ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
チーム活動休止 そして私も?
東北楽天が30日よりチーム活動の休止を発表しました。続いてソフトバンクも同様の処置を発表しました。 感染拡大が止まらない上に阪神の藤波選手他3名に感染者が出た以上そうせざるを得なくなりました。何れ全チームがそうせざるを得ないてしょうね。これで開幕日がどうとか言ってられなくな...
2020/03/30 16:10
選手感染で開幕は又 不透明に
出来得るならば出て欲しくなかった選手に感染者がでてしまいました。今までは観客に対する対応が主でしたが選手が感染したとなると又新たな対応に迫られます。開幕が一段と不透明になったかと思います。この際、開幕日がどうこうでなく当面の選手や関係者への感染拡大防止策に全力を傾注しなけれ...
2020/03/27 15:00
東京五輪延期でプロ野球は
ついに東京五輪が来年に延期となりました。これによりプロ野球は全日程消化の可能性が高まったとしています。いつ、開幕できるかでしょうね。果たして後1ケ月ほどで開幕できるのか厳しい気もします。選手にとってコンディションの維持がとても難しいでしょうね。一方、開幕延期をチャンスと捉え...
2020/03/25 06:30
開幕は24日を目指し練習試合は中止
プロ野球の12球団代表者会議で公式戦の開幕を4月24日を目指すとし、練習試合の中止を発表しました。パリーグは3月24日から4月10日までの練習試合がなくなりました。ガッカリですね。 でも移動による感染リスクの回避と言われれば文句のつけようがありません。しかしながら本音は無観...
2020/03/23 17:26
松井祐樹 大丈夫か?
E 4 - 9 B 本来なら開幕2日目、楽天生命パークは大賑わい、観客の声援が溢れるところでしたがガランとした無観客の寂しい練習試合、内容も寂しいものになりました。松井は相変わらず先発のペースを掴み切っておらず、変化球のコントロールもバラついて4回を82球投げて3失点、解説...
2020/03/21 16:20
頑張れ渡辺佳明
今更1月のニュースを持ち出してと思うでしょうがずっと気になっていたことです。 昨年はルーキーとして辰己、太田、小郷らとともに1軍キャンプに帯同し、1次キャンプではMVPに選ばれるほどでした。シーズンでは勝負強いバッティングとどこでも守れるユーティリティープレーヤーとして存在...
2020/03/21 09:00
村林一輝覚醒か
キャンプ、オープン戦と話題になったコブクロ、山崎の活躍の陰で全く話題にもなっていなかった村林、ようやく出てきました。昨季まではバッティングが非力のため主として後半の守備固めで1軍49試合の出場、何故かスタメン起用された時もありました。平石前監督にはソコソコ気にいられていたよ...
2020/03/20 16:00
岸投手 腰の張りで離脱
残念ですね。昨年に続いての開幕離脱、2年連続はいけません。お金のことは言いたくないですが高い年俸を貰っているのですから勝ち負けはともかく働いてもらわないと困ります。在籍するだけで3億は支払えませんよね。救いは正式開幕が延期になっていることですが1ケ月以上かかるんではないかと...
2020/03/19 09:00
まずは自分を大切に、茂木選手
出場試合数 2016.6.26 守備時 走者と接触 右手裂傷 8.4復帰 117 2017.6.17 右肘故障 7.30復帰 103...
2020/03/18 13:10
有終の美
昨日は地上波の日テレで中継がありましたが、4時で打ち切りの尻切れトンボ。おまけにAIキャッチャーなる摩訶不思議なものを持ち出し,過去のデータを元にして投手の投げる球種を予測するものだが残念ながら解説の高橋由伸氏のほうが当たる確率が多かった感。データはあくまでデータで参考にか...
2020/03/16 09:40
OP戦最終戦
G 3 - 3 E 速いものでオープン戦も今日の試合で最終戦。今日は珍しく地上波の日テレで中継があります。何やらバラエティ交じりの様ですが試合は見せてくれるでしょう。さて、昨日は先発辛島が2回ソロ、4回に2ランを浴びて0-3、今日こそはと思いましたが粘って同点に追いつき引き...
2020/03/15 12:00
G戦も勝利
G 2 - 3 E 昨日はBS日テレにて観戦しました。6回まで0-2でヤバいかなと思ったらすかさず7,8回でコブクロの活躍により逆転、若手のみで逆転勝利したのも又いいですね。 当初開幕予定日以降の試合はそのまま練習試合とするようですので、今の形態での1軍、2軍の縛りのない...
2020/03/14 14:40
好調につき6連勝、でも
イーグルス 9 -2 ライオンズ イーグルス、投打共に好調でこれでOP戦6連勝。春の陽気のようになぜかポカポカします。先発弓削は5回2失点、失点した5回もこれ以上はf取られないぞとの安心感はありました。弓削は。則本、岸、涌井の3本柱と同等以上の見た目の安定感があります。先発...
2020/03/12 06:40
開幕正式に延期それでも143試合?
プロ野球の開幕が正式に延期となりました。開幕日を4月中にと言っていますが依然として不透明です。それでも143試合の開催には拘っている様です。ただ、開幕が遅れれば遅れるほどCSの中止や日本シリーズの延期だけでは対応できないんじゃないでしょうか。143試合に拘るなら早期に開幕さ...
2020/03/10 13:00
プロ野球開幕延期へ
どうやらプロ野球の開幕は3月20日から延期となるようです。4月上旬を目安とするようですがそれも不透明です。新型コロナウィルスの感染拡大が収まりませんし、終息宣言でもでない限り開催は無理ではないでしょうか。日程の変更もありますし、選手にとっては不安でしょうね。コンディションの...
2020/03/09 11:00
雨天中止
今日は雨天のため、天候回復が見込めずやむなく中止。昨日まで好調に推移していたので 残念。新型肺炎の影響により開幕の延期が議論されるなど、今年はオリンピック期間の ブランクもありコンデイションの維持が難しく苦労しそうですね。うまく乗り切った チームが上位に行きそうです。10日...
2020/03/08 12:30
松井に暗雲、でも快勝
今日の試合は解説付き、いつものイーグルス付きアナと解説者で無観客試合の寂しさを紛らわしてくれました。初回はアクシデント。先発松井の右手に打球が直撃、そのまま降板 、骨折がなければいいのですがダイレクトに当たっているのでもしかするとですね。非常に心配です。松井の先発転向はイバ...
2020/03/07 16:40
OP戦4連勝
ドラゴンズ 1- 3 イーグルス これでオープン戦4連勝となりました。3連敗した時はどうなるのか心配しましたが チームとしては上向きになつてきたのかな。内野は小深田のガンバリもありほぼ固まって 来たようですが外野争いがオコエ、田中の離脱により混沌としてきたようです。島内、 ...
2020/03/06 17:00
前記事取り消し
ひとつ前の助っ人云々の記事は他のブロガーさんが表現していましたので 標題が並んでしまい、失礼と思いましたので記事を抹消しました。すみませんでした。
2020/03/05 09:30
助っ人という表現はやめましょう
楽天 助っ人トリオがアピール合戦、宋家豪&シャギワ&ブセニッツが1回完全(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース 楽天の新守護神候補トリオが0封、カギは外国人枠(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース この二つの記事の内容は殆ど同じです。何故、同じ記事の標題を並べ...
2020/03/05 09:00
ベイスターズに大勝
ベイスターズ 2 - 9 イーグルス 今日は11安打9得点で大勝、ベイスターズは投打とも仕上がりが今一のようで今日の結果はあまり参考にならないかも知れません。先発辛島は2失点しましたがまずまず、ローテは合格でしょう。リリーフは宋、シャギワ、ブセニッッはほぼ完ぺき、寺岡は無失...
2020/03/04 14:30
オープン戦6戦目
,ベイスターズ 2 -4 イーグルス オープン戦6戦目。無観客に加えて楽天TVはアナ、解説なしの球場音声のみ。練習試合のような静かな観戦になりました。ここにきて開幕1軍メンバーがボツボツ見えてきましたね。今日、岸は立ち上がり2失点しましたがこれだけで4回を投げ本人は満足して...
2020/03/04 08:45
押し出しでサヨナラ負け
イーグルス 2 - 3 マリーンズ ブラッシュのホームラン,鈴木大のヒットと銀次の犠牲フライ以外は見どころの少ない試合でした。9回裏、岡のサード強襲の当たりをウィーラーがはじいて判定はヒットでしたが、取ってもらいたかったところ、これをきっかけにヒットと四球で満塁2アウトまで...
2020/03/01 16:00
2020年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、MG5ANRK20さんをフォローしませんか?