ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
トーストの上で溶けた姿も可愛い?猫の形をしたスライスねこバターが発売
ナショナルデパート株式会社は、食べるバター専門ブランド「CANOBLE」より「THE TOAST EXPERIENCE CAT BUTTER(ザ・トースト・エクスペリエンス・ねこバター)」を2025年3月1日に発売する。予約は2月25日から。
2025/02/25 19:05
第1回こくまるにゃんフェス@国分寺マルイに行ってきた!
東京の国分寺マルイで開催中の「第1回こくまるにゃんフェス」に行ってきました。新宿マルイでは「猫weekにゃん」が開催中と、丸井グループには動物好きな方が多そうですね。
2025/02/22 19:43
ファミリ~にゃ~ト大作戦!2025年は全21種類の猫モチーフ商品が登場
株式会社ファミリーマートは、猫をモチーフとしたデザート、パン、チルド飲料や日用品などのオリジナル商品21種類を発売する「ファミリ~にゃ~ト大作戦!」を2025年2月18日から開催する。
2025/02/18 23:10
猫ピザセットが本厚木のサンクトガーレンタップルームで限定販売
サンクトガーレン タップルーム(神奈川県・本厚木ミロード2)では2025年2月20日から24日の期間、猫ピザセットを販売する。価格は930円(店内飲食税込1,023円)。
2025/02/16 19:24
人間3人と青猫1匹の下北沢発ユニット「Offo Tokyo」がメジャーデビュー!
2019年に東京・下北沢で結成した人間3人と青猫1匹のユニット「Offo Tokyo」は2025年2月12日、下北線路街 空き地にてフリーライブを開催。この日はメジャーデジタルシングル「Your Song」のリリース日だった。
2025/02/14 13:15
mofusandとコラボした特別パッケージの鼻セレブが数量限定発売
王子ネピア株式会社は「ネピア 鼻セレブティシュ mofusandコラボパッケージ」を2025年2月中旬に数量限定発売する。価格はオープン。同22日の猫の日を記念して発売される今回の限定コラボ商品は、イラストレーター「ぢゅの」が手がける「mofusand」のキャラたちが登場。パッケージには、鼻セレブでお馴染みのウサギとパンダの着ぐるみを着た「うさにゃん」と「パンダにゃん」、mofusandを代表する「サメにゃん」をデザイン。また、裏面には寝そべる猫たちの姿が描かれている。
2025/02/13 15:10
デヴィ夫人、動物愛護を理念に政治団体「12(ワンニャン)平和党」を設立
デヴィ夫人ことデヴィ・スカルノ(85歳)さんは2025年2月12日、政治団体「12(ワンニャン)平和党」を設立したと発表した。犬猫などの保護を団体の理念に掲げ、夏の参院選での候補擁立を目指す。また、自身も日本国籍(現在はインドネシア国籍)を取得した上で、比例代表に出馬する意向を示している。
2025/02/13 14:58
ブルーブルーエ、人気絵本「11ぴきのねこ」のサガラ刺繍ポーチなどを発売
ブルーブルーエジャパン株式会社は2025年2月10日、ロングセラー絵本「11ぴきのねこ(馬場のぼる作、ごくま社刊)」シリーズのグッズを販売開始した。サガラ刺繍のポーチや巾着をはじめ、刺繍のペンケース、リュック型ポーチ、サガラ刺繍缶バッジをラインナップ。11ぴきのねこの愛らしい姿を刺繍やプリントで表現している。
2025/02/11 13:16
犬猫生活、液体猫ガラスマグを発売&キャットカップキャンペーンを実施
犬猫生活株式会社は2025年2月10日、注ぐ液体によって猫の模様や表情が変わる「液体猫ガラスマグ」を100個限定で発売する。価格は3,300円(税込)。また、カップ1つの販売につき、ガラスマグと同じ分量(380ml)の子猫用のミルクを、全国の保護猫の活動を行う5団体に寄付する「キャットカップキャンペーン」を実施する。
2025/02/10 13:43
愛猫の切手が掲載される!?神楽坂ねこの郵便局が作る本のクラファン実施中
「神楽坂ねこの郵便局というなまえのお店」は、猫の切手の本を作るクラウドファンディングを猫の日の2025年2月22日まで実施している。
2025/02/09 13:31
猫weekにゃんin新宿マルイに行ってきた!巨大なマチコさんがお出迎え
東京の新宿マルイ本館で開催されていた「猫weekにゃん」に行ってきました。猫好きのスタッフが一目惚れしたものを一堂に集めた、猫好きによる猫好きのためのポップアップイベントです。期間は2025年2月1日〜24日ですが、ショップによってオープン期間と場所(B1のconcept shopsまたは1Fのイベントスペース)が異なります。
2025/02/02 20:56
寺田心「精一杯の愛を与えて欲しい」地元・名古屋で犬猫の健康管理法を学ぶ
「いぬとねこ シニアのそなえプロジェクト」の一環として「ペットライン 健康チェックイベント」が2025年1月30日、名古屋のミッドランドスクエアで開催され、プロジェクトアンバサダーである寺田心さんが登壇した。
2025/02/02 12:03
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ねこうぇぶさんをフォローしませんか?