ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
昨日配布された学校からの臨時休業についてのお便り。
学校の臨時休業についてのお便りをもらってきた息子たち。 とりあえず、週明け月曜日は午前中登校のよです。 そして、3日から24日まで休業になります。 衝撃的なのは、卒業式が卒業生、保護者、先生のみ
2020/02/29 13:44
【ユニクロ】購入品。EZYアンクルパンツ。
ネットで注文して、今日届いたユニクロの購入品。 初披露!! 限定価格だった【EZYアンクルパンツ】。 黒とグレーを色違いで購入。 仕事や学校に来ていくにもちょうど良さそうで、きれい目なパンツ。 【おとなの
2020/02/29 08:44
【お稽古ごと】お休みするべき?
次々とイベントが中止になり、来週予定されていた私が所属する団体の20人にも満たない会合も中止に。 自粛ムードがすごい。 20人にも満たない会で、しかも県内にコロナ感染はないというのに、中止に。 主
2020/02/28 16:40
テレワークやネット通販が来るよね。
昨日発表された学校を臨時休業にするというニュース。 とりあえず、今朝 息子たち学校行きましたが、来週からどうなるのか。 うちは、まだ高校生と大学生だからいいけど、小・中学生、幼稚園児を持つ働くお母
2020/02/28 09:54
イベント中止で、三男くん出演中止に。
夕方舞い込んだ、イベント中止の連絡。 コロナの影響、おそるべし。 全国各地で、いろんなイベントが中止になっていますね。 来週からは、学校もお休みになるとか。 それぞれの判断を迫られる今日この頃。
2020/02/27 20:45
【アンガーコントロール】のお話をきいたよ。
先日、心理学の先生から【アンガーコントロール】のお話をきいて来ました。 【アンガー】つまり、怒りがどうして起こるのか、起こるとどういう身体の状態になるか、どうしていけばいいか、などを学びました。
2020/02/27 13:37
【クラスター】言いたいだけ。
昨夜、7時のニュースを見ながら夕ご飯を食べていた我が家。 あいかわらず、新型コロナの話題ばかり。 なかなか、収まるどころか全国に広がる罹患者。 初期起動がなんとかならなかったかと、今となっては対応
2020/02/26 08:29
体罰調査用紙が来た。
年度末になると学校から配布される体罰調査の用紙。 生徒用と保護者用があり、どちらも記入後、古封筒に入れて封をして提出することになっている。 生徒用には、 あなたは体罰を受けたことがありますか? 体罰を
2020/02/25 13:57
また【模試】。高校生に休日なし。
今日も、祝日というのに模試を受けるために学校に行った次男くん。 先週でやっと期末テスト終わったと思ったら、昨日は英検二次試験、そして今日の模試。 高校生に休日なし。 とにかく、休みが与えられない
2020/02/24 10:54
【英検二次面接】当日ルーティン
朝は7時半にウチをでて、試験場に向かった次男くん。 先日の負傷で、片足を引きずりながらとなってしまいましたが、何とか当日を迎えることができました。 試験会場に9時15分に集合です。 車で1時間はかかるので
2020/02/23 17:32
次男、まつばづえ生活始まる。
しばらく、まつばづえ生活を強いられた次男くん。何かと、不便そう。 まず、階段。 これは、片足で登り降り。若いって羨ましい。 あとは、荷物が持てない。 ので、学校の送り迎え必須です。 親の負担〜〜〜ヽ(´o
2020/02/22 08:47
緊急事態!またケガ!!次男くん!!!
また、学校から緊急連絡。 昼休みにバスケをしていて、足首ひねったとか。ヽ(´o`; 保健室の常連さん。 先生方、本当にお疲れ様です。 さすがの私も、言葉がありません。 日曜日は英検二次面接だし、明日
2020/02/21 19:08
リベンジ!【パンケーキ】
日曜日に大失敗したパンケーキ。 今日はリベンジしました。 見よ! この完成度!! 自画自賛ヽ(´o`; これは、まさに【幸せの】パンケーキでした〜\(^o^)/ 先日の失敗をふまえ、今回は、しっかりメレン
2020/02/21 10:34
今度は英検二次の【面接】ってムリゲー。
昨日期末テストが終わったと思ったら、今度は英検二次試験の面接が日曜日にある次男くん。 先週、英語の先生が時間をとって練習して下さったらしいが、それ以外何も対策していない様子。 英検準1級っつったら
2020/02/20 08:51
出た!名言!【全部埋めたから、満点】
今日で、期末テスト終わりです。 昨日の夕食時、テストどうだった?という話題になり…、 次男くん 日本史は、1個確実に間違ったから、99点。 古典は、全部埋めたから、100点。 以上。 何? 本当か? そんな
2020/02/19 09:03
明日まで。期末テスト。
明日で終わる期末テスト。 ラストスパートだーー\(^o^)/ 今朝、起こしに部屋に行ったら、電気つけっぱなし、エアコンつけっぱなしで、毛布にくるまって眠る三男くん発見! 身体おかしくなるよー? 気合い入
2020/02/18 08:26
マスクだけじゃない【衛生用品】も品薄?
先週、生協でマスクが欠品している投稿したのですが。 明日提出予定の注文用紙を見て、びっくり。 マスク以外の衛生用品も、品薄のよう。 いちだいじやん! あまり、大騒ぎするのは好きじゃないけど、少し不安
2020/02/17 08:35
日曜日の朝は【パンケーキ】食べたいのだが。
今朝、ゆっくり起きて急にパンケーキ作ろうと思い立った私。 日曜日の朝って、パンケーキとか食べたくない? 息子たちは、早く起きて、ご飯食べて、とっくに出かけていました。 反省。 。・゜・(ノД`)・゜・。
2020/02/16 15:00
【スマホ時間制限】涙の光景。
みなさんは、お子さんにスマホの時間制限させていますか? 視聴時間や使用時間を決めて、使わせているというご家庭もあるかと思います。 スマホの時間制限とは… 1日のスマホの使用時間を設定することにより、決
2020/02/15 11:09
【チョコをあげたい有名人ランキング】やってた。
バレンタインデーにちなみ、お昼のテレビでチョコレートをあげたい有名人ランキングやってました。 50代、60代に聞いてみたらしいので、私よりひとまわり、ふたまわり年上の方々の好みなのでしょうが… 結構、
2020/02/14 15:53
期末テストが始まった!
今日から、息子たちの期末テスト。 土日を挟んで実施。 だから、今日の科目の対策をまずやっていました。 いつも、答案が返ってくるまでは自信まんまんの息子たち。 なのですが、 あの自信はなんだった?と
2020/02/14 10:35
息子、帰宅後のルーティン。
今朝も元気?に家を飛び出して行った息子たち。いやいや、バスに乗り遅れそうだからです(;´д`) こんな息子たちの帰宅後のルーティンを、今日は、ご紹介します。 部活動のある日は、帰りが7時ごろになります。
2020/02/13 09:46
祝!英検合格!次男くん。
月曜日に、次男くんが先日受けた英検準1級の一次試験の合否がわかりました。 合格!\(^o^)/! ここまで長かった〜(-。-; とりあえず、ほっとしている我が家です。 約3年がかりで、やっと合格。 今
2020/02/12 14:12
低糖質と食欲との狭間で。
今日は、朝からお菓子作り。 前から作りたかったチョコレートタルト。 昨日の夜、冷やして今日は、1番の楽しみ。 飾りつけ〜\(^o^)/ な、なんとか小さいタルトと、 大きいサイズのが、できました! お菓
2020/02/11 10:53
そろそろ先生の異動が気になる時期で。
学期末になり、そろそろ先生方の異動が気になる私。 4月から高3になる次男くんにとっては、切実な問題なのです。 今の担任の先生、学年の先生陣が素晴らしいので、このまま持ち上がってほしいのですが。 受験
2020/02/10 09:23
【ルビーチョコ】って知ってるかい?
昨日、コンビニで見つけたのですがー。 これ。 森永カレ・ド・ショコラの【ルビーカカオ】 言っておきますが、いちご味じゃないんです。着色もしてません。自然のカカオの色らしいです。 このシリーズの【カカ
2020/02/09 13:40
学年末試験、1週間前。謎の穏やかさ。
来週末から、期末、学年末試験が始まる息子たち。 1週間前にもなれば、ギスギスしたり、焦ったり、ピリッとした空気が流れるはずですが。 今回は、緊張感のない我が家。 大丈夫かな。 余裕があるってことは絶
2020/02/09 13:06
【ぴえん】知ってる?
三男くんが急に、すごい!すごい!と一人で盛り上がっているのできくと、 LINE見て。とのこと。 【ぴえん】って送ると、隠し背景が現れて。 一人で盛り上がる三男くん。 いやいや、【ぴえん】って何? 何語
2020/02/08 19:23
高3 もうすぐ卒業の君へ。
2月に入り、進路決定も佳境の時期。 決まった人は入学を心待ちに、決まってない人は、まだ暗いトンネルの中にいるような気持ちかもしれません。 3月の卒業式までに進路が決まるといいですね。 2年、いやもう3
2020/02/08 15:09
多才?三男画伯。
今日、三男くんが不意に出してきた絵。 学校で、図鑑を見ながら描いたらしい。 なぜ、ゴリラ? すごい迫力ヽ(´o`; 期末テスト近し。 〜ご訪問ありがとうございます〜 応援ポチッとしていただけると嬉しい
2020/02/07 20:46
20人→61人に⁈クルーズ船の新型コロナウイルス感染者。
クルーズ船の乗員のうち、また新たに感染者が追加され61人になったとのニュースがありました。 船という密室とも言える閉ざされた空間での感染。まだまだ感染者増えそうですね。 船から出られない乗客のみな
2020/02/07 13:14
シミ、ダイエット、広告に思う。
見る画面、見る画面、広告、広告、広告が張られる。 今、こうしてみていただいているブログ画面にも広告が張られていると思います。 AIの判断、統計でその人に合わせた広告が張られるそうだが。 まあ、ひど
2020/02/07 08:34
寒い日には、何食べる?
今朝は、今季一番の寒さ。 久しぶりに雪も積もりました。 2月なので、1番寒い時期とはわかっているのですが、寒いとやる気がダウン。 そんな時は、体の中から暖かくということで…。 寒い時、何食べたい?
2020/02/06 08:10
マスクの転売について家族で話し合ってみた。
マスクの品薄、そして転売のニュースが話題です。 今日の夕食時も、その話題で盛り上がりました。 本当に必要な人に、場所に、どうにかいかないものかねー。 これが、資本主義だ。とか。 世間の厳しさ
2020/02/05 21:18
【コロナウイルス】どうなった?が合言葉。
お騒がせの【コロナウイルス】。 終息の兆しどころか、まだまだ広がり続けるような。 うちでも、夕ごはんの時、【コロナウイルス】どうなってる?が合言葉で、テレビのニュースにかじりついております。 あん
2020/02/05 08:27
生協にもマスクなし。
毎週火曜日、生協を頼んでいる私ですが。 今日の分の配達が来て、びっくり。 マスクの欠品!(◎_◎;)! 今日、頼んだところだったのに!(◎_◎;)! やっぱり、ダメか。 そうだよね。これだけ、みんな買い占め
2020/02/04 17:34
ブログ毎日更新するには?1ヶ月書いてみて。わかったこと。
今年の1月4日から このブログを始めました。今日は、1ヶ月記念日‼︎ 毎日更新を目標に、何とか1ヶ月で60記事 書くことができました。 公開31日、60記事、トータルアクセス数1635。\(^o^)/ \(^o^)/ありがと
2020/02/04 14:49
寒い→寝坊→ご飯なし→終わた。今朝の失態。
暖冬の今季ですが、今朝は珍しく寒い朝でした。もれなく、寝坊。 そして、昨日の夕ご飯の巻寿司の残りを朝食にすればいいとタカをくくっていた私。 お弁当用のご飯がないことに気づく。 ・・・。
2020/02/04 09:29
【まるかぶり】禁止の我が家。
【まるかぶり】って、しますか?巻寿司の。 うちは、旦那がアンチ派で、まるかぶりしません。でも、巻寿司は食べます。 いつからか、全国的にお寿司をまるかぶりするようになりましたね。最近では、お寿司ど
2020/02/03 20:30
【道路に飛び出す鬼】って?おまわりさんの苦労を垣間見た件。
今日は、節分です。 豆まきしますか?しましたか? 毎年恒例、幼稚園では、保護者や先生が鬼に扮して大あばれ! お昼のニュースでも、おまわりさんたちが交通指導をする流れで鬼も登場するという場面を放送し
2020/02/03 13:34
大きくなったら何になる?ぶっとび発言の三男くん。
三学期に入り、卒園、卒業の準備もそろそろという感じ。 今日は、幼稚園卒園の頃のお話。 大人になったら、何になりたい? 年長さんになったら、だいたいこの質問に答えないといけませんね。ひと昔前なら、お菓
2020/02/03 08:34
お菓子断ちの三男くんへ【こんにゃくチップス】手作りしてみた件。
バレンタインデー近づき、チョコレートのお菓子にまみれるちまたを横目に。 今日は、こんにゃくチップスなるものを作ってみました。 試行錯誤。 オリーブオイルで揚げてあります。 カリカリになって、我な
2020/02/02 16:46
iCloudと私。私の雲は、いずこへ?
今日は、iCloudの話。 古いiPhoneを使っている私ですが、撮りためた写真やビデオなどのデータをそのままにしていたら、ストレージがいっぱいになってしまい…。 重い腰をあげてパソコンにデータを移すことに。
2020/02/02 09:22
もしもし模試!これでもか的な模試。
今日も、息子たちは模試。模擬試験。 駿台模試と河合塾模試。 漢字ばっかりで頭が痛い私です(-。-; しかも、学年末試験も近づいているということで、気だけは焦る我が家の息子たち。 しかし!またまた、三
2020/02/01 08:50
【ダイソー】昨日の購入品。シンプルモダン ベスト3!
昨日、久しぶりに【ダイソー】に行きました。 バレンタインデーが近いので、製菓材料やラッピングの華やかさが目につきました。 そこは、適度にスルーして。 奥のキッチン雑貨の辺りを散策。 モノトーンのシン
2020/02/01 08:32
2020年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mekiroさんをフォローしませんか?