ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
コロナの中でいい大学にいく遊び方2
パズルにハマっている子供達の為に新たなオモチャを与えてみました皆様ご存じのLaQです!下の子はアンキロサウルスと手裏剣を自分の思うままに作ってなかなか上手でした上の子は説明書通りに頑張って作っていましたこういうパズルを自分でもくもくと出来る様になったのは成長
2021/08/22 22:15
コロナの中でいい大学にいく遊び方
なかなか外には出られない日々が続きます。。。雨も早く止んでほしいですねこんな時に子供を成長させる遊び方といえばパズルですよね!!7歳の男の子と言えばレゴ!だと思い上の子に挑戦海賊船に挑戦してもらいました。個人的にはビックリなのですが説明書通りにパチパチ組み
2021/08/16 23:24
夏の思い出がなかなか作れない
今日はとても寒かったです・・・エアコンがいらない八月なんて・・・ただでさえコロナで外出が自粛ですが雨続きでそもそも外に出られない時期が続きます子供たちに夏の遊びを教えてあげたいのですが何も出来なくて寂しいです今年は花火が出来たのがまだ救いでしょうか上の子
2021/08/15 19:54
人がいない所を求めて・・・
こんな世の中になるとは思っていませんでしたと毎回言っておりますがコロナが収まらないですね・・・遊びに行きたくてもなかなか人がいない所を探すのにも一苦労です。子供には少しでも夏休みの思い出作って欲しいのですが密な場所は出来るだけ避けたいという難しい状況です
2021/08/13 12:55
子供が本を一人で読む癖をどのようにつけるか
本を読むという事は子供がいい大学に行くために欠かせない要素だと思っております。我が家も小さい頃から意識して読み聞かせをしてはいるのですがなかなか自分から進んで本を読む状況が作れないです今は図書館に行って毎週本は借りてきて夜寝る前に1冊ずつ読み聞かせはしてい
2021/08/08 11:00
ヤマハ J専 3か月終了
ヤマハのJ専に入って3か月が終了しました。個人レッスンは帰り道を合格する事が出来ました。グループレッスンにもなんとかついていけておりますJOCの発表会に向けた作曲が始まっていますが上の子は組曲の予定でその曲の1曲が仕上がりました。下の子は幼児科1年目を楽しんでお
2021/08/07 20:58
2021年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あたみさんをフォローしませんか?