ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
久々のなんばウオーク
今月北陸へ旅をするため、難波のOCATの高速バスチケット売り場に同行者と行った。コロナのせいでしょうか。チケット売り場が、がらりと変わっていてお客さんの姿はなかった。金沢は何度もひとり旅で行っているので横浜へ行きたかったのだが、お連れさんが、行きたいと言う
2021/09/30 09:49
何事も、思いどうりには行きません
昨日夕方5時頃から、畑へ行って来ました。入り口の、柵や柱にかけていた、ネットなど撤去されスッキリしていたので、面喰った。そうだ来年3月末で契約解除となるので、要らないものを撤去して更地にして返済しないといけないのでその準備でしょうか。私も小屋と言うより屋
2021/09/29 10:09
痩せたね、何食べてんの?
家の前を掃除して居ると、一つ裏筋にお住まいの奥さんが声をかけて来られた。「毎日近くをぐるりと 少しだけ歩いているんやけどosumiさんの姿を見たので、帰ろうかと思ったが寄り道したわ」と。「毎日歩いてるの?えらいねえ」と私。「近くを周るだけだから知れてるけどね」
2021/09/27 21:25
思い出の品が一つ、また一つゴミとなります
倉庫を整理して捨てるに捨てられなかったゴルフ道具を、今日は靴、今日は大きいバッグ今日は使わなかったアイアンやパターを、と小刻みに捨てていましたが、今回愛着ある、打ちっぱなしに良く持って行ったちいさなバッグも道具も7番のアイアン残して捨てる事にした。昔、昔
2021/09/26 23:23
一日出歩いていました。
今日は野菜の苗を買いに長女のと婿殿と二人でコーナンへ朝一で行ったが開店は9時半だそうだ。ええ~。暑い日である30分も待てない。見ていると次々と車が愛って着る。皆さんも9時半開店と勘違いしているようだ。洋食葉まだた近くにあるミスドへ行く。多分婿殿は朝食はま
2021/09/25 23:59
外壁 塗装大失敗
前にシャッターと外壁(まあ、塀のようなものと思って下さい)外階段の両脇等の塗装をしましたが、アサヒ塗料ですが10年前に塗り変えた時の、色がもう取り扱って無いと言う事で、カーキ色、白、ブラウン、等を混ぜて作りました。良い塩梅の色合いになったので、ガレージ周
2021/09/24 17:52
お婆さんが塗装やさんの物まね
画像の上でクリックしますと拡大します ↓ 壁の同じ色の塗料が有りませんでした。少しでも似せようかと何種か混ぜましたがマンダラになりました。これもアリかと。 ↓こんな風になっていましたがきれいになりました。だが当
2021/09/23 15:06
クレジットカードの紛失
今日はペンキ塗りをしようかと、張り切っていましたが雷と豪雨が繰り返し3度も有りました。玄関を開けると凄い勢いの風雨が入って来ました。傘を広げるのも、難しいと言う事態でしたのでとり辞めました。それより、大変な事が有りました。クレジットカードが一枚足りないの
2021/09/22 19:13
グータラ毎日ではないのですが
ブログの更新を忘れるなんて事、初めてです。それは、一日のスケジュールの順番が狂ったからです。なぁ~んて、さほど大したスケジュールでは有りませんが。最近、起きるのが遅くなってしまったのです。4時半か5時に必ず目が覚めます。今までは起床して、顔を洗えばどんな
2021/09/21 22:34
久しぶりのシナモンは、年老いて
昨日は久しぶりにシナモンがやって来た。娘夫婦が神戸、三田のアウトレットへ行くとやらで連れて来ました。今年の春の写真今年の春先は、まだまだ元気でお散歩と言うとすぐ反応したのですが、今は下の写真のようにソフアにも手を貸してあげてあがり、長い体を尚長くしてすぐ
2021/09/20 10:40
いろいろ
上の写真は、ほうれん草。下がベビーリーフです。種撒きから1週間目です。土は全部新しいのに変えました。特にほうれん草は連作を嫌います。朝、目覚めてベランダに目をやる習慣が有ります。成長がとても楽しみです。畑は種撒きして5日ほどですが、石灰撒いて、堆肥や鶏糞
2021/09/19 12:05
畑も家も追い出されるのかしら
昨夕畑の親切おじさん宅へ、いつもお世話になっていますので菓子箱を持ってお礼に伺いました。来春の畑の閉園の話になりましたがおじさんは何時もと様子が違う。ニコリともしない。私は何か悪いことでも言ってのかと、はっとした。そしてすぐ感じた。ブロック塀で隔てている
2021/09/18 11:27
今日の一日
今朝は目覚めたのが7時半でした。嘘のようです。今までは5時から6時の間に必ず目覚めて起きていましたからテレビ体操も出来ましたが最近は二度寝するようになり、たっぷりの睡眠がとれます。最も薬の助けを借りていますが。やはり、人間は睡眠は大切ですね。気分も爽快だ
2021/09/17 17:54
殺生な通達
彼岸花は、畑にも植えており、昨年は20ほどの花を見せてくれましたが今年は1本も芽を出さなかった。植えてある場所は、自分しか分からない。花後に、細長い葉が沢山出て来ます。その後の記憶が余りない。枯れて葉だけ根元から切って捨てたかも知れない。だが昨日、窓から
2021/09/16 15:02
心臓ドクドク、足はよろよろと通院日でした。
まるで酔っ払いが歩いているような足取りでかかりつけ医に行って来ました。(昨日の事ですが)何時また心臓発作が起きるか分からない、状態だった。丁度病院が15時20分の予約日だったので、時間を待ちかまえて行った。体重、血圧、心電図、先生との診察の順に行われたが
2021/09/15 17:28
友人と、黙々と、黙って外食してきました
偶にピーも部屋で遊ばせます。頭にすぐ止まるので、帽子をかぶっています。(フンをされますから)首辺りから背中にかけて「なでなで」をせがみます。指のそばへ頭をすりよせてきます。気持ち良さそうに、目をつむり、もっと、もっと、とうつむいて、撫でやすいような体制を
2021/09/14 11:08
農作業も少しづつネ
昨日は、暇つぶしに畑へ行って見た。もう余所様の畑には大根の葉が5㎝ほどになっていた。遅れをとっています。その前に、まだイチゴの移植が終わっていません。今年はいちごの収穫がほとんどなかった。余りの暑さでランナーに出来た小株に水やりを怠り栄養不足の苗を植えた
2021/09/13 10:39
障害者のご家族は大変です
今日は、左目が少し楽に開きました。かすんで、ぼやけているのは相変わらずですが痛みがなくなり、目ヤニも出なくなり、見えると言う事の大切さ、有難さを痛感しました。耳も補聴器の力を借りて、それほどの不便はないし、身体障害者手帳2級を交付され支援頂いています。障
2021/09/12 14:56
実は左目が見えなくなっていました
実は8日から左目が痛くて視界がスリガラスの様だった。何か入ったような気もするが分からず辛抱して居れば治るかと思っていたが、昨日最高に痛く眼の周りも腫れて来た。充血して目じりからねっとりした液が少量だが出て来て乾燥すると眼が開けられないほどくっつく。眼球を押さ
2021/09/11 18:19
だんだん寂しくなります
昨日は、朝から夕方まで、しっかり働きました。夕日に照らされて、西側のベランダのプランターにほうれん草、とベビーリーフの種を撒きました。どちらも連作を嫌います。2週間前に石灰や元肥、培養度をすきこんでいました。果たして芽が出るでしょうか。時々道行くご近所さ
2021/09/10 07:16
じっとして居られないのです
涼しいのも、今日までで明日から又、夏日が続く様です。今朝と言いますか夜中の3時半に目が覚めて、それ以後目が冴えて睡眠不足です。5時に階下へ降りました。早い朝食をとり、掃除洗濯すませ、東側のベランダを掃除して、余計な物は一切置かないようにした。日照時間が少
2021/09/09 15:51
畑の色々な事情、良い時も、悪い時も、何事も同じです
先日、友人の車で材木屋さんから、貰って来た端切れが畑へ置いたままになっています。友人が、運んでくれました。雨が降ると濡れてしまうので、今朝涼しいうちに と思って出かけました。途中で小雨が降り出したわ~~もう~。あ~あ、どうしようか?迷いましたねえ、でもこ
2021/09/08 16:45
少し涼しくなりました。雑用が出て来ます
朝夕はめっきり涼しくなりましたが10時頃から日が照り始め長袖では暑くなりました。そろそろ、西側のベランダの日よけ用に植えたゴーヤと朝顔のツルをとらないといけない。1時間かかりましたが、汗でびっしょりです。撤去した後は土の改良をする。プランターが7個有りま
2021/09/07 14:57
オカメインコのピーが帰ってきました
私のブログのファンの皆さまへ昨日は沢山の閲覧有難うございました。PV(アクセス)934ポイントもありました。普段は300~400の間です。何に興味を持っていただいたのでしょうか?ドジな旅行の内容でしょうね。「団塊の世代」ですから、皆さまもそれなりの何かご
2021/09/06 17:54
ラコリーナや~い!
1泊2日のラコリーナと延暦寺の行程旅行の一日めは失敗しました。お蕎麦の昼食を食べただけでした。2日目が始まりました。先ず6時25分テレビ体操です。その後朝食を頂き延暦寺に向かう。朝食は割合豪華でした。写真は撮って居ません。残念ながら大雨でした。先ず根本中
2021/09/05 13:30
雨の中近くて遠かった延暦寺とラコリーナ
「ラコリーナ、や~い。」降ったりやんだりの雨の中、当地に住む2人と隣町に住む1人がS2さんの車で奈良のNさん宅まで行く。そこでNさんの車に4人が乗り込み、一路近江八幡の山の中にある広大な敷地の緑の中に佇む「ラコリーナ」を目指す。(バームクーヘンのお店です
2021/09/04 12:04
雨女のお出かけです
今日は、1ヵ月以上前に予約した旅に出かけます。久しぶりの雨です。畑には良いのですが、私が旅に出かけると言うと必ず雨が降ります。琵琶湖方面です。近いです。宿だけ確保して日程は未定の、気ままな旅です。個性の強いそれぞれが、どのようなハプニングに遭遇するのかは
2021/09/02 08:36
非常識な人に、どのような対応しますか。
私もノウテンキな性格になりたい。こんな事があり、眠れませんでした。Aさんは長い50年のお付き合いです。Bさんは最近退職され、ご近所さんで独身でもあり2,3年のお付き合いです。Aさんが、家に来られた時に、Bさんも来られたので「ご近所でお互い独身同志なので仲
2021/09/01 13:46
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、osumihannさんをフォローしませんか?