ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
朝からゴミを拾ってぽいぽいのぽい活
2年生が終わって新たなスタートの春休み初日。 3年生に向けて、生活を整えることを続けていこうと、早起きしてお散歩しながらゴミ拾いすることを始めました。 スター…
2021/03/31 18:21
娘の春休みチャレンジ
娘の春休みチャレンジ。1つは、6時に起きてお散歩しながら近所のゴミ拾いすること。今日は目覚ましでシャキッと起きました。 2つ目は、逆上がりの練習。 今日はお空…
2021/03/31 06:23
桜のトンネル2021
先日、近所の桜のトンネル🌸くぐってきました。夕方だったからちょっぴり暗めだな。去年はコロナで閉じこもってたからしなかったけど、毎年この季節にやってるやつ。そ…
2021/03/30 20:37
灰桜(はいざくら)の梅結びとコットンパールのピアス
灰桜(はいざくら)の梅結びにキスカ色のコットンパールを合わせました。灰桜は、やや灰色がかった明るい桜色。キスカ色は、暖かみのあるオフホワイトです。 淡いピンク…
2021/03/29 07:00
春休みスタート
春休み🌸に入りました。2年生の最後の方は、朝から学校に行くのが難しかったけど、休まずに通えたね☺️ 2年生が終わって、今日はまた新たなスタートの日❣️ 3年…
2021/03/28 07:00
覚えた言葉はすぐ使う
いただきますの意味、「あなたの命をいただき、私の命に代えさせていただきます」を知って、敵を倒してコインを食べていくスマホゲームをしながら唱えてる、8歳娘。笑日…
2021/03/27 06:14
キッズタイマーアプリ
可愛いキッズタイマーアプリを教えてもらったので、娘と使ってみたら爆ハマり。昨日は初日で、真新しいのもあるかもだけどね。 アプリは色々あったけど、娘が選んだのは…
2021/03/26 07:00
夫婦ブックマークお届けします
贈り物に選ばれることが多い、ブックマーク。 こちらのカラーは以前、読書好きのご夫婦にお届けした商品。色違いのお揃いみたいで、夫婦ブックマークと名付けました😌…
2021/03/25 06:02
イメトレ
ある日の親子の会話。娘:いまさぁダンスの発表会の イメトレしてるんだー❤️母:へぇ何の曲のイメトレ?娘:リップ塗るイメトレ👄母:そこ!?🤣舞台はちょっぴ…
2021/03/24 07:00
ブログ毎日投稿、半年経ちました❣️
ブログの毎日投稿を始めて、3/21で半年経ちましたー🌸5月末までは続けるのが目標。それが達成できたら丸一年の9/21までやる🌼スモールステップ刻んでいきま…
2021/03/24 06:59
淡藤の梅結びとコットンパールのアクセサリー
この淡いカラーは淡藤というもう廃盤になってしまった水引です。私の手元にもあとわずか。春色カラーで、シンプルなデザインです。 オンラインショップminneより水…
2021/03/23 07:00
春みっけ
先日のこと。もう1時間もない間にすぐ下校だけど、行くとなったので登校。大掃除だけして帰ることになるようだ。学校で、春みーつけた。根っこに近い方が早く咲くのかな…
2021/03/22 07:05
お雛飾り周辺の謎
雛人形は娘にとってはお友達なのでね。出したら長い、毎年すぐにしまえないのです。しまおうとすると泣かれるので、ちゃんとしまったことがあったかなぁ😅行き遅れ決定…
2021/03/21 09:40
お客様の声〜松結びの手帳バンドと封筒バンド
先日、バイカラーの松結びのバンドをお届けしました。用途は2つ。ご感想とお写真をいただきましたので、 ご紹介させていただきます。坂口 悦子 さんの水引の手帳バン…
2021/03/20 23:42
お客様の声〜ストレスフリーな水引ビジューアクセサリー
以前水引アクセサリーをご購入いただいたお客様より先日お問い合わせが。ご無沙汰しております。コロナ禍でマスクが必須となり、揺れないタイプのイヤリングをオーダーし…
2021/03/19 06:32
お客様の声〜ホワイト×ラメの松結びブックバンド
松結びのブックバンドをご依頼いただいた方からご感想をいただきましたので、ご紹介させていただきます。水引工房結の坂口 悦子さんにお願いしてお気に入りノート用のバ…
2021/03/18 07:00
言葉に色や形があったなら
昨日、なかなか宿題が進まない娘に、「早く」と急かす言葉が出た。また出た。お風呂でゆっくりお話をした時に聞いてみた😌 「お母さんの『早く』の言葉はどんな色や…
2021/03/17 08:25
春色ブックマーク
春色のブックマークをオーダーいただきました。 オンラインショップminne▼水引工房 結さんのプロフィール水引工房 結さんの作品一覧、プロフィールなど…
2021/03/16 22:35
何のバッグ?
一見、何のバッグか分からないけど、書道のバッグ。championと迷ってこっちにしてた。30年以上前のとは全然違うのねー。 当たり前だけど😜3年生からは書道…
2021/03/15 18:23
非常食を試食してみました
先日、非常食を買って試食してみました。 仙台旅行中に東日本大震災で被災し、非日常の生活を経験したこともあって、災害時も日常の生活に出来るだけ近づける大切さを感…
2021/03/15 16:16
朝晩読むということ
毎朝2冊の読書をしているんですけどね。どちらも365日、その日の日付のページを読むんです。 内容的には色々な方の良い言葉やご経験に触れているような感じです。 …
2021/03/15 12:32
続 2021/3/11 読み聞かせ日記
昨日、3/11の晩の読み聞かせ日記として紹介したこちら。『2021/3/11 読み聞かせ日記』【2021/3/11 読み聞かせ日記】夜寝る前に一冊、娘が選…
2021/03/14 20:36
2021/3/11 読み聞かせ日記
【2021/3/11 読み聞かせ日記】夜寝る前に一冊、娘が選ぶ好きな本を読み聞かせしています。 3/11の晩はこちら。 『つるかめつるかめ』あすなろ書房2…
2021/03/14 20:31
お散歩
30分歩く。じんわり汗をかいて気持ち良い。マッサージやストレッチで自分の体を労う。歩いてると、目に入るものや頭に浮かんだことが種になる。そして、お散歩と合わせ…
2021/03/13 06:29
色々試してます
教えてもらったことを実行中。時間の捉え方が、あれ?と思うことがある娘。締め切り時間が決まっているけど、急ぐ素振りがなく、ゆっくりのんびりとかね。 それが良い時…
2021/03/12 06:34
水引ビジューアクセサリーお直し
水引ビジューイヤリングの修理のご依頼がありました。 ビジューアクセサリーは直すのがちょっと難しいことがあるのです。状態によってはできることもありますので、必要…
2021/03/11 06:04
娘からの贈り物
こないだ娘から届いたチラシ、「今月えほんがくばられます!てがみつき!おうぼはこちらから」の絵本はこれだったー。娘、うーあの成長記録絵本。 これとは思ってなかっ…
2021/03/10 12:51
我が家の絵本蔵書チラ見せ
我が家の絵本蔵書。チラ見せ。これ、一年前の写真で、今日思い出で上がってきたの。 多分これから100冊以上増えたかも。今900冊くらいかな。数えてないけど。お二…
2021/03/10 12:44
パフォーマンス向上
6時半まで昼寝しちゃったよー💦 でも7時20分にいただきます。 茹でて、焼いて、和えて、温めて、茹でて、焼いて、和えて、揚げて、みたいのを繰り返して、 で…
2021/03/10 07:00
2021/3/5 読み聞かせ日記
夜寝る前に一冊、娘が選ぶ好きな本を読み聞かせしています。 3/5の晩はこちら。 『のらねこぐんだんおすしやさん』白泉社 2015年11月11日初版 工藤エリ…
2021/03/09 07:00
松結びのバンド2カラー
松結びのバンド、2カラーお届けしました。グリーンは、手帳に。ピンクは封筒を束ねるバンドに。そうか!そういう使い方もあるのね、と思った封筒バンド。 水引やバ…
2021/03/08 06:58
2021/3/4 読み聞かせ日記
夜寝る前に一冊、娘が選ぶ好きな本を読み聞かせしています。 「お母さん、どっちが読みたい?」と、自作の絵本を2冊持ってきました。 3/4の晩はこちら。 『番ね…
2021/03/07 05:59
想いが伝わるような文章、発信のコツとは?
想いが伝わるような文章、発信のコツとは?みなさんこんばんは。ここ数ヶ月、巷を賑わせているあの新しい発信媒体。そう、clubhouseにどっぷり浸かり気味の私で…
2021/03/06 23:36
名前褒めワーク
去年の今頃、緊急事態宣言が出て、学校が長期休校になりました。毎日のメリハリのために、プラス楽しみもあったらなぁと私が先生の設定で、おうち学校みたいなことをして…
2021/03/05 23:07
我が家の雛祭り2021
今年も終わりました。雛祭り。毎年安定の、 お雛様とお話しする、から始まり、金メダルお守りをあげて、(娘が学校行っている間寂しくないようにだそうです。すっかりお…
2021/03/04 05:25
2021/3/2 読み聞かせ日記
夜寝る前に一冊、娘が選ぶ好きな本を読み聞かせしています。3/2の晩はこちら。 『バナナじけん』BL出版 高畠那生 さく バナナがポトっと一つ道に落ちたと…
2021/03/03 06:39
毎年仲良しお雛様
毎年投稿していますが、今年も話しかけています。めっちゃ。笑 お雛様とは友達らしいです。 あちらからも返事が返ってくるようで、その都度私にも報告が。 メダ…
2021/03/02 16:56
仮説を立ててみる
仮説を立ててみる。娘と遊んでいてね、例えば、科学の不思議みたいな、なんで?どうして?に日常の中で出会うと、仮説を立てて、なんでそうなるのかを考えてみるんです。…
2021/03/01 20:00
2021年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、水引工房結さんをフォローしませんか?