ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
不登校の子への話の聴き方
こんにちは!元私立小学校教師、傾聴コミュニケーション協会グランドシニアインストラクターのなごみです。 不登校の子への話の聴き方のポイント! 約30万人も…
2024/09/30 20:58
ママの意地悪!と言われた時の返し方
こんにちは! 18年の経歴を持つ元小学校教師、傾聴ミュニケーション協会グランドシニアインストラクターのなごみゆかりです。 小学2年生7歳の男の子ママです…
不登校のお子さんへのNG対応
不登校のお子さんへのNG対応 今日はお子さんへのNGな対応をお伝えします。 それがこちら! 励まそうとする いかがですか?つい、やっちゃいそ…
2024/09/29 20:25
不登校の子追い詰める声掛け
こんにちは!元私立小学校教師、傾聴コミュニケーション協会グランドシニアインストラクターのなごみです。 不登校の子追い詰める声掛け お子さんが学校に足が向…
2024/09/28 23:21
不登校・行きしぶりのお子さんへの自己肯定感の高め方
不登校・行きしぶりのお子さんへの自己肯定感の高め方 お子さんが学校に足が向かないとき、 「なぜぼく(わたし)は学校に行けないんだろう」「ぼく(わたし)…
2024/09/27 23:56
不登校の子にNGな声掛け
こんにちは!元小学校教師のなごみゆかりです。 さて、今日の本題。 お子さんが学校や園に足が向かないとき、やってはいけない「NGな声掛け」がこちら! …
2024/09/25 20:16
一度壊れた子との信頼関係の戻し方
こんにちは。1万人の子どもたちと接してきた元小学校教師 なごみゆかりです。 小学2年生の男の子ママです あなたは、お子さんに「ねえ、聞いてる?」って言わ…
2024/09/25 18:31
2024/09/24 13:49
#カメラの中の最新の写真は
それは横川の釜飯!少し食べてから撮りました横川の峠の釜飯!有名なのでご存知の方もいらっしゃるかも家族で出かけた際に撮ったもの。\懐かしいけど、新しい!!/横…
2024/09/23 23:17
不登校の子にNGだった話
こんにちは!元小学校教師のなごみゆかりです。 不登校の子にNGだった話 「小学生の2クラスに1人。中学生は1クラスに2人」 これは、何の話かというと…
2024/09/23 21:54
子どもが食事に時間かかりすぎる理由
こんにちは。1万人の子どもたちと接してきた元小学校教師 かめっこ塾のなごみゆかりです。 反抗期、思春期対応の講座もしております。 小学2年生の男の…
2024/09/23 21:53
#子供が着たがるキャラ物の服
小学2年生の男の子ママです。息子が好きで、着たがるキャラ物の服は、ポケモン、鬼滅、呪術廻戦、僕のヒーローアカデミアです!子どもがまだ小さいうちは、子どもが好…
2024/09/22 23:06
失敗しイライラ物に当たる小4息子
こんにちは! 小学校教師から起業!自立する女性を応援するなごみゆかりです。 反抗期、思春期対応お任せを。高学年担任8年!1万人の子どもたちと接してきた…
2024/09/22 21:12
元私立教師直伝 学校見学のポイント
こんにちは! 小学校教師から起業!自立する女性を応援するなごみゆかりです。 反抗期、思春期対応のお話もしております。 小学2年生の男の子ママ…
2024/09/22 21:04
不登校はいつ我が子に起きても不思議はない
\いつ我が子に起こっても不思議ではない/ そう思ったことがあります。 不登校や行きしぶりのお子さんの割合は小学生→2クラスに1人、中学生→1クラスに2人。 …
2024/09/20 19:37
子に学校について聞くとうるさがられる理由
こんにちは! 小学校教師から起業!自立する女性を応援するなごみゆかりです。 反抗期、思春期対応の講座もしております。 小学2年生の男の子ママ…
小学生から育む難関大突破の極意5選
こんにちは。 18年小学校の教師をしていたなごみゆかりです。7歳小学2年生の男の子ママです。 いまは、子育て、コミュニケーションと起業のお手伝いをさせてい…
2024/09/19 20:21
男子が忘れ物激減した逆転劇
こんにちは!元小学校教師のなごみです。 わたしが小学校教師だったころ、こんな出来事がありました。3年生のクラス。算数で、わたしがコンパスを使いたくて、子…
2024/09/18 20:00
子育て中の方も悩むパートナーシップ
おはようございます!元小学校教師、傾聴コミュニケーション協会のなごみです。 今日は、子育て中の方も悩むパートナーシップについてのお話です! \3日間無…
2024/09/18 18:19
「失敗」を言い換えてみた結果
東京で活動中!子育て中のママ、初心者の女性起業家のサポートをしています! 18年の経歴を持つ元小学校教師、反抗期のお子さんを持つお母さんのサポート…
2024/09/17 19:05
中学生の不登校原因の1割
【中学生の不登校原因の1割!】「お子さんが毎朝、腹痛を訴える。親御さんは心配ですが、 ずっと続くと 「本当?」「なにか学校であるの?」と勘ぐってしまうかも…
2024/09/17 17:32
3日間集中!イライラした夫婦関係が穏やかに変わる傾聴術
こんにちは!元小学校教師傾聴コミュニケーション協会グランドシニアインストラクターのなごみゆかりです。 出会った頃にはお互いに、もっと思いやりのある言動があ…
2024/09/17 17:19
こんなに怒りっぽかったかと後悔した出来事
こんにちは!1万人の子どもたちと接してきた元小学校教師、傾聴コミュニケーション協会グランドシニアインストラクターのなごみです。 明後日から始まる、無料の3日…
2024/09/17 15:37
子どもにうまく伝えられないとき
こんばんは! 元小学校教師から起業!自立する女性を応援するなごみゆかりです。 反抗期、思春期対応の講座もしております。 小学2年生の男の子ママ…
2024/09/16 18:05
パートナーが子どもに怒ると妙に腹立つ場合の対応
おはようございます!1万人の子どもたちと接してきた元小学校教師、傾聴コミュニケーション協会グランドシニアインストラクターのなごみです。 明後日から始まる、無…
2024/09/16 13:15
旦那さんに気分よく動いてもらう 3つの秘訣
こんにちは!元小学校教師のなごみゆかりです。今日は、子育て中のママ、パパ必見!旦那さんに気分よく動いてもらう3つの秘訣についてここからは、食べトレ協会の有坂さ…
2024/09/15 21:47
パートナーへの感情が高ぶったときの対処法
こんにちは!元小学校教師傾聴コミュニケーション協会グランドシニアインストラクターのなごみです。===========パートナーへの感情が高ぶったときどうする?…
男女別!子どもの脳に届く言い方
こんにちは! 元小学校教師から起業!自立する女性を応援するなごみゆかりです。 反抗期、思春期対応の講座もしております。 小学2年生の男の子マ…
2024/09/14 17:03
パートナーの言動にイラッ!としてしまう人のための傾聴術3日間
あなたは、パートナーとの生活に不満や悩みはありませんか? もし、少しでも不満があり、でも、何とかしたい!と思う方や、いま問題は感じていないけれど、もっと関…
2024/09/14 16:55
男の子ママ必見 男子への「伝え方」
こんにちは! 元小学校教師から起業!自立する女性を応援するなごみゆかりです。 反抗期、思春期対応の講座もしております。 小学2年生の男の子…
2024/09/14 16:50
整理整頓が上手になり忘れ物が減る品
こんにちは!元小学校教師のなごみゆかりです。 お仕事や子育てをがんばっているアラフォーの女性アラフィフの女性ワーママさん!! 大きなトートバッグな…
2024/09/12 16:35
パートナーに冷たい感情を抱く毎日からサヨナラする第一歩
おはようございます!元小学校教師、傾聴コミュニケーション協会グランドシニアインストラクターのなごみです。 昨日は、学童の面談でした。2年生以上は、「希望者の…
2024/09/12 16:34
子どもに受け入れられる伝え方
こんにちは。 18年の経歴を持つ元小学校教師、 傾聴コミュニケーション協会グランドシニアインストラクターなごみゆかりです。 今日は、前回の「元教師…
2024/09/11 19:45
元教師直伝!子どもの心に響く伝え方
こんにちは。 18年の経歴を持つ元小学校教師、傾聴コミュニケーション協会グランドシニアインストラクターなごみゆかりです。 さて、本題です。今日は…
元教師直伝!お子さんの男女別 脳にびしっと届く言い方
おはようございます! 元小学校教師から起業!自立する女性を応援するなごみゆかりです。 反抗期、思春期対応の講座もしております。 小学2年生…
2024/09/10 18:08
字が汚いと言われ続けた結果
こんにちは。 18年の経歴を持つ元小学校教師、なごみゆかりです。 今日の話は、前回の話 「元教師直伝!字が雑な子どもへの声掛け法」の続きです。 『…
2024/09/09 21:36
元教師直伝!字が雑な子どもへの声掛け法
こんにちは!18年の経歴を持つ元小学校教師、なごみゆかりです。 わたしが小学校教師をしていたとき、字がとても雑な小学3年生の女の子がいました。この子を…
2024/09/09 21:35
失敗をポジティブに言い換える方法
こんにちは。 小学校教師歴18年1万人の子どもたちと接してきたなごみゆかりです。 お子さんが大切なあまり、 失敗をさせまいとして「転ばぬ先の杖…
2024/09/06 12:28
子どもと夜公園で食べた牛丼の味
18年の経歴を持つ元小学校教師、傾聴コミュニケーション協会グランドシニアインストラクターなごみゆかりです。 \子どもたちと夜公園で食べた牛丼の味/ …
2024/09/05 20:20
「ママのいじわる!」と言われた時の返し方
東京で活動中!子育て中のママ、初心者の女性起業家のサポートをしています! 18年の経歴を持つ元小学校教師、傾聴コミュニケーション協会グランドシニア…
2024/09/03 22:01
ルールを守ってもらえずブチ切れる妻
いらっとする要領悪い5歳娘
東京で活動中!子育て中のママ、初心者の女性起業家のサポートをしています! 18年の経歴を持つ元小学校教師、傾聴コミュニケーション協会グランドシニアイン…
【小学生ママのお悩み5選】一挙大公開!
東京で活動中!子育て中のママ、初心者の女性起業家のサポートをしています! 18年の経歴を持つ元小学校教師、傾聴セールスコミュニケーション協会グラン…
2024/09/02 19:44
”私立小学校を受験しようと思ったら読む本”
起業家の友人、表洋子さんに拙著をご紹介いただきました!表さんは、名門塾の調理担当として、お子さんたちの実力発揮へと『食』でぐぐっ!!と支え、合格へと導くことを…
2024/09/02 19:40
小学生の子の癇癪に対する対応
こんにちは! 小学校教師から起業!自立する女性を応援するなごみゆかりです。 反抗期、思春期対応の講座もしております。 小学2年生の男の子ママです …
2024/09/01 23:19
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、なごみ ゆかりさんをフォローしませんか?