79歳になりますが、日々自分磨きに 「ひとり旅」「着物リメイク」「菜園」「水墨画」など楽しんで居ます。
元気な後期高齢者は沢山楽しみを作ります。
高齢者のスマホの活用方法が覚えられず、LINEと電話だけ出来れば良いとする人が多いです。私も最初はそうでしたが、今は結構活用して居ます。マップ 訪ねる所が分からない時に地図の検索出来ます。病気の原因、治療方法などの検索。旅行に関してチケットの取得、宿の予
今日は、下の孫と、新世界の串カツ行くつもりでしたが雨模様と言う事で、Y市のリノアスのバイキング行った事が無いと言うので変更になりました。二女もついでに来ました。「お婆ちゃんホンマに雨女やわ~」と孫と二女が笑う。一時お客さんが余り入らず、だんだん同じメニュ
咲きそうで咲かなかった紫陽花。今日は朝から、炬燵を片ずけて、絨毯を冬ものから夏物に替えた。キッチンと洋間に挟まれた居間は、ひんやりしている。うたた寝するには、冷えまする。孫が使ったベビー毛布をだす。昼食が終わると、何故か眠たくなる。お腹が膨れて、する事も
小さな家庭菜園で収穫が有りました。貸し農園が閉鎖になって、自宅の花壇の一部を畑にして、キューリの苗3本、ナス3本、プチトマト3本を植えました。旅行から帰宅して、さっそく見ました。真っすぐに近い姿良しノキューリが目立っていました。収穫します。何に使おうかと
さて、旅の二日目を、すぐ下に見える、霞んでる琵琶湖の眺めと共に迎えました。1200年の歴史ある いで湯は、湖国の秘湯だとパンフにも謳われていました。開湯したのは、比叡山延暦寺の開祖最澄だと言われています。高度なアルカリ性泉質です。静かに体を沈めますと、老
にほんブログ村ポチを宜しくね冷酒ですリニュアールされたホテル「花街道」は古さと、新しさが融合された空間で、癒しのひと時が、緩やかに、緩やかに流れていき、生きていることの幸せを、かみしめた瞬間でも有りました。スマホからです。楽しい時間を過ごさせて頂きました
65年前の中学3年の時のグループと1泊ですが、ミニ、ミニ旅行に出かけます。私の体調が戻るのを待って下さり、遠くは行けないが近くの「おごと温泉」で一泊、只ご馳走食べてお喋りだけの旅行を計画して下さいました。滋賀県の観光は、ほとんど行っていますので目的が違う
Y市の駅前リノアス(元西武百貨店)で賑やかな仲間4人でランチ会しました。コロナも下火になった性か広い会場は満席だった。1080円です。もう4婆も、お変わりするのは、ドリンクとデザート位です。平均年齢76歳は、平均並みか少し少食になったかな~と言う感じでし
夕闇が迫り、辺りが暗くなりかけた頃にウオーキングに出た。朝が早く夕食も早い。18時に夕食を終えて、観たいテレビ番組は録画して出掛ける。裏山のふもとに建つ住宅街を抜けて、古民家が並ぶ細い通路を抜けた。小高くなった空き地から市街を見下ろすと陽も落ちて夕焼けの
お口の周りに何を付けているの?餌がついています。ピーはキーボードが好きです。「大変、大変、何してくれるのよ」穴が開いていると思ったら、キーボードを つまんで浮かして しまっています。「もう~」追い払ってキーを差し込みました。するとすぐ舞い戻り「何するのよ
今日は一日中雨が降りそうで降らぬ曇り空だった。早く目が覚めたが、なんだかウオーキングに出掛ける気にもならなかった今日は長女の婿殿も会社は休みなのでシナを連れてかかりつけ医へ行って居るはずである。娘も一人で行くより心丈夫だろう。点滴だけのようだ。全く無理に
骨と皮だけになってしまったシナを、余りに食べないのでまた点滴を受けにかかりつけ医へ連れて行き、検査の結果大変な事になっていた。バリューム検査の結果胃に詰まり腸へ流れてないと言う。だから食べたものを吐いていたらしい。何度も通ってる医院なのに、老衰で食欲なく
今日はゴミ出しの日。ガレージでゴソゴソして居たら、お向かいの奥さんが沢山のパンフレットをもって来られた。それは最近買い物が儘にならず、お弁当の取ろうかなと先日話したので、生協のパンフを持って来てくれたのであった。お弁当はご主人と息子さんの配達を依頼してい
今日は青空が広がっています。昨日は体調が悪く、ややもすると、落ち込んでしまうような感じでした。こんな時って食欲が有りませんね。さっぱりした、のど越しの良いものが食べたくなります。何時も登場するソーメンか冷麺です。夕飯はシャケなど焼きましたが、半切れ残って
大人しいシナモンは何されても、ジッと我慢の子であった。でも固まっていたので、いやだったのだろう。今17歳だから、この頃はまだ若く10歳位の時だった。散歩中に近所の人と会い、撫でられても、ジッとしている。雑談している間も、ジッと座って待っているがお喋りが長
一人で心もとなかったが、3つ隣の駅前のスーパーへ行って来ました。それには、家から3分程のところに有る、市内循環バスに乗ります。何台かが、無料で市役所、健康センター、市民病院など循環して居ます。めったに乗る事が無く、平成30年の時刻表を見て出かけましたらなん
昨日のPVアクセスは493ポイントも有りました。有難うございました。だけどランキングは下がっています。このシステムが分かりません。ランキングは気にせず、ブログのネタが有る時だけ書く事にしました。コメント欄も閉じさせて頂きます。でも取り合えずランキングは参
少し遅れた母の日のプレゼントは、ランチと職場での孫を盗み見る事でした。娘のお姑さんの提案で、「孫が空港でどんな活躍しているか見たいねえ」と言う事で職場へ娘夫婦と二人のお婆さんは、行ったので有ります。どこのお爺さん、お婆さんもおそらく同じだと思います。ウチ
朝方眠りが浅く、ウトウト状態になった時高校時代のグループの一人の友人の夢を見た。森の中でお弁当を広げて、食べ終わりどこかへ向かい、それは酷い斜面で、山のようになっていた。その山は削られて断面が見えていた。「あれ廃棄物で山になってるね」とか話したのを覚えて
今日は一日雨降りです。だがそんなに嫌でも無く、時々カーテンを引いて外を眺める。同じようにお向かいの奥さまが網戸越しに見ていらっしゃる。流石昨日一日孫のお付き合いして、疲れていたのか昨夜はぐっすり眠れた。だが導眠剤は、飲んだ。悩みの種は不眠症で有る。先日内
孫とのランチはモーニングに代わりアウトレット行きになりました。
孫姫の、ランチのお迎えには早すぎる車のお迎えとなった。なのでランチがモーニングに変更になりおしゃれなカフェでモーニングを食べながらスマホを顔認証で開く設定をしてもらい、食べ終わると言いにくそうに「rinkuのアウトレットへ行きたいんだけど・・・」と言う。内心
今日は、午後から水墨画教室の日でしたが内科の予約が有りお休みです。本当は行きたかったのですが、ここのところ睡眠不足と薬の副作用で目眩がします。なので行動量は最小限で過ごしています。熊のように狭い部屋の中をウロウロしていますが動かないと食欲も湧きませんねぇ
私はお花の中でバラが一番好きです。左は二女からのプレゼントで、右のは従兄から貰った苗に初めて花を付けました。4色有ります。従兄に電話すると、「早咲き、遅咲きがあるので5月末まで見られるから、観にお出で」と言っていた。車が無く電車二回も乗り換えて茨木まで行
今の時期は、外より家の中がひんやりしている。昨夜は長女夫妻が19時まで居たので、後片ずけなどしていると夜も更けて、疲れて眠れるかなと11時にベッドインした。7時までぐっすり眠れたようだ。もう遮光カーテンの隙間から明かりがもれて部屋も明るくなっていた。ベラ
にほんブログ村長女から、シナモンつれて、最近出来たドッグランへ行きお茶しようと誘われて行ってきた。もう、老衰で、体重も半分になってしまったシナは、シルバーカーに乗ってそれでも嬉しそうだった。帰りに婿が言った。「義母さん、焼き肉食べたいですね」と。シナモン
今朝は爽やかです。今朝早く目が覚めて、6時半からウオーキングに出かけました。東に向かって行きます。田園風景が広がりとても好きなコースです。少し高台になるので、遠くあべのハルカスも見えます。すると先方から初老のご婦人が歩いて来られました。「お早うございます
そろそろプランターに植えたイチゴが赤くなり出しました。畑では大粒が収穫出来ましたが、小粒ですが甘さはありました。窓から畑の様子が見れてとても楽しい。今日は友人が二人訪ねて来られました。「お寿司用のご飯とお吸い物だけ作っといてね」と伝言有り用意しました。ば
昨年丸裸にカットしたピンクのバラも咲きだしました。ところが良く見ると、花びらの中に赤ちゃんカエルがまるで花びらに抱かれるように入っていました。よく見ると花びらがアチコチ食べられていました。あなた、居場所を間違えたのではありませんか。お母さんはどうしたの?
ゴールデンウイークですが、若い頃のようなときめきも楽しみも無いわね。家族もサラリーマン二人を残し後は接客業でお仕事です。毎日時間を持て余している。物凄く勿体ないと思う時がある。穏やかな日和に庭の小さなお花、勿忘草と向かい合ったわ。ブルーのかわいい小さなお
今日はお天気もよく、ゴミの日だったので、何時もモーニングの後は、テレビニュースを何時迄もボーっと観ているのですが、家の内、外回り、物置になったガレージなど、片付け掃除しましたキューリ。こぼれ種から芽を出していたサラダ菜を移植しました。トマト。3本あります
先日Nさんから頂いた筍を調理しました。この二品です。筍ごはんは、うす揚げと人参少々入れました。おこげが出来て(お茶碗の中央)とても美味しかった。筍と言ったら、ワカメと一緒に煮ますでしょう。一番好きです。筍も柔らかく、出汁の効いたワカメがなんとも言えませんね
「ブログリーダー」を活用して、osumihannさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。