ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
プログラミング学習 62日目 マックを学んでいたらUNIXに興味を持ちさらにLINUXに興味を持つ の巻
Twitter〓やってま~~す!!↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓https://twitter.com/programer_sammyToday’s learning・Mac〓本 ・超初心者本を見直す引き続き「ターミナ…
2023/02/28 06:58
プログラミング学習 61日目 makkuOSって天才?プログラミング初心者は『Mac一択』じゃね?の巻
Twitter〓やってま~~す!!↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓https://twitter.com/programer_sammyToday’s learning・Mac〓本 ・超初心者本を見直すターミナルやコマン…
2023/02/27 17:07
プログラミング学習 60日目 MacBook神ってる!10年間オブジェとして飾っていた僕は「残念な奴( ;∀;)」の巻
Twitter〓やってま~~す!!↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓https://twitter.com/programer_sammyToday’s learning・自分には難しいプログラミング本 ・超初心者本を見直す…
2023/02/26 18:33
プログラミング学習 58日目 NEW MACBOOK購入!!i9&1TBのモンスター もうプログラミングやるしかない!
2023/02/25 17:57
プログラミング学習 58日目 年度末なので本業忙しや!の巻
2023/02/24 20:49
プログラミング学習 57日目 学習計画と膝の治療・リハビリの計画立案 の巻
2023/02/23 20:44
プログラミング学習 56日目 「怠け者」なので、マウスをなるべく使わずにショートカットキーで何とかならんものか の巻
2023/02/22 07:42
プログラミング学習 55日目 難解本は調べながら読むので1日数ページ。。でも身に付く感じがするの巻
Twitter〓やってま~~す!!↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓https://twitter.com/programer_sammy Today’s learning・自分には難しいプログラミング本 ・CSS・HTML初心本 chap1~5<…
2023/02/21 11:30
プログラミング学習 53日目 「何だろう?ターミナルって?まあ僕には関係のないことだし・・・」だったけどの巻
Twitter〓やってま~~す!!↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓https://twitter.com/programer_sammy Today’s learning・自分には難しいプログラミング本 ・CSS・HTML初心本 chap1~5 …
2023/02/20 05:32
プログラミング学習 53日目 膝が痛くて集中できない!体は資本ですね の巻
Twitter〓やってま~~す!!↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓https://twitter.com/programer_sammy Today’s learning・難しいRUBY本 ・CSS・HTML初心本 chap1~5CSSに…
2023/02/19 08:23
プログラミング学習 52日目 膝が痛いの巻
Twitter〓やってま~~す!!↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓https://twitter.com/programer_sammy Today’s learning・CSS設計本 完読・CSS・HTML初心本 ユーティリティファーストの設計…
2023/02/18 06:39
プログラミング学習 51日目 膝がめちゃくちゃ痛い!車の運転も危険!でも『健康であることのありがたみ』を改めて感じた の巻
Twitter〓やってま~~す!!↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓https://twitter.com/programer_sammy Today’s learning・CSS設計本 P30・CSS攻略本 P30・アプリを使いビルドする<…
2023/02/17 15:52
プログラミング学習 50日目 さすがに10年前のPCはまずいよな・・・とSassを学んで思った の巻
Twitter〓やってま~~す!!↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓https://twitter.com/programer_sammy とりあえず「macからwindows」に変更やな!!mac全然使ってなかったし・・・ Today’s learning…
2023/02/16 08:40
プログラミング学習 49日目 1日の勉強時間を4時間できるようになったら「希望する塾」に入学するぞ!の巻
Twitter〓やってま~~す!!↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓https://twitter.com/programer_sammyToday’s learning・CSS設計本 P30・CSS攻略本 P30 clean-css-cliを動かす
2023/02/15 05:57
プログラミング学習 48日目 どうせやるならガチで行こう!GO FOR BLOCK の巻
Twitter〓やってま~~す!!↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓https://twitter.com/programer_sammyToday’s learning・CSS設計本 P30・CSS攻略本 P30「余白」重要性確認。(余白ルールの例外…
2023/02/14 13:29
プログラミング学習 47日目 朝から10km走からの「CSSをよく学び」の巻
Twitter〓やってま~~す!!↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓https://twitter.com/programer_sammyToday’s learning・CSS設計本 P30・CSS攻略本 P30 こちらの本です↓ 配置やボックスの説明が丁寧で「Flexb…
2023/02/13 05:38
プログラミング学習 46日目 CSS「設計」という概念で気持ちが上がる!勉強もいいけどロードバイクもいいよねの巻
Twitter〓やってま~~す!!↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓https://twitter.com/programer_sammyToday’s learning・CSS設計本 P30・CSS攻略本 P30 こちらの本です↓ 配置やボックスの説明が丁寧で「…
2023/02/12 05:30
プログラミング学習 45日目 久しぶりの天気でロードバイクで40km&CSS本完読”心技体”だぜ!!の巻
Twitter〓やってま~~す!!↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓https://twitter.com/programer_sammyToday’s learning・CSS/HTML本 P188~終了こちらの本です↓ 配置やボックスの説明が丁寧で「Flexboxのチートシ…
2023/02/10 19:54
プログラミング学習 44日目 「CSSなめてました・・・」設計の本を読み基本からコツコツ積み上げよう の巻
Twitter〓やってま~~す!!↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ https://twitter.com/programer_sammy Today’s learning・CSS/HTML本 P188~222 こちらの本です↓ 配置やボックスの説明が丁寧で「Flexboxのチート…
2023/02/10 05:36
プログラミング学習 43日目 『CSSを細かく学んでいきます』の巻
Twitterやってま~~す!!↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓https://twitter.com/programer_sammy Today’s learning・CSS/HTML本P140~187 ためになった本です↓
2023/02/09 05:51
ピン止めしています!! プログラミング学習 42日目 『地図(LoadMap)とGOAL』なしでは迷っちゃうよ( ;∀;)地図とMyGoal作成の巻
LoadMap①HTML&CSSとWEBデザイン↓GOALはHPを作る(基礎固め)②HTML5/CSSのモダンコーディング(コーディングさらなる上を目指す)③Bootstarap5フロントエンド開発の教科書(フレームワーク) ↓④Web制作Sass(実勢)⑤Web制作CSS設計(実践)…
2023/02/08 08:42
プログラミング学習 41日目 これでいいのか?もう一度HTML/CSSに戻る?の巻
CSSとHTMLの連携EMMET系の確認CSSのコードとどんな風になるのかの確認自分チートシートづくり ◎Today’s Impression Boostrapで小休止(-_-)ためになった本です↓
2023/02/07 11:26
プログラミング学習 40日目 プログラミングも楽しいが「イラレ」も楽しい(^-^)の巻
イラレで意外とつまづく?線4本で囲った写真の「ここ」どうやって塗りますか?ヒントはオブジェクトの理解が必要?答えは後ほど〓️にリツイートします(^ ^)#朝活
2023/02/06 09:34
プログラミング学習 39日目 イラレにはまり「マラソンの横卓球君を応援し」5kmウォーキングで疲れて眠るの巻
イラレ我流の僕が知らなかった技①地味だけど頻度が多い「ちょい技」ツール選択時に一時的にオブジェクトを動かしたいなどしたい時には・・・⌘でOK!#webデザイン勉強中
2023/02/05 20:05
プログラミング学習 38日目 気分転換にillustrator&久しぶりの15kmの巻
今日は気分転換にイラレやる。オブジェクト指向はここでも出てきたぞ! 今日は身分転換にイラレをいじるイラレにも「オブジェクト(OJ)」が出てきたぞ!何でも「キャンバス上に現れたもの全て」がOJとのことプログラミングのOJに通じるものがありそう??
2023/02/04 19:58
プログラミング学習 37日目 Boostrapのレイアウトに”ど”はまり 骨組みの部分かな?の巻
https://www.bing.com/ck/a?!&&p=8e3b3bc2dc855222JmltdHM9MTY3NTI5NjAwMCZpZ3VpZD0xN2Q1MmI2OS00ZjRhLTZlZGItMzEyNy0zOTAzNGVhMDZmMzkmaW5zaWQ9NTE3OQ&ptn=3&hsh=3&fclid=17d52b69-4f4a-6edb-3127-39034ea06f39&psq=bootstrap+%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%b3%e3%83%b3&u=a1aHR0cHM6Ly9pY29ucy5nZXRib290c3RyYXAuanAv&ntb=1 (上図)<di…
2023/02/03 19:56
プログラミング学習 36日目 Boostrapとは?フレームワークの巻
Bootstrapのグリッドシステムカラム(列)とガター(溝 余白)コンテナー・・・・固定幅と可変幅があるコンテナの中には・・・rowクラス(行) カラム(colクラス)でレイアウトする基本構造:コンテナ>rowクラス(行)>カラム(colクラス) カラムの自動レイアウト・…
2023/02/02 08:52
プログラミング学習 35日目 おしりに火をつイケるために「1年後読むための難解本:2冊」ぽちった(ジャケ買い)の巻
MyMemoとりあえず1年後読むための難解本を2冊ぽちった〓古い本だけど真髄をついているような気がするけど(知らんけど)✓入門React✓JavaScript Ninjaの極意#webデ…
2023/02/01 14:53
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、sammyさんをフォローしませんか?