ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
息子の季節、来たる。
早春。息子の季節がやってきた。そう、虫が冬眠から目覚める季節。なぜか虫とりに命を燃やしている息子。保育園の先生曰く、園庭で遊ぶ時間もひたすら虫を探しているらしい…。みんなでジャングルジムで遊んだり、鬼ごっこやかくれんぼもせずに、ただ、ひたすら虫を探しているらしい…(2回目)。
2020/03/20 23:56
5歳児、鬼滅の刃にハマる。
今、大人気の漫画・アニメ『鬼滅の刃』。漫画などに疎い私は作品を全く知らなかったのだけど、ここ1ヶ月程、息子が「ヒミツの刃、ヒミツの刃(鬼滅と言えない)!」と言ってハマっている。どうもYouTubeの動画などで知ったようだ。
2020/03/18 22:06
5歳、妄想なのか虚言なのか。
ついさっきのことだ。初恋(後に失恋)したりんちゃんに「たろうくんステキ!」と言われたとの報告。「やったじゃねぇかぁぁぁぁぁぁ!!!」と母は大興奮。息子がフフンとしたり顔でこう続けた。「りんちゃんね、『たろうくんのママもステキ!』って言ってたよ。」
2020/03/17 23:16
息子の肺炎発覚〜登園再開まで。
原因不明の肺炎と診断された息子。医師からは「(PCR検査はしないけど)コロナウイルスに依るものではない」との診断。「症状は改善してきたので、保育園へも登園可能」とのことで、登園許可証も書いてもらえた。が、このご時世。PCR検査をしてないのに、
2020/03/12 22:42
息子の肺炎発覚まで②
前回、かかりつけのクリニックで「元気なので風邪でしょう」と診断された息子。しかし、病院の薬を3日程飲み続けても38℃前後の熱が続く。「これはちょっと大きいところに行った方が…」と、少し大きめの入院施設のある小児科へ。相変わらず元気な息子。
2020/03/12 00:00
息子の肺炎発覚まで①
このご時世に、原因不明のウイルス性肺炎になった息子。その日は突然やってきた。その1週間程前からたまに咳が出たり、朝起きると少し目やにが出ていた息子。「風邪気味なのかな?」と思っていたのだが、ある日保育園から帰ると体が熱い。熱を測ると、39℃近い高熱が…!
2020/03/10 00:12
息子が肺炎になったので。
毎日更新していたブログ。昨日からとうとうストック分の投稿もなくなり、更新が途絶えてしまいました…。というのも、息子が肺炎になってしまいました。このご時世に…このご時世に肺炎に…!マジで「なぜ今!?」と思うほどのバッドタイミング。
2020/03/08 00:13
息子の胎内記憶②
息子の怪しい胎内記憶、昨日の話にはまだ続きがありました。「ママがチョコレート食べたときね…」なぜかドヤ顔で続ける息子。もはや信用していない私。とりあえず、話半分に聞いていると…「ぼく、チョコレートきらいだから、ママのおなか蹴ったんだよ!」
2020/03/04 20:00
息子の胎内記憶①
ある日、息子がモジモジしながら語りかけてきた。「ママ、ぼくね。ママのお腹の中にいるとき…」こ、これが胎内記憶かー!!!どこかのサイトで「子供が胎内記憶を語っているときは冷静に聞け!」と読んだ気がしたので、とりあえず、冷静なフリをして続きに耳を傾ける。
2020/03/03 20:51
息子のおトイレ事情。
「ママ〜!ちょっと来て〜!」と息子に呼ばれる時は、約90%の確率でトイレだ。(2020年私調べ)そして、ドアを開け放ったトイレの前にいることを命令され、用が済むまで、ただただ待たされる。(『トイレの花子さん』のアニメを怖いのに見るからだ。)
2020/03/02 23:54
ママが死んだら…
ある日の昼下がり。親子でまったりと過ごしていたところ、息子が突然こんなことを言い始めた。「ママ、死んだら見守ってね。」(…えっ……?死ぬ前提…?)(「死んでも」じゃなく、「死んだら」なのも気になる。)「ママ、死ぬの?」と聞いたら、
2020/03/01 20:00
2020年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たろうの母さんをフォローしませんか?