ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
7月28日 公共交通での通院を考える
公共交通機関の限界「適切な移動手段で議論を」 一昨日、仕事を急遽欠勤して、急ぎ病院に行ってきました。 発熱はなかったのですが、強い下痢、頭痛、倦怠…
2022/07/28 05:00
7月27日 バス運転士の労働条件を考えてみた
日本の資格職種は「責任と対価」が釣り合っているか? 今日は、岐阜新聞Webに掲載されていた「路線バス信号待ちで漫画 岐阜バス運転士、乗客が指摘」につ…
2022/07/27 04:54
(ちょっと、ひと休み)旅に出るなら国内or海外
海外派ですね。新型コロナウィルス感染症の流行で行けなくなってしまいましたが…… 最近は、新型コロナウィルス感染症もさながら、収入の兼ね合いもあ…
2022/07/21 20:22
7月12日 「熊本駅前」電停に見た停留所のスタイル
ベンチに座って電車待ちできるって良いよねって感じました 今回は勤務の都合で遅れての投稿です。そして、こみバス散歩ですが、バスではなく路面電車のお話で…
2022/07/14 20:15
(ちょっと、ひと休み)~わたしを構成する音楽3選~
こんなネタを振られましたので、ちょっとひと休みして、わたしが今でも好んで聴いている楽曲を3つ紹介します。それは次の3曲です。 Here You Co…
2022/07/10 20:00
7月10日 交通はビジネスかインフラか
交通はビジネスかインフラか 今日は少し堅苦しい題目になりましたが、一昨日、昨日と立て続けに「運輸政策セミナー」、「交通権学会・まちづくり戦略学会研究大…
2022/07/10 09:00
7月9日 『犬山せんきょマルシェ』に行ってきました
今日は昨日の第84回運輸政策セミナーに引き続き、交通権学会・まちづくり戦略学会の研究大会にオンライン参加しました。 午前中の自由論題と午後の統一論題の…
2022/07/09 13:57
2022年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、gashiganさんをフォローしませんか?