まず最初に伝えておきたいことは、私は風…
2022/01/27 15:14
ヒョウのぬいぐるみとトラ山トラ太郎
こんにちは 家主のいずみでございます。 今回は、ヒョウのぬいぐるみ みつお君と、 新しく命名されたトラ山トラ太郎さんに関するご紹介をしようと思います。 …
2022/01/22 12:29
成人式を迎えたリカちゃんとロコたん
こんにちは リカちゃんとロコたん どうやら、今年成人式を迎えたようです。 成人式おめでとう! リカちゃん、ロコたん ありがとうございまーすあ…
2022/01/09 13:17
寅年なのでトラのぬいぐるみ登場
A Happy New Year 2022年 2022年 新しい年がスタートしました うちのぬいぐるみやお人形たちは、のほほんと平和に過ごしております。…
2022/01/01 14:53
ぬいぐるみやリカちゃん達の年末2021
こんにちは。 2021年最後の記事になります。 今年も、こんなにショボい内容のブログにお越し下さり、誠にありがとうございました さてさて、うちのぬいぐるみ達…
2021/12/26 11:56
クリスマスシーズンを過ごすぬいぐるみやお人形
こんにちは うちのぬいぐるみやお人形たちも、クリスマスシーズンを楽しく過ごしています テディベアの佐藤さんには、クリスマスっぽいお洋服を着ていただいてます。…
2021/12/14 13:09
サンリオではバッドばつ丸が好きでした!
こんにちは 過去には数々のキャラクターにハマったことのある私です。 そんな中でも、サンリオでは、バッドばつ丸が好きでした バッドばつ丸のグッズ 今でも何か…
2021/12/03 13:59
リカちゃんロコたん演歌歌手になる!?
2021年11月香山リカちゃん、香山さくらとして演歌歌手デビュー! やるちゃん ねーねー!ネットのニュース見た? うちのリカちゃん、演歌歌手として…
2021/11/20 14:35
昭和レトロな うさぎのぬいぐるみ
こんにちは 今回は、昭和レトロな うさぎのぬいぐるみを紹介します。 まずは、うさぎの姉妹から。 向かって左側が妹のサリー。右側が姉のアグネスです。 この画…
2021/11/07 14:44
陸奥A子のマンガ本
こんにちは。 今回は、私が10代~20代の頃に好きだった陸奥A子さんの漫画を掘り起こしてみました。 土曜の午後のチアフル・ティアフル 1989年発行 …
2021/10/27 14:19
小さいテディベアのブローチ
こんにちは。 今回は、私が気に入っている テディベアのブローチを紹介します。 リカちゃんと比較すると、だいたいのサイズ感は伝わるかと思います。 身…
2021/10/17 15:20
服と一体化している犬のレトロぬいぐるみ
こんにちは ボク、犬のぬいぐるみ ヒロくんです。 1991年6月に、いずみさんのお母さんに気に入られ、迎え入れてもらえました。 ボクは、平成の始まりの頃…
2021/10/08 14:02
ポン太和尚の禅の教え 平常心是道
今回の登場人物 ぽこぽん (ポン太和尚をリスペクトしている子だぬき) ポン太和尚 (禅寺のお坊さん) リカちゃんママ(今回はちょい役) 佐藤さん (さ…
2021/10/01 14:58
ぬいぐるみを可愛がる大人ってどう思う?
こんにちは。 みなさんは、ぬいぐるみを可愛がる大人ってどう思いますか? ま。少なくともここを訪れて下さる方であれば、真っ向から「変だ!」と思う人は、まずいな…
2021/09/24 11:48
古代エジプトから誰かやってきた
リカちゃん!見て見て!これなんだろ? 誰かのダイイングメッセージかなにかかな? え~ この のん気な人達が住む家に ダイイングメッセージなんか忽…
2021/09/17 13:37
守護霊さんに似てるリカちゃんとぬいぐるみ
こんにちは。 突然ですが、みなさんは守護霊さんの存在って信じますか? 私自身は、なにか目に見えない力に守られているような感覚はあるので、守護霊さんの存在は信じ…
2021/09/10 12:25
ぬいぐるみのポーチさん
こんにちは 今回は、一部マニア?の方々からの 熱いリクエストにお答えし、ぬいぐるみマンション3階に頭だけで存在している、謎のぬいぐるみ、クマのポーチさんをご…
2021/09/03 14:21
ぬいぐるみがモデルとなった絵
こんにちは ゆく夏を惜しむ声も多々聞かれますが、暑さが苦手な私にとっては、10月まではがっつり夏という体感です。 さて。先日兄が描いたぬいぐるみの絵をを…
2021/08/27 11:52
ぬいぐるみって心の支えになるんだよね。
先日私は、兄のことですごく心配なことが起こり、他に誰も頼る人がなく、 どうしょう。。どうしよう。。。と、 ひとりで、オロオロ して、帰宅してから大泣きして…
2021/08/20 12:32
守りに入ってしまう大人
リカちゃんママ 「あら! これはなにかしら?」 佐藤さん 「これは、家主のいずみさんが、自分用に買ってきた、Tシャツじゃよ。 いずみさんの好きな、トイスト…
2021/08/13 12:06
最後のステイホームにロコたん大変身!
ニイハオ! 今回のナビゲーターは、パンダのココでーす。 新聞に、可愛いパンダの記事があったので、切り取ってみたよ。 本当に、今度こそ最後のSTAY HOME…
2021/08/06 16:41
ぬいぐるみやリカちゃんの熱い夏!2021
暑中お見舞い申し上げます 私は真夏生まれの獅子座なので、もうすぐ誕生日もやってくるのですが、暑いのは一番苦手です 暑くてやる気がなかなか出なくても、ぬいぐるみ…
2021/07/30 12:24
昭和レトロな おさるのぬいぐるみ達
こんにちは 今回は、おさるのぬいぐるみを紹介したいと思います。 この子は、私が子供の頃に、手作りぬいぐるみキットを使って作ったぬいぐるみです。 1974…
2021/07/23 14:59
昭和レトロなリカちゃんハウス
ボンジュ~ル 本日のナビゲーターはみんなのアイドル☆リカちゃんでーす 今日は私の生まれ育った、築50年以上は経っている 昭和レトロなリカちゃんハウスを紹…
2021/07/16 14:25
昭和レトロなスヌーピーのぬいぐるみ
こんにちは 今回は、私が子供だった昭和時代に買ってもらった、スヌーピーのぬいぐるみを紹介したいと思います。 この子は、我が家にやってきたスヌーピーのぬいぐ…
2021/07/09 12:40
ぬいぐるみ占い 自分を元気づける言葉
ボンジュ~ル レディリカです。 今回もまた、ぬいぐるみ占いやってみますよ! みなさんは、アファメーションという言葉を耳にしたことがありますか?アファメ…
2021/07/02 15:03
グッチ兄さんヨガをする
こんにちは!本日のナビゲーターは、グッチ3きょうだいの真ん中 たえ姉ですめぇぇぇぇ 今日はグッチ兄さんがお得意のヨガをお見せしたいとのことなので、ご紹介し…
2021/06/25 14:48
今の自分に力を与えてくれる過去の自分
あるとき私は ふと気づくと、人に言えば驚かれる(あきれられる?)ほどの、思い出の物を大量に抱え込んでいることに気づきました。 「普通の人なら、とっくに捨ててる…
2021/06/18 13:46
昭和45年生まれのぬいぐるみ達
私が持っている中では、一番古いぬいぐるみ達を紹介します。 昭和45年★1970年のクリスマスプレゼントに、母に買ってもらったぬいぐるみです。 まずはくまの…
2021/06/11 12:46
リカちゃんのボサボサ髪を直してみました。
うちのリカちゃんは、長年しまいっぱなしにしていたせいか、髪の毛がボサボサになってまとまらず、どうしたものかと思い悩んでいました。 リカちゃん 「なんとか…
2021/06/04 13:43
喫茶アネモネのマスターに憧れる佐藤さん
東京新聞・中日新聞で連載しているマンガ 喫茶アネモネ(単行本でも出版されています) うちのテディベア佐藤さんは このマンガがすんごく好きで、毎回ノートに貼り…
2021/05/28 13:15
ぬいぐるみ占い おすすめストレス解消法
ボンジュ~ル レディリカです! ぬいぐるみ占い、今回はタイプ別の「ストレス解消法」を紹介しますよ。 コロナ禍にあって、みなさん いつも以上にストレスはたまり…
2021/05/21 13:19
たぬきのぬいぐるみ ぽん太くん 昭和レトロ
1974年 昭和49年8月のお誕生日に買ってもらった たぬきのぬいぐるみぽん太くんでぇす。 なんだかこのフレーム使ったら、遺影みたいになっちゃったな たぬ…
2021/05/14 13:01
リカちゃん柿ピーの割合についてトークする
リカ「ねえねえ。レディリカちゃん! 柿ピーの割合って、どのくらいが好き?」 レディリカ「え~!? 柿ピーの割合かあ。まあ、6対4位がおいしいんじゃない…
2021/05/07 14:55
スピカ 若草のシャルロットぬいぐるみ
こんにちは!ボクはハムスターのスピカです。 1977年~1978年の昭和時代に放送された 「若草のシャルロット」というアニメに登場してました。 チャームポイ…
2021/04/30 14:33
ロコたんという名のお人形
グッチ兄弟「あ。なんだなんだ?アイドルの撮影会かな?」 プッチ「違うよ。リカちゃんと誰かだよ」 グッチ兄弟「誰かって だれだよ??」 りかちゃん…
2021/04/23 15:52
ぬいぐるみが嫌いな人の理由
わざわざこちらのブログを見に来て下っている方には まずいないタイプだと思うのですが、ぬいぐるみが嫌い、という人も、世の中には存在していますね。 そもそも「興味…
2021/04/16 14:11
ぬいぐるみ占い あなたはなにタイプ?
ぬいぐるみ占いやりましょー!(⊙Σ⊙)ノ~~ 今回は、あなたがぬいぐるみだったら、どんなぬいぐるみかを占いますよ! 誕生曜日をもとに占うので、自分の誕生曜日…
2021/04/09 14:11
昭和のムーミンとヘムレンさん
1972年(昭和47年)に私のところにやってきた、犬のぬいぐるみです。 70年代にはいましたね。こんなタイプのぬいぐるみが。レトロ感満載です。 この子は、…
2021/04/02 17:17
私の前世は子供の頃に亡くなりました
私の前世は19世紀後半に存在していたイギリス人で、生まれた時から病気がちで、入退院を繰り返しながら、9歳8ヶ月で亡くなりました。 え!? いきなりなになに?っ…
2021/03/26 14:10
レディリカちゃん子供時代の私にひどい目に遭わされる
子供時代に買ってもらった レディリカちゃんをまだ持っています。 私自身とっても長く生きている人間なので、うちにいるのも当然ながら、1970年発売の年季の入った…
2021/03/19 14:11
こぐまのグッチ ひつじのチャム モンチッチファミリー セキグチ
1970年代にセキグチから販売された モンチッチファミリーの こぐまのグッチです。 この子は1974年3月5日にやってきました。 グッチという名前が最初からつ…
2021/03/12 14:37
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、いずみんさんをフォローしませんか?