ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
楽しくお稽古♪
字の形じっくりよく見てかけるようになってきました。むすびの形の取り方のむずかしい"る"とっても上手にかけるようになりました✨鉛筆の持ち方もあれれ・・・???✏️どこもつんだったかな〜???シールを自分で貼って、意識をもって😊楽しくお稽古♪
2020/02/20 22:13
お楽しみクラフト♪
小さなお子様むけのお楽しみクラフト次の月は、こんな感じで、こんな風な・・・とイメージを絵に書いてくれたり、お話ししてくれたり・・・。今月は○○○ちゃんの考えてくれたおひなさまです。🎎3月のクラフトは、○○○くんの考えてくれた春なので、お花いっぱいで・・・のイメージです。お楽しみクラフト毎月とっても楽しみにしてくれてて♪子供の発想や創造意欲には、いつも驚かされ私も、いっぱい学ばさせていただいてます。出来上がった作品には、書道教室のクラフト講座なのでちゃんと、今ならっているサイコーの字でお名前を書いてね。と・・・お楽しみクラフト♪
2020/02/19 22:13
芦辺に今月号から、初めての出品です。頑張って練習〜。2年生のお子様お名前と学校名の欄は、漢字で書いてみると、学校でまだ習ってない字ですが、きれいに書けるようになりました✨"金曜日"の"金"いつも癖になっている間違いの書き順が???・・・でしたが、バッチシと、クリアーの花まるです😊五年生の○○○ちゃん今月号からの出品です。お家で、芦辺の本を見て、いっぱいノートに練習を。宿題だったわけではないのに自ら進んで・・・✨感心感心〜〜〜です。今週は、学校で漢字テストがあるので漢字表を見て、書き、読みのお勉強も進んで、とりくんでます。字を書くこと苦手なんです・・・。と、言ってるのが、なんでなの???と思っちゃいます。とっても丁寧なきれいな字を書けてます。♡好きこそものの上手なれですね♡自ら進んで、どんどん字を書きたくなる学習...楽しくお稽古♪
2020/02/19 21:42
感動のひとコマ♪
ちっちゃなお子様のお楽しみクラフト今日とても感心してしまうひとコマが・・・お片づけ〜"あと使う方が気持ちよく使えるようにおかたづけできるかな???"とても綺麗にならんでいます。クッキー型は大きな中に色分けされ、きっちりとおさまるように。ここまで綺麗に片付けることができるとは意外な結果にびっくり仰天のお子様のすごさに感動してしまいました😊感動のひとコマ♪
2020/02/14 09:42
集中してどんどん練習枚数増えてがんばってます。一字一字とっても丁寧に書いて、しっかりとした線質で書けてます。楽しくお稽古♪
2020/02/13 22:27
5歳の男の子じっくりとしっかりとよく見て上手に書けました。"あ"の角度をつけて折り曲がるところも習い始めたばかりなのにちゃんと書けて、すごいです✨"はなまる"です〜♪楽しくお稽古♪
2020/02/13 22:19
幼稚園のお子様硬筆も毛筆も進んで漢字学習も・・・とっても頑張り屋さんです。小学生になってから習う字もこの字見たことあると、漢字表を見て、この字を書いてみると意欲的にとりくんでくれてます。楽しくお稽古♪
2020/02/13 22:04
ひらがなでどの字が苦手かな???と、"ん"が上手に書けない〜と言っていた〇〇ちゃんがんばって練習して今日は、最高の"ん"の字ができました✨すごいです♡お楽しみクラフトは、作るの大好きで、はりきってとりくんでくれてます♪楽しくお稽古♪
2020/02/11 07:25
二年生の男の子いつも金曜日の"金"の書き順何度も何度も書いても書いても・・・癖になっているのはなかなかなおりにくいですががんばって何度も何度も書いて練習を〜パチパチ👏正しく書けるようになりました。今月から"芦辺"に出品を〜とってもお手本をよく見てハネトメはらうの特徴をよくとらえしっかりと見て上手に書けました。漢字学習も進んでどんどんと・・・毛筆は苦手・・・とのことで学校では五年生は、毛筆授業もあるので、次回は、ポイントを〜。楽しくお稽古♪
2020/02/09 11:41
毎月の競書本への出品の練習〜今日は何枚???練習できるかな???毎回自ら進んで頑張る枚数どんどん増えていってます。スゴイ✨すごい✨お名前もまだ一年生で習ってない字を何度も書いて練習して今月からは、自分の名前の4文字は、全部漢字で書くことに。頑張ってます〜♪楽しくお稽古♪
2020/02/09 11:31
お誕生日おめでとう〜🎊硬筆のがんばってる成長記録をプリントして写真たてにしてプレゼント🎁お子様の成長とともにお稽古させていただいて楽しませていただいてます♡どんどん上達していただけるように・・・指導法もバージョンアップさせていただけるように心がけさせていただきます♪楽しくお稽古♪
2020/02/09 11:12
2020年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、書道教室の書愛えんさんをフォローしませんか?