ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
脳みその使い方、脳みそと意識と無意識
わたしたちがわたしたちである本質。 その大きな要素のひとつが 脳みそ でしょう。 脳みそなしにわたしたちがわたしたちであることは出来ません。 しかし、わたしたちは普段から 脳みそを使っているという自覚がない ことがほとんどではないでしょうか。 何...
2019/12/25 10:37
やるなら今しかない、今出来ないことは一生出来ません。
わたしたちが 何か行動を起こすとき、それをいつやるか という問題についてです。 もっと良い タイミング があるはずだと考えて 行動を次の機会に回したり 、 今は忙しいから 後でやろう などとわたしたちは すぐに行動を起こさない ことがあります。 ...
2019/12/22 08:26
本を読むということ、なぜ人は読書をするのか
本を読むということ、なぜ人は読書をするのでしょうか。 本を読むということ はどういうことなのか、 なぜ本を読むということが必要なのか 考えてみたいと思います。 読書をするということはとても重要 なことのひとつです。 その理由をこれから確認していきましょう。 ...
2019/12/21 19:59
投資という考え方、何事も消費から投資へシフトしましょう。
投資とは経済やお金だけの話ではありません。 時間や経験、あらゆるものに 投資という考え方 を取り入れてみましょう。 目の前にあるものだけをこなしていくだけではなく、先のことを見据えて考え、行動をする ことで、 継続的に 大きな成果を出したり大きな目標を達成する...
2019/12/21 14:37
優柔不断は解決出来ます。最良な選択を行い自分の人生をコントロールしましょう。
優柔不断。 AとBどちらにしようか決められない、Cも良く思えてきたし、もしかしたらDを選ぶべきなのでは? あらゆる選択肢はわたしたちを迷わせます。 そして時間をかけて選択、決断をしたのにも関わらず、なんだか上手くいかなかったということもあるでしょう。 ...
2019/12/20 17:29
失われた選択肢、何かを選ぶということは何かを選ばないということです。
人生は選択の連続 です。 わたしたちはあらゆるものを選択し続けて、生きています。 そして 選択はこれからも続きます 。やがてわたしたちの命が終わりを迎えるその最後の瞬間まで。 ときに、わたしたちは 自覚がないものまでも実は選択している のです。 オスス...
2019/12/15 04:45
スポーツジムに異性との出会いはあります。
早速ですが、本題の スポーツ、フィットネスジムに異性との出会いはある ということについて書かせていただきます。 社会人となると恋愛対象として、異性との出会いはなかなか少ないのではないでしょうか。 しかし、結論から申し上げますが スポーツ、フィットネスジムに異性...
2019/12/15 04:15
時間を生み出すものにお金を使う
お金というものは非常便利な道具です。 お金と引き換えに私たちは色々なものを手にすることが出来ます。 お金の使い方は人それぞれ違います。 それぞれの使い道があって良いですし、自分自身や他人を幸せにするために使うというのが一般的なお金の使い方になるでしょう。 ...
2019/12/13 12:03
時間とは何か、わたしたちにとっての重要資源「時間」
「時間」 忙しい現代を生きる私たちにとって時間は非常に大切である。 時間があったら何をしていますか?何がしたいですか? 時間についての理解を深めることで人生が変わるかもしれません。 わたしたちにとって時間とは何か考えてみましょう。 ...
2019/12/07 09:57
2019年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、江龍 叡二さんをフォローしませんか?