ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【ブログ運営報告/3カ月目】マンガ投稿がきっかけでアクセス増⁉の巻
青柳恵太どうも こんにちは!!サラリーマン漫画家の青柳恵太です。私は2019年11月22日に「自称副業漫画家」として自己プロデュースを兼ねて個人ブログを立ち上げ、漫画家志望の方のための情報を発信しています。本日は、ブログ開設3カ月目というこ
2020/02/26 18:00
『CODA-コーダ- ~手話が嫌いだった私が手話通訳士になった理由~』制作の裏側
青柳恵太どーも、こんにちは!! サラリーマン漫画家の青柳恵太です。 2020年2月1日よりWEB公開をはじめました『CODA-手話が嫌いだった私が手話通訳士になった理由-』について今回はここだけの製作秘話などをご紹介します!この作品を執筆す
2020/02/20 18:00
『マンガ京・妖怪絵巻作画秘話』 第32話_『三井寺の鐘(みついでらのかね)』(2019年12月8日掲載)
青柳恵太どーもこんにちは。サラリーマン漫画家の青柳恵太です。今回の記事では、2019年12月8日発行の京都新聞「ジュニアタイムズ」にて掲載された『三井寺の鐘』について作画秘話をご紹介します。まだ、「マンガ『京・妖怪絵巻』の舞台裏」の記事をご
2020/02/19 18:30
『マンガ京・妖怪絵巻作画秘話』 第31話『大百足(おおむかで)』(2019年12月1日掲載)
青柳恵太どーもこんにちは。サラリーマン漫画家の青柳恵太です。今回の記事では、2019年12月1日発行の京都新聞「ジュニアタイムズ」にて掲載された『大百足(おおむかで)』について作画秘話をご紹介します。まだ、「マンガ『京・妖怪絵巻』の舞台裏」
2020/02/19 18:00
『マンガ京・妖怪絵巻作画秘話』第28話『髙入道(たかにゅうどう)』(2019年11月10日掲載)
青柳恵太どーもこんにちは。サラリーマン漫画家の青柳恵太です。今回の記事では、2019年11月10日発行の京都新聞「ジュニアタイムズ」にて掲載された『髙入道(たかにゅうどう)』について作画秘話をご紹介します。まだ、「マンガ『京・妖怪絵巻』の舞
2020/02/12 18:00
『CODA-手話が嫌いだった私が手話通訳士になった理由-』を描いたきっかけ
青柳恵太どーも、こんにちは!!サラリーマン漫画家の青柳恵太です。本日は、ついにWEB連載を開始することができた『CODA-手話が嫌いだった私が手話通訳士になった理由-』についての製作秘話をご紹介します!『CODA-手話が嫌いだった私が手話通
2020/02/04 00:00
『マンガ京・妖怪絵巻作画秘話』 第25話_『矢取地蔵(やとりじぞう)』(2019年10月20日掲載)
青柳恵太どーもこんにちは。サラリーマン漫画家の青柳恵太です。今回の記事では、2019年10月20日発行の京都新聞「ジュニアタイムズ」にて 掲載された『矢取地蔵(やとりじぞう)』について作画秘話をご紹介します。 まだ、「マンガ『京・妖怪絵巻』
2020/02/03 18:00
2020年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、青柳恵太さんをフォローしませんか?