ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
腰の打撲。。。その後
腰の付近の背中を打撲してから、そろそろ一週間が経ちますが。大分痛みも治まって来ました。ここのところの厳しい冷え込みで、完治するまでにはもう少し時間がかかりそう…
2023/01/26 16:13
腰を打撲
昨日の出来事です。 あるお宅のリフォームでの作業中、身体のバランスを崩し後ろに転倒(>_幸い腰痛している場所は外れたので良かった?のですが。触ってみると少し腫…
2023/01/21 14:29
原型製作からその後
久しぶりのフィギュアネタです。 興味のない方はスルーしてくださいね。 あ、 フィギュアと言っても⛸スケートではありません(;:゚:ж:゚:;)ブフォ!! …
2023/01/17 21:31
ショートレバー(ブレーキ)化
ブレーキレバーがバーエンドより外に出ているので、次回の車検のこともありショートレバーにしました。 現在装着しているU-KANAYAのRタイプ可倒式アルミビレッ…
2023/01/13 22:03
ゆきんこリアブレーキ一部補修と全工程の終了
注文していたパーツが揃ったので早速交換しました。 リアマスタープッシュロッドとブレーキペダルを連結するパーツ。ヤフーショッピングで購入したのですが、純正パー…
2023/01/10 20:23
フロント左ウィンカーカプラー交換
今日はお天気が良ければゆきんことぶらっとお出かけの予定でしたが、朝から腰痛ですこぶる絶不調なのでガレージにこもって冬子を弄ることに。(;´д`)で、注文してい…
2023/01/09 21:26
ご近所にカワサキ乗りさんがやって来ました。
昨年末に同じ組内に4軒の新しい家が建ちました。元々は空き地と畑のあった場所ですが、綺麗に埋め立てられちょっとした団地になります。そして一番早い頃に建てられた家…
2023/01/08 22:05
ゆきんこ公道化・バックステップ編
今回っはステップを純正に戻すことにしました。レーシングポジションのバックステップは、公道を走るには少し窮屈なんですね。 左チェンジペダル側から交換します。左側…
2023/01/07 23:08
2023.1.3 fsw新春初走り体験走行
今年の正月も恒例のイベントに行って来ました。 今回もこの方のお供です。 詳細は? 彼女のブログへどうぞ。(;:゚:ж:゚:;)ブフォ!! ラ…
2023/01/05 21:59
ウィンカーインジケーターランプの改良とトランポへの積み込み時の問題
年初めに走っていた時に右ウィンカーのインジケーターランプが点滅していないことに気が付いた。左側は点滅するので右側にどこか不具合が?ウィンカーが点かないとなると…
2023/01/04 23:35
謹賀新年
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 毎年来ている神社です。 境内は風もなく穏やかでしたが、行きかえりの道中はもの凄…
2023/01/01 21:15
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、zero1さんをフォローしませんか?