ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今年の目標
土曜日からまるまる三日間餌切りした一番子に、今朝イトメをやりました。 夕方、水替えのために洗面器に掬って変化を見ましたが お腹はほっそりしたまま。 肝心の尾はと言うと、少~しおおきくなったような
2021/06/30 00:00
ハンドメイドの良いところ♪
今日の歩数14952歩。 特に張り切って仕事した訳でもないのによく歩いた~ 仕事後はずっと洋裁をしていましたが、足の疲れが半端ないです。 ある瞬間、急に足がつりそうになるから大変(;゚д゚) こんなとこ
2021/06/29 00:27
メイク好きでも美容は必要最小限
少し前から、ファンデはSUQQUのザ・クリームファンデーションです。 中蓋を思いっきり閉めてファンデが飛び散ってしまったけど それでも半分以上は残っていてまだまだ使えそうです。 それまではDiorのクッ
2021/06/28 00:00
目から鱗
昨日、予約していたSONY WF-1000XM4が発売になり、さっそく購入、 暇があるとイヤホンで音楽を聴いています。 洋楽邦楽、クラシック、K-POPなどなど・・いろいろ聴きますが 特にノリの良い曲が好きです。
2021/06/27 00:00
存在感
毎日目まぐるしくて、今日も仕事後また仕事で外に出掛け、 帰ってからもやること沢山で、やっと今パソコンの前に座りました。 首がしまるエプロンは、夜、少し手直ししてポケットも追加しました。 柄が
2021/06/25 00:18
オレンジじゃなく紅く
昨日出来上がったエプロンを着て仕事に行きましたが 生地が軽すぎるのかバランスが悪いのか 胸当て部分が上がってきて首がしまる状態に。笑 ある程度厚地なら耐えれるけど、ふわふわの生地なのでiPhoneが重
2021/06/24 00:00
ここしばらく
夜のお手入れをサボっていたら何となくシミが濃くなった気がしたので 今夜からまたマッサージと蒸しタオル美容を始めました。 やっぱり蒸しタオルで顔を温めると気持ちいい~ 肌も柔らかくなって心もほぐれ
2021/06/23 00:34
叫びたくなるほど
毎日画像を撮っているのに夜になると疲れて寝てしまうので 今、画像だけがどんどんたまっている状態です。 昨日の父の日のプレゼントは、ローストビーフとこれ♪ お酒大好き夫のためにビール・・じ
2021/06/22 00:00
それぞれの成長
母の日に続いて今月は父の日です。 明日の父の日には久しぶりに孫ちゃんが遊びに来るので 夫は楽しみにしている様子。 今は休みの日が週末しかなくて預かるのは1~2ヶ月に一回だけ。 でも見るたびに成長
2021/06/19 11:15
綺麗な顔
最近、仕事から帰ると一休みしないと体が持ちません・・ クーラーを掛けていても汗をかいて暑いのは変わりなく寒い時期より疲れやすいです。 昨日は仕事が終わってまた事務の仕事、 それが終わってからプラ
2021/06/17 00:00
夏だけど
今、家の沿道にはアメリカ芙蓉が花盛りです。 梅雨明け頃まで背を伸ばしながら次々咲くハイビスカスのような花です。 毎年忘れずに咲いて心を癒してくれます。 中には真っ赤なものもありますが、うちは
2021/06/15 00:00
夏の涼しげ模様
昨日は夜中までエプロンを縫っていました。 あとボタンホールを残すのみと言うところで中断して朝、起きてから仕上げをしました。 お気に入りの生地だと夢中になります。 今日は仕上げてしまったので気持
2021/06/14 00:00
お気に入りでテンションを上げて
曇り空で気温もそれほど上がらず過ごしやすいので しょっちゅう飼育場に出て餌をやったり眺めたり・・ 最近では毎日が飼育中心に回ってる感じです。 去年の当歳の出来が良かったのに引き続き、今年は丸鉢
2021/06/13 00:00
忙しいけど
あまりに職場が暑いので機械が壊れ始め、仕方なくクーラーをかけました。 仕事中、滝汗は流れるしバテてはいたけど・・慣れってあるのかな。 熱中症になりながらもまだ大丈夫だと思っていました。 でも29℃
2021/06/12 00:00
幾何学模様&レースで可愛く
仕事で暑いのと、家にいても飼育場が暑いのとで少々バテ気味。 お天気が良くて補修した丸鉢が早く乾くのはいいけど今は作業はお休み中です。 もう少し、時間をかけてしっかり乾かしたいのもあります。
2021/06/10 00:00
明日元気なら
今日は手作りしたエプロンで仕事に行きました。 柄も色も私好み。 市販のエプロンはどこか気に入らない部分がありますが、 手作りエプロンはこの仕事に合わせた自分用に縫ったものなので 使い勝手良く着
2021/06/08 00:00
体力の限界
昨日に続き、朝早くから飼育場で作業をしました。 最近は、起きたらまず稚魚の様子見と二歳魚の産卵の確認。 仕事や買い物に出掛けて帰宅した時もすぐに飼育場へ。 この連休中も朝から晩まで金魚のことをし
2021/06/07 00:00
あとしばらくでゴール♪
さっき、ミシンの調子を確認しました。 ボビンも大きさや型が合わないものを分けて片付け、 今日トーカイで買ってきた生地の色の糸を選び、上糸・下糸をセットして試し縫い~ ちゃんと正常に縫えました♪
2021/06/06 00:00
癒し
やっとお休み~ って毎週言ってる気がする。 今日は仕事後すぐにエプロンのボタンホールを縫いました。 ミシンの調子は戻ったはずだったけど、片方のホールを縫ったところでまた動かなくなり またもや分
2021/06/05 00:00
今が一番大変
夕方からずっとエプロンを縫っていて さっき、やっと仕上げのボタンホール!ってところでミシンの調子が悪くなり 何度も分解してみたり試し縫いしてみたり四苦八苦していました。 何とか縫えるようになった
2021/06/04 00:41
今からワクワク♪
今日午後の職場36℃。 どんどん暑くなって仕事が終わると疲労感でいっぱいです。 でも自分の食事より飼育場のお魚たちの餌が先! 今日はお昼に帰宅すると直行で飼育場に行き、届いたイトミミズを洗い 3つ
2021/06/03 00:00
明日到着♪
最近の紫外線の強さは半端ないです。 朝早くはまだサンルームまでは届かないのでそのままで出ますが お昼過ぎにはすっぽり頭から帽子を被って顔のも腕も隠して 太陽に背を向けるように餌やりに出ます。
2021/06/02 00:00
メイクの仕上げ
サンルームの一番子だけが、ブラインシュリンプでは不満そうなので とうとうイトミミズを注文しました。 二番子以降はまだ針子が少し大きくなった程度でイトメを食べるには早すぎます。 でもたくさん沸かし
2021/06/01 00:00
2021年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆりnaさんをフォローしませんか?