ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ヤマハがいい大学に行くためのパーツとなるのか
幼児科最後の発表会が先日開催されました。2年間の集大成でしたね。いい大学にいく事は置いといたとしてお友達も含めてみんなとっても上手な演奏でしたピアノをいい大学に行くためのパーツとして我が家は進めておりますがピアノを習うにしても色々な方法があると思います。ヤ
2021/02/28 15:10
小学1年生の壁(高尾山編)
共働きに必ず訪れる壁ですね子供によっては保育園や幼稚園からの環境の変化についていけない可能性もあります。家庭によっては保育園の延長保育がなくなって6時以降は子供が家で親を待つ家庭も増えてきますね我が家の教育方針は小学生以降は子供のふれあい時間をいかに確保し
2021/02/27 21:42
下の子の習い事はどうなるのか
上の子は今年から専門コースになる予定ですが下の子は今年からピアノを開始する予定です。我が家は子供の頭が良くなると信じてピアノを習っております。上の子も両手を使う事で脳にいい影響が与えられていると信じておりますしリズム感や音を聞き分ける耳もよくなっておりま
2021/02/26 12:54
子供の友達を親が選んでいいのか
上の子も約1か月後には小学生になります。まじかーーーーーーーーー時間の流れの早さににびっくりすると共に今この瞬間を本当に大事にしないと改めて思います。今のこの時間は二度と戻ってこないので大事にしないといけないですね。父親はこの大事な時間を飲んで寝て無駄に過
2021/02/24 20:02
ポケモンは6歳と4歳の知能にどのような影響を与えるのか
任天堂スイッチが家にきてから我が家では休日に1日30分というルールを設けてゲームをやらせております。最近はポケモンをやることもあるのですが元ゲーマーの父親としては見ていてついつい口を出してしまいそうになりますポケモンの楽しみといえばポケモンマスターになる道の
2021/02/23 09:44
プリキュア;; キラメイジャー;;
子供をいい大学にいれる事には関係ないかもしれないですがプリキュアも戦隊ものも終わる時期ですねこの時期はわかっていても慣れないです。なんとなく続くコッシ―やおかあさんといっしょとは違いしっかり終わりますから。。1年間お疲れ様でした。父親は何故かヨドンナ様が大
2021/02/21 21:55
女性への送別品・御礼品に悩んでいる、そこのあなた!
3月が近づいてきて、異動などの季節に差し掛かってますね。普段なら送別会シーズンとなって飲み会の回数も増えてくる時期だと思いますが今年はコロナのせいで我慢になりそうですね。。。本当に来年は元に戻ってるといいのですが今年は送別品のみ渡すという形も増えると思いま
2021/02/20 21:55
子供の身長を伸ばす為の実験
いい大学に行ってもらいたいのは将来色々な選択肢を持てるようです。そしてもう一つ実験したいのが子供の身長を伸ばす事が出来ないかです。父親も母親も身長が高い方ではないので男の子二人には出来れば身長が高くなってほしいと思っております。世の中にはいろいろな子供用
2021/02/11 10:47
ヤマハ ジュニア専門コースへの挑戦
ヤマハの幼児科に通わせている人が一度は悩むであろうという問題ですうちの子はピアノが上手なような気がして専門コースでいいのではないか・・・ジュニア専門コースの色々なブログがあります。https://www2.hp-ez.com/hp/piano2013/page17http://nomux2.com/piano/2019/06/1
2021/02/07 14:59
胃カメラの恐怖と神秘の世界
もう耐えられない。。胸焼けが全然納まらない💦ということでなにか重病があるのか怖くなりついについに意を決して胃カメラをすることを決意しました😤当日は朝から憂鬱でご飯も食べられないし。。そして時間になったので病院へ。まずは薬を飲んで鼻にし
2021/02/05 19:53
2021年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あたみさんをフォローしませんか?