外国語を話せれば、何でもできる?
はじめに 重要なのは外国語を覚えることじゃない 外国語学部は語学学校ではない 最後に はじめに 前回はマルチリンガル=万能というイメージは間違っていて、単なる幻想です。外国語が話せるからすごいのではなく、その話している人がいるその場面を切り抜けたことがすごいのです。重要なことは自分の意見を述べたり、ピンチを切り抜けることであり、そのために知識や経験を積みます。単に外国語だけが話せるようになったからと言って大きな意味を持つことはありません。自分の意見を外国語で述べることができて初めて意味を成します。そして、その経験を積むことはは語学力を上げることより難しくハードです。語学力を伸ばす方がはるかに楽…
2021/03/13 00:00