ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【3%シグナル投資法鳥瞰】2021年4月終盤
まあ前月と概ね変わりないです。違う所といえば次回リバランスの際に目標株残高が足りないので少し買い増す必要が現状推移で行くとあるという所です。 後債券比率が高いままなので、この辺をどう加味してリバランス売買をするかどうかですね。 債券を半分位売却してそれに幾分外貨を足して買えるだけ...
2021/04/24 16:11
【FOLIOロボプロ】2021年4月12日のリバランス
うっかり確認しそびれていたのですが(まあそれが本来のロボアド運用ですけど) 12日にリバランスが実施されていました、今回は特筆すべき動きはないみたいです。 相変わらず先進国株の比率が低いままなのがもったいない気もするのですが、つい昨日株の下落もありましたし 1ヶ月ベース&中長期で...
2021/04/22 17:54
私のSPXL+TMFポートフォリオの運用について
現在SPXL+TMFのポートフォリオをこんな感じで保有しています。損益はマイナス119.86ドルです。 当初は最小分散に拘って(この辺はググッて見て下さい)TMFをかなり多めに持っていたのが現在米国株の調子が良い影響で ついにここまでSPXLの比率が増えてきました。 ...
2021/04/18 14:07
【SUSTEN(理想追求型)】2021年4月損益
純資産残高 118,308 運用損益 +2,328(含み損益率+2.01%) ホントパフォーマンスが安定してますよ、5chでボロクソ書かれてるのがよくわからないです。 選んだ運用タイプによっては冴えないのかな、堅実運用タイプなどだと債券ポートフォリオが主になるのでそうなるのかな。...
2021/04/17 09:18
【FOLIOロボプロ】2021年4月損益
一応+ですが、ひところの山から落ちているので少し寂しい感覚があります。 PFのザックリした内訳は 株式 68.52% 債券 6.59% コモディティ 23.82% 現金 1.06% アクティブ運用のロボだからわからなくて当然といえば当然なんだけど、金の保有比率を直...
2021/04/14 22:47
【PF観測】2021年4月序盤、ゴルディロックスポートフォリオ
総運用資産額 3,758,130 (※遺産温存分除く) 変動性資産額 2,479,745 PFに組み込んでいる想定の現金額 1,278,385 (現金比率 34% ) 今月はアタマに米国増配株のETF(VIG)をガッと購入したので、PF中のVIGの比率が増えていま...
2021/04/11 10:47
【インカム投資家向けの?指標と今月のキンカブ投資】2021年4月
今月のキンカブ投資のポイントは簿価配当利回りは悪くないので、ちょいムズだけど今程度の簿価配当利回りを維持しつつ業種分散する、でした。 結果下記4銘柄を購入しました(※配当利回りは大体の目安程度です) エスコンジャパンリート投資法人 5.08% フロンティア不動産投資法人 4.46...
2021/04/06 19:56
【サブポートフォリオ】2021年4月調整前
今一番重視しているのはキンカブのPFにいくら注入出来るだろうか?という所ですが 今月はキンカブと米国増配株ETFに資金注入となります、日曜にゆっくりじっくりと銘柄発注作業をしよう。 最後までお読み頂き真にありがとうございますm(_ _)m 当ブログの前身になるブログも...
2021/04/03 23:07
【資金管理】2021年4月
資金「仮」総額 19,769,844 資金総額の見直しを開始、まず遺産温存分を控除します。 当月資金仮総額19,769,844-遺産温存分18,314,416 (前月参照値のままになっていないか注意!) =1,455,428 ザックリ20万程前月から減っています、内10万ちょい...
2021/04/02 21:43
【FOLIOロボプロ】2021年3月末リバランス
前回のリバランスは米国株ETFと米国債券ETFを10%超の比率で保有比率を引き上げてきたので驚きました。 ただ成果はFOLIOロボプロを始めてからの損失のボトムを取り戻す程度と、大したパフォーマンスではなかったです。(中長期投資で2ヶ月損失続きだったくらいでボヤくのもアレですが)...
2021/04/01 22:40
2021年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、sasabune777さんをフォローしませんか?