ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ばあちゃん歩きで長散歩がはかどる話
歩き方を意識するようになって色々と試しながら歩いているうちに、写真のように手を後ろで組んで歩くと肩が疲れないことを実感した。手は振らないほうが良いと思うものの…
2024/03/28 08:27
湯呑みに取っ手をつけなかった理由
突然ふと気づいたのだが。日本人が湯呑みにコップのような取っ手を付けなかった理由は、飲むに適切な温度を判断するためだったと思う。コップが、本体内の液体の温度を取…
2024/03/22 12:58
語るシス
「〜われわれはまだ、近代以前の文明はただ変貌しただけで、同じ日本という文明が時代の装いを替えて今日も続いていると信じているのではなかろうか。つまりすべては、日…
2024/03/20 17:41
邪の氣節
Twitterを見ていたときにふと気づいたけれど、以前はそうでなかった人たちのポストに邪がこもるようになった。そして、自分(どら自身)の邪もふくらんでいるよう…
2024/03/17 16:34
2024/03/17
例えばギターをガチャガチャ ドラムをドンチャン鳴らして大声で叫んでいるのになーーーんも伝わってこない歌もあればしとしと ととうとう とぽつりぽつりとしたその一…
2024/03/17 11:14
隙間の講義
それは、突然に始まる。多いのは、ひとりで食事をしているとき。脳裡にひとりでに言葉が浮かび上がってくる。自分で考えているようでもあるけど、そうではない。まどろみ…
2024/03/17 10:45
大樹となれ
【大注目】水も肥料やらない!? 甘くて美味しい野菜ができる"耕さない農業"とは『every.特集』愛知県豊橋市のスーパーの駐車場で、週に一度開かれる有機野菜…
2024/03/14 08:51
潮時
今年入ってすぐあたりからだったか。正確には覚えていないのだけれど。X(旧Twitter)のキュレーションに変化があったように思う。当人の関心事に応じたポストや…
2024/03/13 08:25
瀧の中に
誰もが゛自分゛の中に閉じ込められて多くがその中に没しているそのマゾヒズム的な連続を 誰かは喜劇と皮肉り 僕は悲劇と呼ぶだとするなら人間の゛至福゛とは自分のそと…
2024/03/12 17:35
余裕と隙間と
“昼休み前”に弁当をレンジで温める 計188回していた大阪市水道局の60代職員が訓告処分 終業時間の約30分前にPCの電源落とすなどし注意受けていたこともht…
2024/03/11 19:26
米麹が意図的に推されてると思う件(メモ)
以前、リーキーガットと糀アレルギーを患ったことから味噌や醤油、酒などを摂ると皮膚炎を起こすということがあった。これは、腸に根を張ったカンジダ菌の増殖を助ける食…
2024/03/09 15:20
2024/03/06
゛平和゛゛優しさ゛゛絆゛゛愛゛耳に心地よい言葉にばかり浸かり真の怒りは脇にやられるおいおい おいおいだからだよそんなだから 今の人間に相応しいのは幸せでなく自…
2024/03/06 08:33
身も蓋もないが叫びたい
『小鳥』朝。洗濯しようかとベランダへ向かうと、窓から下になにか居るのが見えた。鳥だ。あとで調べたところ、イソヒヨドリのメスであることが分かった。まだこどもだ…
2024/03/06 07:31
2024/03/05
これまでの選択が間違っていたとか悪かったとかいうのではないんだそれはそれで よかったんだただ ここからは少し事情が変わったのだと思えばいいだから やさしい人よ…
2024/03/05 07:42
桶でオケオケ
2022年末家の排水が上手くいかず、シャワーを浴びれなくなり、急遽たらいを購入して手ぬぐいで身体を拭いていた。トイレの排水管は生きていたので、そこへ流すの繰り…
2024/03/01 18:41
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、どらさんをフォローしませんか?