chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Merry's Blog☆旅行好き夫婦の旅ブログ https://www.sunflower08.work/

40代子なし夫婦の旅ブログです。 主にホテルなどの宿泊レビューを書いています。 夫の転勤で移住した場所の観光スポットやグルメなども書いていきますので、お役に立てる情報をお伝えできればと思っています。

Merry
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/18

arrow_drop_down
  • 【東京グルメ】炎舞炊きで炊いたご飯の食べ比べができる象印食堂

    こんにちは♪ 象印マホービンが手掛ける飲食店象印食堂へ行ってきました。 象印の最高傑作 炊飯ジャー「炎舞炊き」で炊き上げた美味しいご飯を食べる事ができるレストランです♪ 今度、炊飯器買い替えるなら象印の炎舞炊きにしようかな〜と考えている方(私も)は、どんな炊き上がりかここで食べてみてから購入するかどうか決めても良いかも! 象印食堂の基本情報 お店の雰囲気 メニュー 注文したもの 象印食堂の基本情報 住所・・〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目7−2 KITTE丸の内 5F 電話・・03-5860-3721 営業時間・・11:00〜15:00、17:00〜22:00 お店の雰囲気 象印…

  • 【 宿泊記】千と千尋の神隠しのイメージモデルとなった四万温泉 積善館・佳松亭③食事

    こんにちは♪ 今回は佳松亭の朝食と夕食を紹介します。 前回の記事①②はこちら↓ www.sunflower08.work www.sunflower08.work 佳松亭の夕食 佳松亭に宿泊すると食事は部屋食になります。 ただし五ツ星コンセプト客室は朝夕共に専用個室なんだそうです。 夕食は18:30にしました。 時間になると外国人スタッフの方が丁寧な対応と、流暢な日本語でお食事の説明をしてくれました😄 お食事は会席料理です。 *箸染め* 下仁田葱 彩餡 食前酒かと思いきや右にあるのは梅昆布茶です。 ドリンクはゆず酒ソーダ割りにしました。 *造里* 鯛、鮪、ヤリイカ、ウニ 器に入っている茶色の物…

  • 【 宿泊記】千と千尋の神隠しのイメージモデルとなった四万温泉 積善館・佳松亭②客室・大浴場

    こんにちは♪ 積善館の続きです。 今回は客室と大浴場について紹介します。 積善館・佳松亭①はこちらから↓ www.sunflower08.work 客室タイプ ・最上階和洋特別室(温泉露天風呂・内風呂)・コンセプト客室(温泉露天風呂・シャワー)・モダン和洋特別室(温泉内湯)・和洋特別室ツイン(内風呂)・和洋特別室クイーンサイズベッド(内風呂)・佳松亭・標準室(内風呂) 上から3つが五つ星客室、その下2つが四つ星客室です。 今回私が泊まったのは1番ランクが下の標準室。 6階の「梅枝の6」の客室です。 玄関扉の前に格子引戸が付いているので、高級旅館のような感じ。 玄関は広めで中に入ると左の戸襖が和…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Merryさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Merryさん
ブログタイトル
Merry's Blog☆旅行好き夫婦の旅ブログ
フォロー
Merry's  Blog☆旅行好き夫婦の旅ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用