chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サラリーマンの立ち回り術 https://arisukenta.com/

サラリーマンは、苦労もあるけど、いいところもある。 モデル就業規則が見直され、働き方が多様化した今、 精神的、金銭的に安定し、人生を最大限に楽しむ、 サラリーマンの立ち回り術を発信していきます。

ありけん
フォロー
住所
東京都
出身
栃木県
ブログ村参加

2020/01/19

arrow_drop_down
  • ファイナンシャルリテラシーを高めてみる【国のお金】~意思決定プロセス編~

    ファイナンシャルリテラシーが低いと言われる日本人。少しでもそのリテラシーをあげるために、まずは、もっとも大きな経済活動単位である、国のお金の動きを見てみます。本投稿で、国のお金の使い方について、意思決定プロセスがどうなっているか、ざっくり把握しておきます。

  • ファイナンシャルリテラシーを高めてみる【国のお金】~意思決定プロセス編~

    ファイナンシャルリテラシーが低いと言われる日本人。少しでもそのリテラシーをあげるために、まずは、もっとも大きな経済活動単位である、国のお金の動きを見てみます。本投稿で、国のお金の使い方について、意思決定プロセスがどうなっているか、ざっくり把握しておきます。

  • ファイナンシャルリテラシーを高めてみる【国のお金】~意思決定プロセス編~

    ファイナンシャルリテラシーが低いと言われる日本人。少しでもそのリテラシーをあげるために、まずは、もっとも大きな経済活動単位である、国のお金の動きを見てみます。本投稿で、国のお金の使い方について、意思決定プロセスがどうなっているか、ざっくり把握しておきます。

  • サラリーマンの事業計画書【❽収益シミュレーション】

    事業計画をつくるときは、かならず、投資対効果を明確に、数字で示す必要があります。自分自身がやりたいことを実施していく、人生の羅針盤ともいえる、自身の事業計画においてさえ、投資対効果を考える必要があります。まずは、そのためのマイルストーンと時間軸を考えます。

  • 中小企業診断士 実務補習の臨み方

    中小企業診断士として、国に登録するための要件として、15日間の実務補習or実務従事が必要となります。多くの方は、実務補習になると思いますが、その実務補習をむかえるにあたって、どう臨んでいくのか、そのマインドや具体的な準備を紹介します。

  • サラリーマンの事業計画書【❻・❼起業戦略・戦術】

    起業したいサラリーマンも多いこの世の中。いまの収入を捨てるのはちょっと不安。というひとも多いはず。そんな方向けにも一度、読んでみてください。

  • サラリーマンの事業計画書【❻・❼副業戦略・戦術】

    サラリーマンが副業していくうえでの戦略・戦術についてまとめました。戦略は、常套でもあり、普遍でもあるものですが、これを個人で獲得していくのは、本当に難しい。その戦略とは・・・?

  • サラリーマンの事業計画書【❻・❼サラリーマン戦略・戦術】

    サラリーマンを続けていく上での戦略・戦術はどんなものでしょうか。言われてみれば当たり前かもしれませんが、あえて自ら設定するのは意外にも難しいものです。そんなときに考えるもととなるポイントを紹介します。

  • サラリーマンの事業計画書【❺競合】

    競合っていうとネガティブな印象がありますが、競い合ってお互いを高めあうというポジティヴな意味にとらえるべきです。それは、個人の事業計画においても、企業の場合でも一緒です。そんな競合設定のポイントについて整理します。

  • サラリーマンの事業計画書【❹起業マーケット】

    日本の起業生存率は諸外国と比べれば低くありません。それでも1年で5%が、5年で20%が廃業していきます。そうならないよう、ある程度マーケットは見ておくべきですね。その方法について、具体的なフローを掲載します。

  • サラリーマンの事業計画書【❹副業マーケット】

    サラリーマンのマーケットに続いて、副業のマーケットの記事です。ここでは、中小企業診断士と投資についてのマーケットに言及します。

  • サラリーマンの事業計画書【❹マーケット】

    事業計画を作る上で、マーケットはしっかり把握しなくてはなりません。ここをあやまると、事業をはじめたのに、需要ないじゃ~んってことになりかねないので。今回の記事は、サラリーマンを続けるうえでのマーケットについてです。

  • サラリーマンの事業計画書【❸優位性】

    事業計画を立てる上で、優位性は必須です。優位性がないと、絵に描いた餅になってしまうから。では、あなた自身の優位性とは?!

  • サラリーマンの事業計画書【❷概要】

    事業概要というと手を抜きがちなところもありますが、ここもしっかり書いておきたいところ。その事業を説明する趣旨になるので、「what」「how」(「so what」)を明確にして書くとわかりやすいです!

  • サラリーマンの事業計画書【❶思い】

    事業計画書をつくるうえで、1st STEPとなる、「思い/目的/ビジョン」の設定についてまとめました。特に自分自身の事業計画における思いは、人生理念のようなもの。一度じっくり考えてみると、あらたな発見があるかも!

  • サラリーマンの事業計画書

    事業計画書って聞いたことありますか。それを自分の人生におきかえてつくったら、どうなるでしょうか。人生の羅針盤のごとく、悩んだとき、不安になった時に、立ち返れるものになりえます。人生で、いちどは、考えてみてはどうでしょう?!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ありけんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ありけんさん
ブログタイトル
サラリーマンの立ち回り術
フォロー
サラリーマンの立ち回り術

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用