ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
『友へ チング』ザ友情!韓国らしい男達の描き方!空前の大ヒット映画:コラム的映画あらすじ評価感想・動画配信
映画『友へ チング』は2001年に公開された韓国の青春映画で、本当に本国の韓国では大ヒットした一大ムーブメントな映画!中身は「スタンドバイ・ミー」なんかとは全然違うテイストの韓国らしい表現で大人になっていく男たちの友情とその変遷を描く
2021/05/31 00:40
『恋人達の予感』やっぱね!友情の前に男女!恋人よりも大切な人ってなんだろね?深い恋愛テーマ映画:動画配信・映画感想あらすじ考察
映画『恋人たちの予感』は、1989年のアメリカのロマンティック・コメディ映画!メグ・ライアンの魅力を余すことなく、たっぷりと見せてくれます。しかも誰も少し経験したことあるようなあるあるストーリー!初対面では最悪だった二人サリーとハリーが異性では友情は成立しないのかと議論しながら友情を深め考えていくが・・・
2021/05/31 00:10
『ライト/オフ』人間の持つ暗闇への恐怖を煽り炙り出す秀逸ホラー:コラム的映画あらすじ評価感想・動画配信
映画『ライト/オフ』はタイトルからもわかる文字通りのホラー!2016年のアメリカ映画!原題は「light out」どことなく邦題の”/”が物語る、赤いスラッシュで恐怖がわかる。人間の潜在的な闇への恐怖を描く秀逸ホラー
2021/05/30 18:48
『俺たちホームズ&ワトソン』”俺たち”付けば面白い!くだらなさ過ぎて爆笑間違いなし!:動画配信・映画感想あらすじ考察
映画『俺たちホームズ&ワトソン』は2018年公開のアメリカのコメディ映画!ご存じの俺たちって感じの下品系の映画です。シャーロックホームズのもとにヴィクトリア女王暗殺計画があるとの一報を受ける。ホームズとワトソンがモリアーティーの計画を阻止しようと奮闘する。
2021/05/24 02:29
『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』追いかけっこしましょ!名俳優の騙し合い:コラム的映画あらすじ評価感想・動画配信
映画『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』は2002年のアメリカ映画、クライムコメディ映画とでもいおうかテンポの良い娯楽作品ですが、実は原作が稀代の詐欺師の自叙伝からなる、なんとも憎めない実話!詐欺師を憎めないというのも何なんですが、それは見てからのお楽しみ
2021/05/23 14:40
『リング』伝播する恐怖!まさにメディアウイルス:コラム的映画あらすじ評価感想・動画配信
映画『リング』1998年のホラー映画で、見ようによっては拡散するメディアの怖さをインターネットの世に先駆けてビデオで実現した妙!原作鈴木光司の名前を世間に知らしめ海外でもリメイクされて主人公で無く呪いのキャラクター”貞子”の名前もすっかり世に定着したた伝説級のジャパニーズホラー!
2021/05/19 17:11
『呪怨 劇場版』見ると脳裏に焼き付くなんか怖い!ジャパニーズホラー:コラム的映画あらすじ評価感想・動画配信
2021/05/15 20:09
『今さら言えない小さな秘密』アメリの脚本家が贈る!ほのぼのストーリー:動画配信・映画感想あらすじ考察
映画『今さら言えない小さな秘密』は2018年公開のフランスのコメディー映画!自転車整備工として働くラウル・タビュランは、誰にも話していない小さな秘密があった!なんて仰々しいこともないがほのぼのした雰囲気にフランス映画らしい作りが良作です
2021/05/12 23:50
『クローズZERO』不良漫画の金字塔を実写化:コラム的映画あらすじ評価感想・動画配信
映画『クローズZERO』2007年のアクション映画!原作は大ヒット不良マンガの同名「クローズ」の完全オリジナルストーリーで構成、主人公違うけど盛り上がるのがヤンキー映画で監督は鬼才;三池崇史が担当する豪華キャストの必見王道の大バトル
2021/05/12 19:55
『仄暗い水の底から』黒木瞳だからこそホラーが引き立つ!ザ怪演:コラム的映画あらすじ評価感想・動画配信
映画『仄暗い水の底から』2002年のジャパニーズホラーを代表する鈴木光司原作、中田秀夫監督のタッグによる”リング”コンビからのクラシックホラー!一つ格上のホラーをどうぞ!
2021/05/12 15:56
『知りすぎていた男』「ケ・セラ・セラ」ヒッチコック的はじめ:動画配信・映画感想あらすじ考察
映画『知りすぎていた男』は1956年公開アメリカのサスペンス映画。モロッコを観光していたマッケンナ夫妻は偶然出会ったベルナールに暗殺計画があると遺言を残されるが、そのせいで息子を誘拐されてしまう・・・。
2021/05/09 23:35
『英国王のスピーチ』悩める王様に身分の差は無し!医師との友情物語!:コラム的映画あらすじ評価感想・動画配信
映画『英国王のスピーチ』は2010年のヒューマン映画だが歴史スペクタルと言っても過言ではない出来!、実在のジョージ6世が悩んでいた吃音を軸に史実で構成される。アカデミー賞では4部門も受賞している強者!
2021/05/09 17:15
『怪盗グルーの月泥棒 』シリーズ第一弾!親ばか物語:動画配信・映画感想あらすじ考察
映画『怪盗グルーの月泥棒』は、2010年に公開されたイルミネーション・エンターテインメント制作の3Dコンピューターアニメーション映画!シリーズ第1目、それは悪なのか愛なのかかわいいミニオンも見どころ。
2021/05/08 03:09
『奇跡のシンフォニー』秀逸な音楽と感動の嵐!:コラム的映画あらすじ評価感想・動画配信
映画『奇跡のシンフォニー』は2007年のアメリカ映画、心洗われるかのようなサウンドに乗って少年の奇跡をみる。なんとなく「リメンバー・ミー」的要素も有り、家族で楽しめる感動映画
2021/05/06 13:59
『キングスマン』下品・ジェントルマン・アクション3拍子の新感覚スパイ映画:動画配信・映画感想あらすじ考察
映画『キングスマン』は2014年のアメリカ・イギリス合作スパイアクション映画!オリジナルはコミックの映像化作品、『キック・アス』のマシュー・ヴォーン監督が贈るお下劣だけども超紳士なスパイ物語
2021/05/06 03:29
『ダイ・ハード』冴えないハード・ボイルド!ついていない男の代名詞:コラム的映画あらすじ評価感想・動画配信
映画『ダイ・ハード』は1988年のアメリカアクション映画。日本では1989年に公開されて監督はプレデターなどの監督も務めたジョン・マクティアナンで、アクション映画で有名な監督で知られている。ブルース・ウイリスの出世作でもある。
2021/05/05 20:34
『リアル鬼ごっこ』見ようによっては面白い!原作&初代には遠く及ばず別物映画:コラム的映画あらすじ評価感想・動画配信
映画『リアル鬼ごっこ』2008年に製作されたホラー小説を基にした映画でなく女子高生版の2015年版!世の中の”佐藤”さんを一掃するパラレルワールドに巻き込まれた主人公JK(女子高生)達が、その世界で捕まったら処刑される不可解なルールから必死に逃れようとするが・・
2021/05/05 11:30
『隔たる世界の2人』Netflixアカデミー短編賞SFタイムループで語るジョージフロイト・BLM問題を風刺!:動画配信・映画感想あらすじ考察
映画『隔たる世界の2人』はNetflixのアメリカの2021年のSF短編映画!ワンシチュエーション、ワンイシューで訴える映画スタイル賛否両論ありそうだが秀逸な方向性と脚本でエッジが効いている!朝起きてから警官に遭遇し死ぬまではひたすらタイムループしてしまう黒人のカーター青年のお話
2021/05/04 17:26
『ディック&ジェーン 復讐は最高!』ジム・キャリーが今度は強盗!コメディー風の社会風刺:動画配信・映画感想あらすじ考察
映画『ディック&ジェーン 復讐は最高!』はアメリカの2005年のコメディー映画!ジム・キャリーとティア・レオーニの共演で贈るおかしなおかしな物語です。エリートサラリーマンのディックは会社をクビになり、強盗の道に進んでしまう。
2021/05/03 17:41
『キング・オブ・エジプト』エジプト色感じず純粋アクションファンタジー:コラム的映画あらすじ評価感想・動画配信
映画「キング・オブ・エジプト」はは2016年に公開されたアメリカのアクション映画と言える作品で人間と神々が共存している古代エジプトが舞台となっている。特別声優として玉森裕太や永野芽郁、おかずクラブなど人気女優や芸人を起用したことでも有名
2021/05/03 10:15
『コンジアム』リアル心霊スポットの聖地!微妙な構成とイマイチ感:コラム的映画あらすじ評価感想・動画配信
映画『コンジアム』は2018年のホラー映画!人気outuberたちが恐怖の体験をするありがちなストーリだが、違うのは、なんと言っても実存するホラーの心霊スポットを本当に使って俳優達の撮影した素材で映画を構成するという恐ろしい撮影を・・
2021/05/02 19:55
『エイリアン』リドリー・スコットのSF金字塔作品!全てはここから:コラム的映画あらすじ評価感想・動画配信
映画『エイリアン』は1979年のSF映画で、シガニー・ウィーバーの活躍する主人公”戦う女”をすっかり定着させ、リドリー・スコット監督の名を世に知らしめた作品!今見てこそ古いが内容的には新しくもあり古くもある何度も見ることのできるSF映画の金字塔!
2021/05/02 16:16
『ジュディ 虹の彼方に』大スターの光と影!レネー・ゼルウィガーに重なるスターの孤独:動画配信・映画感想あらすじ考察
『ジュディ 虹の彼方に』はイギリスとアメリカ合作の2019年の伝記的ドラマ映画!レネー・ゼルウィガーがジュディ・ガーランドを熱演し、の自伝的な作品としてアカデミー賞女優賞を受賞。幼い頃の彼女と晩年の彼女が交互に描かれる。
2021/05/02 14:10
『サウンド・オブ・メタル 聞こえるということ』音楽が全てだったミュージシャンの苦悩!黙って観ろ:コラム的映画あらすじ評価感想・動画配信
映画『サウンド・オブ・メタル 聞こえるということ』は2020年の難聴を抱えたミュージシャンの葛藤と苦悩を当事者視点で描くヒューマンドラマ作品!かなりのおすすめ度が高いアカデミー賞も受賞したAmazon配信作品
2021/05/01 21:32
『こどもつかい」ホラー未満!ファンタジーならぬ中途半端:コラム的映画あらすじ評価感想・動画配信
映画『こどもつかい』は2017年の日本のホラー映画とされているが、少し中途半端感は否めない!タッキー頼りのアイドル映画ってのが妥当、どうした清水監督!
2021/05/01 17:29
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ほげるさんをフォローしませんか?