ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
paypayおなじみの???
paypayでまたまた、 大キャンペーン!! 40%戻ってくるでしたが、 今日で終了です。 キャッシュバック上限が 1500円ということで、 今までのキャンペーンに比べて 「しょぼさ」 は否めませんが、 しかし、 paypa...
2020/02/29 13:03
タブレットでの注文について
最近、もうおなじみになってきました 『タブレット』でのオーダー。 年齢が50歳超えた人達は、 まだ、使い方を迷っている姿をよく見ます。 また、そういう人達は 店員さんとのふれ合いも お店で食事をする一環なのかもしれません。 また、 ...
2020/02/28 16:24
TOP VALUE 大盛り 国産米 ごはん
にほんブログ村 評価:★★★★★ 量:大満足 味:大満足 簡便さ:大満足 写真と実際の差:★★★★★ (sammyの「こうしたらいいのに」ポイント) 「強いて言えば」の範疇ですが、 他のパック入りご飯同様に、 5個パックとか作...
2020/02/27 14:50
カルビー ボテトチップス クリスプ ブラックペッパー(Lサイズ)
評価:★★★★☆ 金額:218円 量:満足 味・食感:「普通の袋入のポテトチップス」の私が持っていた”不満”を解消された商品です。味も薄からず濃からず、食感抜群。手も『ベタベタ』しないので、大満足。 写真と実際の差:★★★★☆ 工夫:そのままのクオリティ (...
2020/02/26 18:30
TOP VALUE トップバリュー 大盛りナス入りミートソース
にほんブログ村 評価:★☆☆☆☆ 金額:138円 量:まあまあ 味:フライパンで「ひと焼き」したら「ブラウン感(焦げ味)」がでて、 コクが出ると思う。電子レンジだと、水っぽくなり、味も風味も落ちてしまうと思う。 写真と実際の差:☆☆☆☆☆ 工夫:感じられない...
2020/02/25 12:51
ワタミの会長が「WATAMI復活」に向けて繰り返して読んだ20冊
上の写真の上と下がそうなのですが、 上の写真の 左から二番目の 「赤い文字」 の本がどうしてもわかりませんでした。 どなたか、わかる人いるのかな。 1.競争優位の戦力 2.不明(読み取れず) 3.ガゼル企業 成長の法則 4...
2020/02/24 08:40
雇用保険に関する大切なお知らせ
「 雇用保険に関する大切なお知らせ」 が届きました。 届いた方は、 「何?」って 思ったんだと思います。 と同時に 「そんなこと今さらおぼえていないよ!!」 って 怒った人もいるかも知れません。 そこで、 内容は、送られてきたものを参考にしてほしいのですが、 ...
2020/02/23 10:42
https://motto7.blogspot.com/2020/02/blog-post_22.html
にほんブログ村 ゆうちょ口座間での振込手数料 有償化! 今の時代 ネットで振り込めば、 そもそも『手数料』 ってほぼ0コストに近いのに なぜ、この時期にゆうちょは 有償化に踏み切ったのだろうか? そもそも、 私はゆうちょ...
2020/02/22 14:41
リョービが京セラに????
これ何かわかりますか? ・・・・・・・・ 車で以上に ピッカピカ🌟🌟 な車ってたまに見ますよね? あれ、 これで「磨いている」んです。 ポリッシャーって言いまして、 ポリッシャーにも種類は何種類もあるんですが、 プロが主に...
2020/02/21 14:45
大戸屋で・・・
大戸屋はよく行くお店です。 もう、10年くらい前から週に1回以上は行っています。 好きな定食は、 「バジルチキンサラダ」です。 4回に3回はは 「バジルチキンサラダ」 です。 理由は、 やはり新鮮な野菜が豊富に取れる ことです...
2020/02/20 10:15
「バックアップ」は重要です
だいぶ前に購入したパソコン レッツノート がとうとう壊れてしまいました。 このエラー 日に調べてわかったのですが、 「HDDの不具合(簡単に言うと壊れた)」 ということです。 それが事前にわかっていれば バックアップを取っておいた...
2020/02/19 14:26
人は集中するとものを無くす
人は集中するとものを無くす 自転車に乗って🚴♀️ 何気なく前をみていたら 綺麗な桜いや梅 が見えた。 なんとなく、 スマホで撮影したくなり スマホを取り出して 2、3枚撮影した。 そこまでは 良かったのだが 今の時間 ...
2020/02/18 13:39
土鍋が割れました!!
約7年使っていた 大切に使っていた 「土鍋」 の底が割れました。 ほぼ毎日使ってきた 「土鍋」 です。 大切に使ってましたが、 とうとう 割れてしまいました。 五穀米 玄米 麦 これを白米にブレンドして 炊...
2020/02/17 08:08
このブログを立ち上げたきっかけ・・・
人間って単純ですよね。 これ、 「おせんべい」 なんですよ。 「割れせんべい」という名前の おせんべいだったんですが、 二枚「ハート型」 のおせんべいがあったんです。 これだけで 結構 「テンション」 上がったんですよね。...
2020/02/16 16:21
2020年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、sammyさんをフォローしませんか?