ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
違いがわかる男
町内のゴミ当番中 海老原です こんにちは <m(__)m>さてさて本日のお題の車輛はこちらになりますっ!またまた日比谷線3000系!原型ドア8両編成っすな。このセットひとつで当店の90分コースが余裕で遊べるんですよねぇ原型ドアっていうのは3個ドアがあるタイプのことです
2020/03/17 18:46
コルゲート これがええと?
こんにちわー 海老原っす!今日も元気に出勤ちぅです!やっとのことでコルゲートの番になりました!日比谷線 今は亡き3000系 開業時バージョン!!コルゲートとはこの波模様のことです。ステンレス車輛のステンレスって錆を少なくするために硬めのものを使ってるはず
2020/03/13 16:40
パチモン
日も元気に出勤中! 海老原です こんにちは。なんか今日は暑いですねー 暑い今日のイメージカラーは ” 赤 ” かな。ということで赤いってみよー赤といえば丸の内線ですよね。でもこの電車、以前記事に書いたようなサインウェーブがないので私の中ではパチモン扱い(笑)サ
2020/03/09 17:12
手抜き日記 手抜き・・・いや 何でも...
こんちはー! 海老原でっす昨日はいつのまにか録りためていた「欅って、書けない?」見てたらいつの間にか寝てしまい、本日は電車の写真はございません。と言うことで 電車 といえばゴロが似ている 電マ の写真でもどうぞ!!私、ミニは嫌いなんですよねー。充電式はも
2020/03/05 18:15
サインウェーブ
休みの日だからって書くのをサボってはいません 海老原ですぅ本日は! 東京の地下鉄といえば?! そう 丸ノ内線ですっ1996年まで💩じゃなくて運行されていたので30代以上の方は懐かしいんじゃないでしょうか丸ノ内線も銀座線と同じで第三軌条による集電なのでパンタグラ
2020/03/02 01:45
2020年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、海老原さんをフォローしませんか?