ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
雪の年越し
大掃除もちゃちゃっと済ませ、夕飯までは自由な時間。 夕飯はすき焼きだし準備は簡単。 外は案の定大雪になりそうな勢いで雪が降っています。 今年は雪の年越しになりました。 すっごい寒いです
2020/12/31 16:30
新しい年には
お休みに入ったので年末年始の買い出しに出掛けました。 雪はまだ降ってなくて雨が降ったり晴れたり強風が吹いたりとめまぐるしい天気。 でも夜になってから外は静かになって冷え込んできました。 明日の朝
2020/12/31 00:11
来年も今の状態を
いつも朝起きて洗顔する前と、夜、お風呂で顔チェックをします。 以前は気になってレチノールを塗っていたおでこは 頑張ってハリを保ってくれていて眉を上げてもシワは出ません。 太ってた頃あったゴルゴ線
2020/12/30 00:00
今度はシックなものを
今朝はNARSソフトマットコンプリートコンシーラーをお試ししました。 今月号の美容雑誌の付録です。 サンプルを指に少量つけて気になる部分に伸ばすと すーっと肌に伸びて薄付きなのにしっかりシ
2020/12/29 00:35
シンデレラフィット
いよいよあと二日で年末年始のお休みに入ります。 今年も日が過ぎるのが早かった~ 思えばいろんなことがあっていつもの年とは違う年でした。 今日はドレッサーの断捨離をしました。 ドレッサーの上
2020/12/28 00:01
スノードッツ Col No.1
スノードッツのカラーNo.1の色が可愛い過ぎて、昨夜はずっと編み続けていました。 実物はもっと朱色が鮮やかで、毛糸の段階ですでに可愛い(*´▽`*) 編みたくてワクワク♪してしまう毛糸です。 今日はあと
2020/12/27 01:04
お得感
クリスマスの夜は仕事でした。 計算機を叩きながら数字と睨めっこ・・ やっと今(夜11時過ぎ)終わって、やれやれ~ これで年が越せそうです。 今日は編みあがったばかりのカーディガンを着ていました
2020/12/26 00:09
笑顔のクリスマスプレゼント
昨夜夜更かしをしたので、朝ギリギリの時間に起床~ 飛び起きて、ささっと顔を洗い身支度をして V3ファンデといつものリップを鞄に入れて仕事に行きました。 交代してから手早くV3ファンデーションを塗りま
2020/12/25 00:00
自己流
年末の何かと気ぜわしい日々ですが 暇を見つけてはせっせとカーディガンを編んでいます。 セーターと違ってカーディガンはちょっと大変。 編み物は自己流だけど、出来るだけ編みやすく、 編んでいて楽し
2020/12/24 00:02
ピンクのアイシャドウと鹿の子更紗模様
毎朝のメイクで、V3ファンデーションを塗るようになってから 肌が明るく透明感が出たように思います。 ベースに続いて眉、アイシャドウ、リップと塗っていきますが 今日は目元が少し寂しい気がしたのでKail
2020/12/23 00:00
雪が直撃
朝、サンルームの波板の屋根を突き破って三階から雪が落ちてきました。 いきなりドーンと音がして、続いて水しぶきの音。 真ん中あたりの当歳舟に雪の塊が直撃して青水にプカプカ浮いています。 当歳たちは
2020/12/22 00:00
時間が足りない
雪が降って外は雪景色です。 こちらは10㎝くらい積もったでしょうか。 これくらいはまだまだ序の口で、車の運転も難なく出来ます。 豪雪にならないことを祈るばかりですが・・ 雪が降ったのでピンク
2020/12/21 00:00
60ageの方が格好良く
今日は、母の忌明けの法事でした。 雪が降る寒い日でしたがお座敷のふすまを少し開けてコロナ対策しながらの法事でした。 実家に行くと今でも玄関から母が出てくるような気がします。 まだまだ喪失感が消
2020/12/20 00:00
美容医療級に肌が変わる
午前中はいつものように息子孫ちゃんが遊びに来ました。 毎週来ているのでもう慣れてニコニコとよく笑うようになりました。 「孫は可愛い」が、私にはよくわからなかったけど 今ではもうメロメロです。
2020/12/19 00:00
少しだけ可愛く
V3ファンデーションを使い始めて数日。 朝から慌ただしく過ごしているのでメイク直しはしないのだけど 夕方鏡を見ても、メイク崩れしていません。 肌は艶っとしてしっとり。今年一番買って良かったと思うフ
2020/12/18 00:00
もうひと工夫?
雪が降って今晩は積もる予報です 今年の冬は特に寒さが身に染みる気がします。 いつもの年なら真冬は汗をかかなくて、仕事にちょうどいい季節なのですが 今日はヒートテックを着て行きました。 でもそれ
2020/12/17 00:00
楽しみでもあり、ちょっとドキドキ
今朝もV3エキサイティングファンデーションを塗りました。 今度は少し力を入れて多めにファンデを出してパフに。 気になる部分に多めに塗るとしっかりカバーされてました。 少しずつやり方がわかってきたの
2020/12/16 00:22
整形レベルの新世代ファンデーション?
雪が降ってきました コタツに入っていても足先が冷えてなかなか温まりません。 編み物をしていると動かないので冷えないように気をつけないとです。 今朝は新しいファンデーションを塗ってみました。
2020/12/15 00:00
もっと可愛く強調されていたら
いつも使っているクッションファンデで、 クレドポーボーテとジルスチュアートがもうすぐで無くなりそうです。 スポンジの裏返しを何度かしていますがそろそろ終わり。 ジルスチュアートのクッションファン
2020/12/14 00:00
絶賛ヘビロテ中
お休みなので朝はゆっくり起きて洗顔。 でも鏡に映った自分の顔にびっくり?! 寝相が悪かったのか、やはり歳なのか、笑 左側に法令線?!( ゚ ω ゚ ) 今思うと顔が浮腫んでいたからかも。昼頃には気に
2020/12/13 00:00
天使の輪
今日は髪を染めました。 いつもは化粧品店で購入したヘアカラーを使っているのですが 先週のお休みに買いそびれてドラッグストアで買ったヘアカラーで染めました。 前回もドラッグストアのヘアカラーを使っ
2020/12/12 00:00
冬を告げる優しさに満ちた金色の雪
AUX PARADISのオスマンサス オードパルファムが届きました。 ミニサイズ15㎖です。 <秋季限定> ◇どこからともなく漂うノスタルジックな金木犀の温もりを感じる甘い芳香。 短い期間で散ってしまう
2020/12/11 00:00
一番愛用しているのは
毎日香水をつけていますが、 寒くなってからは香り立ちが弱いように感じます。 ハマるほどお気に入りになったスィートオスマンサスは相変わらず・・ なので今朝はバニララストと重ねづけして仕事に行きまし
2020/12/10 00:00
艶感やナチュラル感
さっき編みかけのセーターを撮ろうとカーペットの上に置いたら ソファの近くに何やら小さい金具の様な物が・・ よく見るとピアスでした。 耳を触ってみると耳たぶ裏のラブレットスタッドの軸の部分しかあり
2020/12/09 00:00
ふわふわモコモコ
昨日、クリームファンデーション用の筆を買ってきたのですが 今日は自粛の日でメイクはパス・・ メイクしようかと思ったけど週一くらいは肌を休ませようと思い スキンケアだけしてスッピンで過ごしました。
2020/12/08 00:00
夜のお手入れ&ふわふわ柔らか
毎日の夜のお手入れを少し変えました。 いつもなら、お風呂でメイクを落とし、お風呂上りにマッサージクリームで マッサージをして軽くティッシュオフ、 その後蒸しタオルで数分、顔を温めてもう一度洗顔し
2020/12/07 00:00
痩せなくては
今日はいよいよコロナ太りを自覚したので腹筋を始めました。 休みの多い今の生活では運動量がかなり少なく、なのに食欲は増すばかり。 そりゃ太るよね。笑 気持ち的にもまだまだ寂しさが癒えないのもあるの
2020/12/06 01:35
ダイヤモンドの光の香り
午前中の早い時間にジルスチュアートの香水が届きました。 箱を開けて瓶を取り出すとキラッキラな瓶。 真上から見るとまるでダイヤモンドが輝いているみたい。 とても綺麗です。 横から見てもお
2020/12/05 00:03
堂々巡り
明日、予約していたジルスチュアート ブリリアント ジュエルの香水が届きます。 30㎖のサイズを注文しましたが50㎖のほうは早いうちに予約完売になっていました。 数日前には30㎖のほうも完売状態に。 美し
2020/12/04 00:38
私のアンチエイジング
今日は久しぶりに仕事で忙しくて汗をかきました。 午後、編み物をしていると疲れてうとうと 今回のカーディガンは大変なわりに想像してたのと違うので尚更。 毛糸はふわっとした優しいイメージの糸なのにな
2020/12/03 00:00
ハート型が可愛い
仕事の日が減って運動量や歩数も減ったので、ここ最近ジワジワと体重が増えつつあります。 幸い来月から週4にまで持ち直したから良かったけど 来月の会社の健康診断までは間に合わないだろうなぁ~ って、
2020/12/02 00:00
奇跡をもたらす宝石の光
今日はお休み最終日。 自粛の日でもあるので毎日のメイクは無しでスッピンで過ごしました。 でも眉だけは描きました。 前髪があると言っても眉が整っていないと顔に締まりがなくなってしまいます。 眉、
2020/12/01 00:00
2020年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆりnaさんをフォローしませんか?