IFA国際アロマセラピスト&英ハーバリストです。化粧品会社の中の人が兵庫に転入し子育て中。都心と地方の違いを感じながら主にお買い物ブログです
マイナーだけど世の中に良いものがある。あなたの周りに見た目は地味でもよく仕事をする誠実な人がいるだろう。アイテムも同じだ。ブランドイメージやマーケティングやパッケージは大切だ。しかし中身はもっと大切だ。
2020年3月
ミランダ・カーのオーガニックコスメ「KORA Organics」(コラオーガニックス)を使用してみた カーミング フェイシャルミスト ラベンダー
ミランダ・カーのオーガニックコスメ「KORA Organics」(コラオーガニックス)を使用してみたきっかけは生まれた私の赤ちゃんがなぜかミランダの動画を見ると幾度もニコニコし、えへへ~と笑いかける不思議な現象から。笑そういえばコスメあったなぁ。コスメキッチンから撤退
美容液初の方にも【夜用ミルク美容液】ニールズヤードの睡眠美容 ビューティナイトコンセントレイト ストレス肌・肌バランス
美容液って高そうなイメージがあって接客をしていてもお客様の不安を伺います。プロからすると「手っ取り早く肌を綺麗に、良い状態に持っていける素晴らしいもの」であったりします各社美容液は技術を濃縮しておりますが、それだからこそ「選ぶ」ということが大切ですカウン
妊娠から出産 その3 妊娠初期のつわりとマタニティマークの思い出 (高齢出産) つわりに良かったもの
妊娠初期のつわりは8週からスタートしました。胃もたれなんかしないのに吐き気が。そして下水の臭いがダメに。街の下水です。排水溝も磨いてもだめ。柔軟剤ももってのほかで。ちょうど季節が衣替えのころで「古い衣服の臭い」がだめでした古い服しんどいですよねつわりってい
顔が引き締まりあがりました ロクシタン・ディヴァインシリーズ ディヴァインオイル・ディヴァインクリーム
エイジングケアが必須なお年頃です。お母さんになる前から愛用なのはロクシタンのディヴァインシリーズ。特にクリームは必須です。イモーテル(エイジングケア・肌再生が得意)が高濃度配合シリーズでこれは名品です。●洗顔後すぐのディヴァインオイル有名で免税店で絶対置
国産洋菓子店主催のオーガニックなマルシェに行ってみた サントアン・サンマルシェ
毎月第三日曜日に開催されているという「サンマルシェ」国産原料だけで作った体に良いケーキを作るサント・アンさんが主宰で、生産者が直接販売したりします私はここのお菓子の大ファンでまた別記事を書きたいと思いますこのマルシェは体にいいものだけでできたマルシェです
妊娠から出産まで その2 「出生前診断をどうするか」を夫婦で相談(高齢出産)
高齢出産で妊娠出産にチャレンジ連載その2ですが「出生前診断」をどうするかが妊娠10週までに結論を出さねばいけないことになりました。妊娠した。うわぁ~ぃ♪でなく次から次へと「この週までにやっておかねばいけないこと」というタスクがやってきますこれは腰が重い人に
妊娠から出産まで その1 妊娠初期症状と母子手帳・母子健康手帳発行まで 妊娠第5週(高齢出産)
妊娠初期症状っていろいろあると思います。妊娠って戸惑いますよね。このページをご覧の方、もしかしたら戸惑って検索かけているかもしれません。ようやく授かった方、おめでとうございます。妊娠初期症状は私の場合は1 胸が石のように全体的に重たくなりました2 大好き
冷え性さんにオススメの入浴剤 その3クレイド WEEK BOOK ウィークブック 男性にもおすすめ 美しいのでギフトにも最適
「泥のような疲れや嫌なことは、泥でケアすればいい」入浴剤のお試しに購入。とても美しいストーリーブックのよう。西海岸の写真も入っています。旅行に行かれた方はとっても心に響くのではないのでしょうか。砂漠や多肉植物の写真も美しく、L'Arc-en-Cielの風の行方のPVのよ
冷え性さんにオススメの入浴剤 その2 デットシービューティーソルト 死海の塩
私より夫が気に入っているデットシービューティーソルト。死海の塩です。ここがサボンなどにお塩を卸している大元の会社です。リッツカールトンのスパでも使用されているとお話を伺いました。夫が気に入っている理由としては・肩こりや腰痛にほかの入浴剤と違って効果があっ
冷え性さんにオススメの入浴剤 その1 マミーサンゴ よもぎ薬用入浴剤(1.2kg)【三興物産】
冷え性さんにオススメの入浴剤をご紹介していきます。関西でしたら「キリン堂」さんの店舗に取り扱いがある、マミーサンゴのヨモギ入浴剤お試しの小さいのを使ったのですが本当に良かったとってもあったまります(そのかわり着色料入ってるよ)ドラッグストアの店舗によって
こちらもご紹介で読んだものでとても面白かったもの。箱入り娘の専業主婦が探偵事務所で働きながら自立していくお話です。深田恭子さんが過去にドラマ化で演じられたそうです。見てみたいですね。20代~40代の人って共働きが当たり前になるかというところの「過渡期」に
今とても人気の鬼滅の刃をやっと読みました。遅いですよね。あんまりコミック読まないのですが、ツイッターの別アカウントでとてもオススメされており。子どもが寝静まったらちょっとづつ読みました。アマプラもアニメがやってますよね。まったく知らなかったのですがきっか
妊娠したら読んでほしい本 育児書「子どもへのまなざし」 佐々木正美
妊娠したら目が疲れやすくなりますよね。今まで何時間でもPCの画面が大丈夫だったのに妊娠した途端につらく。産後はもっとです。できるだけ早い段階で読んでほしいと思ってご紹介をします。妊娠の時の情報などは多く目にしますし、父親学級・母親学級などで出産までは聞きま
流産の末にようやく妊娠をする 妊活なんてやめた頃にギフトはやってくる
※センシティブな話なので削除の可能性もあります薬・化粧品業に長く身を置き、海外でたくさん学び働く機会がありました。そんなキャリアも地方に転入して封印しています。良き夫と結婚しのんびり暮らすこと何年たったことか。今思えばキャリアはライフワークなので
赤ちゃんのためのスキンケア アトピタ 薬用入浴剤 (乳児湿疹は顔のみ、ハイハイやうつぶせができたら、寝ぐずり対策にも)
ドラッグストアなどで気軽に買える赤ちゃん用のケアでオススメの「アトピタ薬用入浴剤」生後月齢3か月くらいからハイハイやうつぶせができるようになると、肌と衣服の間に摩擦が起き、かゆくなってしまいます。大人なら上手に動かせてそれほど摩擦がおきませんが、赤ちゃん
【ヘアケア】清清しいユアンスカルプシャンプー「ソウキッカ」ユアンソープの【阿原 YUAN】アミノ酸系シャンプー 隠れた名品です 台湾の定番お土産オーガニックコスメ
お待たせしました。影の名品のご紹介です。 「阿原」と書かれているので、ソープはどちらかで見たことがある人が多いのではないのでしょうか。台湾のユースブランドでお土産の定番と化しつつあります。ユアンスカルプシャンプーにてかなりリピートしたのでまずは「ソウキッ
まつ毛美容液よりも睫毛が生育しました ムクティ ネトラアイカラー
ムクティというアーユルヴェーダに特化したブランドさんから出ているアイライナーなんですが。メイクの用途ではなく、アイケアに適しているという商品です。全成分は下記の通りヤシ油(ココナッツ油) ミツロウ 乳脂(ギー:無塩バターを精製したもの) カーボンブラック
2020年3月
「ブログリーダー」を活用して、化粧品会社のマリアさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。