ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
やったら快適かなと思った「視力回復手術(ICL)」……ただどうも止めた方が良さそうですね
ICLはやめた方がいい?眼科医として思うこと 【日帰り】白内障手術専門ならサトウ眼科クリニック|千葉・松戸駅西口徒歩4分各種コラムで、白内障などについて情…
2025/05/24 06:30
年収それなりになったので「資産寿命」が気になる……お金を程よく使うってケチには難しいのです
私は45歳でフルタイム勤務を辞めた時点では投資は合わないと思ってやっていなかったので 「年金生活費入る65歳時点で3000万円くらい残しておきたい」 というの…
2025/05/23 06:30
やっぱり合わせて「70万円近く」になる国保&国年……これでどうやって暮らすのでしょうね?
『マイクロ法人導入で「節約できる額」……可視化されると凄かったです、では手続き頑張りますか!』個人投資家が資産管理会社を設立するメリットとは? マネーフ…
2025/05/22 06:30
毎日美味しいものを食べながら「体重調整」……今のところ大丈夫ですがスポーツジム気になりますね
私は30歳くらいの時に体重が68キロまで行ったことがあり、健康診断でも問題が出たのと2重あごになったのと身体が重くて 「階段を一段飛ばしで登れなくなった」 の…
2025/05/21 06:30
改めて最強だなと思った「公開買い付けのさや取り」……NTTデータG(9613)で20万貰いますね
私は税制で有利な株式市場で稼ぎたいと思って、いろいろ調べた上で確実性の高い 優待クロス取引 公開買い付け(TOB)の発表後のさや取りを続けていまして、どちらも…
2025/05/20 06:30
法人設立で私たちが得られる「メリット」……多少でも投資収入があると途端に跳ね上がりますね!
私はリタイアしてからは社会保険は奥様の扶養に入れさせてもらっていたので、迷惑をかけないように当初は譲渡益や配当が扶養範囲内に収める必要があり 「年収130万円…
2025/05/19 06:30
やはり読めないと思った「市場の動向」……後ろをついて行って落ちているお金を拾うくらいがいいですね
トランプが4月に全世界に関税をかけると脅してから株式市場などが大変なことになって、私はそこで現金の余裕がかなりあったので配当株を買い増しできたのですが 「かな…
2025/05/18 06:30
4月分家計簿のまとめ完了……今後は配当生活なので家計簿レイアウトを変更するつもりです
4月分の家計簿で、私の負担分を公開…… 条件はいつも通り 家の費用はまとめて払ったので無し(奥様の住宅ローン控除が終わるころに私の分として1000万円支出予定…
2025/05/17 06:30
2025年の年収は「580万円」行きそう……働いている時と同じくらいです、信じられないな!
私は働いている間は効率よく仕事をするからか、ありがたいことにそれなりに評価されて年収は700万円近くまで上がっていたのですが、それでも手取り年収は引かれる…
2025/05/16 06:30
マイクロ法人導入で「節約できる額」……可視化されると凄かったです、では手続き頑張りますか!
個人投資家が資産管理会社を設立するメリットとは? マネーフォワード クラウド会社設立個人で資産を管理するより、資産管理会社を設立し法人として資産を管理する…
2025/05/15 06:30
そろそろ気になる「年金の手取り額」……額面の85%くらいで考えておいた方がいいでしょうね
年金収入200万円の人が「実際にもらえる額」に愕然…専門家が警鐘「年金手取り減の実態示す衝撃データ」 ねんきん定期便を鵜呑みにすると大変なことになる50歳以上…
2025/05/14 06:30
配当確保して残す必要ないので「賃貸」が気になって来た……年金以外の収入あると凄いですね
退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安【読売新聞】 暮らしにまつわるお金について専門家から学ぶコーナー「やりく…
2025/05/13 06:30
おそらく先月でやっと本当の「FIRE達成」……45歳時点では奥様が居ることに頼っていましたからね
私は45歳で6100万円貯めて仕事を辞めたのですが、その時点ではまったく投資というものを信じていなかったので6年目になる今も年の生活費程度は稼げているのは 「…
2025/05/12 06:30
少し緩めたくなった「一日の食費制限」……ただそれで魚を出しても喜んでもらえるかは難しい所です
私が自炊を始めたのは節約になってお金を残せてリタイア出来るのではないかという考えからでして、ただ始めたばかりのころは節約レシピを参考にしていましたが働いていた…
2025/05/11 06:30
良い季節になったので考えてしまう「遠出」……でも交通費勿体ないのでその分お気に入りの店に通います
私が仕事を辞めたいと思ったのは、それなりに仕事を覚えて生きられるようになったと思った30歳くらいから風邪が高熱を発すると共に治りにくくなって来たからでして 「…
2025/05/10 06:30
ほぼお金を使い切れないことが確定した「計算結果」……配当収入で生活費賄えるって凄いですね
私は昔は負け続けたので投資でお金を稼ぐなどと言う事は無理だと思っていて、ただリタイアした後に何か少額でもいいから貯金の減りを緩やかなものに出来ないかと調べてい…
2025/05/09 06:30
とても恐ろしいと思う「証券口座乗っ取り」……なのでavastのVPN導入しました(60日無料)
ネット証券で詐欺被害、補償難しい? ネット銀は原則補償なのになぜ:朝日新聞 楽天証券で、フィッシング詐欺が原因とみられる不正取引が多発した。同社は顧客の被害に…
2025/05/08 06:30
2025年の食品値上げは既に「去年を上回る」……特にコメが倍以上なので将来不安が凄いですよね
2025年の食品値上げ1万4000品目超 原材料価格高騰や人手不足で NHK【NHK】ことし1年間に値上げされる食品は1万4000品目を超え、去年1年間に…
2025/05/07 06:30
あまり食べないのですが嫌いじゃない「料理」……最近は家事負担も見直してよりやる気が出ました!
私は奥様に出会った時からずっと主夫をやっているのですが、二人とも仕事をしているときは朝は味噌汁と冷凍しておいたおにぎり程度で後は晩御飯を作るのみだったので、掃…
2025/05/06 06:30
偶には行こうかと考える「旅行」……でも犬もいて家が快適なのでお金は住み替えに廻したいですね
私は子供のころから高熱が出る人間だったのですが、それが30歳を過ぎたあたりから若さでは乗り切れなくなったようで 「風邪ひくとすぐ39度以上の熱が出る」 ので出…
2025/05/05 06:30
改めて考えてみようと思う「今後の投資方針について」……あまりリスクは背負いたくないのでねー
4月はじめからのトランプショックで掲示板上では数百万円無くしたとかの書き込みがあふれていましたが、4月末ごろになるとそろそろ評価額が戻ってきたという話が聞かれ…
2025/05/04 06:30
やっぱり買い替えなくていいかと思う「電動自転車」……家事の見直しで時間の余裕できましたからね
『半年程度でブレーキ交換になった「電動自転車」……調べたら買い替えたくなってきました(汗』私は江戸川区に引っ越して来た時に買った電動自転車は、3年乗っていまし…
2025/05/03 06:30
ここしばらくの「豆柴ミルちゃんギャラリー」……今日はただ可愛い犬をお楽しみください
先日狂犬病ワクチン打って来た豆柴ミルちゃん(まもなく9歳)です。 毎日散歩と寝るのに忙しいです(笑)
2025/05/02 06:30
5月1日現在の完全リタイア主夫貯金額(私のみの資産)公開です
毎月報告の資産管理状況……先月初めに報告した時は「64,705,217」で、やっと新光電気工業の公開買い付けが終わって現金化されてホッとしていたのですが、3月…
2025/05/01 06:30
少しずつですが良くなっている「肝機能値」……これは本当にリタイアした甲斐がありましたね
私は大学生のときにひどい風邪をひいて入院したのですが、その時に薬の副作用で肝臓を傷めてしまってからお酒を飲まなくても肝機能値が悪い状態が続くようになり、そのあ…
2025/04/30 06:30
リタイアしてからのGWは「巣ごもり」一択……平日を待てる余裕があるってホント贅沢ですよね
物価高の影響で巣ごもりGWか 外食や買い物、旅行予定が減少(共同通信) - Yahoo!ニュース 調査会社インテージ(東京)が17日発表したゴールデンウイーク…
2025/04/29 06:30
このご時世に気合い入っているなと思った「株主優待」……サカイ引越(9039)の株買おうかな?
(株)サカイ引越センター【9039】:株価・株式情報 - Yahoo!ファイナンス(株)サカイ引越センター【9039】の株価、チャート、最新の関連ニュース、掲…
2025/04/28 06:30
効率よくギャンブル依存症を創り出す「オンラインカジノ」……ネットって便利ですが恐ろしいですね
「オンラインカジノ」それは、“つくられた依存症”だった…|NHKスペシャル - NHKスペシャル芸能界やスポーツ界を震撼させた「オンラインカジノ」問題を3年に…
2025/04/27 06:30
結局売ってしまった「日清紡ホールディングス(3105)」……しばらくは内需株いじりたいと思います
私はトランプの関税発言で株価が急落した時を配当株の買い増しチャンスと思って、今まで出来なかった買い向かいとナンピンもして何とか安定配当の『日清紡HD(3105…
2025/04/26 06:30
株から得られたあぶく銭で「高級焼肉」……しかし真剣さに欠けたかもしれません、ダメですね!
先日公開買い付けが終わってしまった新光電気工業の株が、あとは上場廃止を待つばかりなのになぜかそれなりに売り買いがあって小遣い稼ぎ出来るという話をしましたが、私…
2025/04/25 06:30
物価高の影響で「巣ごもりGW」が予想される……でも選べば安くていい温泉などあるようですね
物価高の影響で巣ごもりGWか 外食や買い物、旅行予定が減少 調査会社インテージ(東京)が17日発表したゴールデンウイーク(GW)の予定に関する調査で「自宅で過…
2025/04/24 06:30
改めて「とんかつ和幸」が自分に合っていると思った理由……客あしらいがうまい店員さんって貴重ですね
私は少し前にとんかつ和幸が ご飯がつやつやで美味しくて ご飯も味噌汁もキャベツもおかわり自由で 一番やすい和幸ご飯1000円で満足できると知ってから体重調整し…
2025/04/23 06:30
まだ稼がせてくれる「新光電気工業(6967)」……不思議ですが最後までお世話になりますよー
JIC、新光電工へのTOBが成立 6月めどに非公開化 - 日本経済新聞産業革新投資機構(JIC)は19日、富士通子会社で半導体基板を手掛ける新光電気工業へのT…
2025/04/22 06:30
SNSを騒がせる「月曜マン」なる存在……そういえば最近の私は月曜待ち望んでますね、危ないなー
SNSを騒がせる「月曜マン」とは?休日明けの人間をどん底に陥れる“謎の存在”が話題!月曜マンとプロデューサーを独自取材「楽しそうな人間が腹立たしい」(めざまし…
2025/04/21 06:30
いつの間にか変わっていた「年収の壁」……しかし私たちには恩恵無いのでやはりマイクロ法人設立ですね
年収の壁どうなった?詳しく解説 NHK ビジネス特集【NHK】2024年の年末から大きな議論となった「年収103万円の壁」。この見直しを盛り込んだ税制…
2025/04/20 06:30
これから投資したくないと思ってしまう「米国」……トランプ退陣までは無しですね、やっぱり国内だな!
私はリタイアしてからお金も増えたので、運用で配当年収を安定させてもう日々お金のことを考えなくていい生活にあこがれるのですが、ただそうは言っても国内企業への投資…
2025/04/19 06:30
4月から結構値上げをした「焼肉ライク」……なので暫くサヨナラです、他に食べたいものありますからね
私は今年の1月に自転車同士の交通事故で私だけ怪我をして、しばらく自転車で遠出できなかったので治ってからは嬉しくて錦糸町まで行って焼肉ライクを何度も楽しんでいま…
2025/04/18 06:30
やっぱり持ち続けられそうにもない「配当株」……老後までまだあるのでトランプショックを待とうかな?
昨日まではトランプ関税で大混乱の中、40年超えて減配していない日清紡HD(3105)を2万株揃えられて一息ついていた私ですが、ではこれからこのポートフォリ…
2025/04/17 06:30
とても後味の悪い「株での稼ぎ」……トランプ関税で大変でした、いずれトレードは最低限にしないとなー
『今回のトランプ相場で株式投資の「極意」を感じられた……お金増やしても使えないのですね、なるほどー』私はまだリタイアなどを考えていなかった二十代のころに、就…
2025/04/16 06:30
可愛すぎて怖いくらいの「豆柴ミルちゃん」……これから老後を迎えるので飼い主は頑張りますよー!
約4年前に江戸川区に家を買ったのは、新型コロナ流行下でストレスのたまった奥様が犬を飼いたいと言い始めたことがきっかけだったのですが、実際に狭小住宅とはいえ新築…
2025/04/15 06:30
たぶん株式投資で勝てるようになった「心持ち」……お金増やしても使えないのですね、なるほどー
2025/04/14 06:30
88歳現役トレーダーが「焦って儲けようとしてはダメ」と……こうありたいものですが難しいですねー
資産20億円の88歳現役トレーダー・シゲルさん、何度も暴落を経験して学んだ「下落局面で仕込んだ銘柄は焦って儲けようとしてはいけない」の鉄則、「“木を見て森を見…
2025/04/13 06:30
奥様の大好きな「お花見」……桜の香りに包まれて死にたいそうです、覚えておきましょうか(笑)
JR平井駅からはそこそこ歩きますが、自転車では行きやすいのでこの時期は結構毎日のように楽しませてもらっている『小松川千本桜』は、東大島駅近くの公園や近隣の商店…
2025/04/12 06:30
いきなり含み損が「約200万円」……しかし信じて握ると決めたのです! あと1000万円分買うぞー
先日私は株を4000万円ほどまとめ買いしてしまったと書きましたが、それは丁度4月3日~4日のトランプ関税での暴落の初期段階でして、やったのは皆が慌てているとき…
2025/04/11 06:30
いきなり「退職代行サービス」を使った新卒社員……気分は理解できますね、働くって大変だよなー
新卒社員、既に4名が「退職代行」利用 なぜ? 驚きの理由明らかに 「若い人は決断が早い」大反響 - スポニチ Sponichi Annex 社会 退職代行サー…
2025/04/10 06:30
ついまとめ買いしてしまった「配当株」……これで月18万円いけますが、持ち続けられるかな?(汗
私は先月公開買い付け(TOB)につぎ込んでいた資金が無事増えて戻ってきたのですが、今後については流石に疲れたのとトランプ政権がどう動くかを見極めたいというのが…
2025/04/09 06:30
コスパより利便性を取りたくなった「掃除用のスペアテープ」……いつものが売り切れていて良かったです
私は主夫なので手が空いたら掃除をすることが多いのですが、掃除機を出すのは結構な手間なので以前から掃除用で使うコロコロ粘着クリーナーを愛用していまして、見えると…
2025/04/08 06:30
何かいろいろ大変だなと思った「都内のマンション」……闇民泊なども考えると賃貸でいいかなー?
マンションが中国人オーナーに替わったら突然、家賃が7万円→19万円に値上げ…15年住む男性の悲鳴「弁護士には払う必要はないと言われたのですが…」(集英社オンラ…
2025/04/07 06:30
全国で「置き配」の箱に穴があく被害が……犯人はカラスだそうです、あいつ本当に頭いいですよね(汗
【警戒】「商品が全く入っていない…」全国で「置き配」に穴開けられる被害相次ぐ 中身狙うカラスに要注意!ポテトチップス食い荒らした跡も(FNNプライムオンライン…
2025/04/06 06:30
通勤手当があると「社会保険料が上がる」……このせいで私は職場近くに住んでましたね、懐かしいな(笑
私は30歳前にそれまでの給与計算や社会保険手続き・パソコンのスキルを活かして定時上がりでそれなりの給与をもらえるところに転職できまして、そこから45歳でリタイ…
2025/04/05 06:30
暖かい日があったので「机の入れ替え」……ハイタイプのコタツパソコンです、早くこうすればよかった!
『今が一番「足先の寒さ」を感じる私……コタツ導入したいのでその前に大掃除です!』私は最近パソコンを変えてノートタイプにしたので、キッチンすぐ横のパソコンデスク…
2025/04/04 06:30
コメが高いので混ぜたくなった「麦」……食べごたえが出てカレーなどにも合うと聞きましたからね
「米」高騰に対して「もち麦でかさ増し」が有効?毎日食べても問題ない?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース近年、米の価格が急激に高騰しており…
2025/04/03 06:30
今年の7月末で9歳(人間でいうと52歳くらい)、元繁殖犬を引き取らせていただいて3年半になります。 1日4回の散歩とか大変ですが、ただ寝ているだけでとても可愛…
2025/04/02 06:30
4月1日現在の完全リタイア主夫貯金額(私のみの資産)公開です
毎月報告の資産管理状況……先月初めに報告した時は「61,805,738」で、3月中旬まではこの資金の殆どが公開買い付け(TOB)待ちの新光電気工業の株になって…
2025/04/01 06:30
当日でも大丈夫となった「花見弁当」……でもそれ以外の準備もあるので毎年工夫しないとダメですね
そろそろ奥様と花見に行く時期になったので、私はいつでも大丈夫なように扱いやすいブロッコリーやミニトマトを用意して日々の食卓にも登らせているのですが、個人的には…
2025/03/31 06:30
正社員の転職が「最多」だそうで……こうなると今の奥様はもったいない気がしますね!
正社員の転職が最多、24年99万人 若手ほど賃金増加 - 日本経済新聞正社員の転職が増えている。2024年は99万人と前年から5%増え、比較できる12年以降で…
2025/03/30 06:30
楽天証券のフィッシング詐欺で「お金を盗られる」……確かに損を押し付けることはできますからね(汗
楽天証券 偽メールで個人情報抜き取り被害相次ぐ 注意呼びかけ NHK【NHK】ネット証券大手の楽天証券は、顧客の間で会社が送信したように装ったメールから偽…
2025/03/29 06:30
月5万円くらい使えたらいいなと思う「小遣い」……でも無駄遣いはダメなのでなかなか難しいです
私はリタイアした時点では投資に手を出していなかったので基本的に貯金の取り崩しで残りの人生を過ごすと思っていて、そうなると定年まで働かなかった関係で年金も少ない…
2025/03/28 06:30
急に気になって来た自分のメイン持ち株「ミズホメディー(4595)」……配当収入っていいですよね
私は現在奥様と生活費を基本折半しているので、元がケチなのもありだいたいお小遣いもあわせて月10万円も使えればいい方でして、ただまもなく退職後の任意継続被保険者…
2025/03/27 06:30
身体が治ってきたので連日「焼肉ライク」を楽しむ……安くて楽しくて体調もいいので最高ですね!
私はリタイアしてから投資で小銭を稼げるようになったので、昔よりはお小遣いを使うことに決めて去年は予算50万円・今年は予算70万円を設定しましたが、1月に事故で…
2025/03/26 06:30
本当に届くか不安になってきた「株主優待のお米」……いきなり倍額になりましたからねー(汗
《史上最高値更新》スーパーのコメ「4000円」突破で「きっと備蓄米放出でも下がらない」庶民の悲鳴(女性セブンプラス) - Yahoo!ニュース農林水産省の発表…
2025/03/25 06:30
やっとお財布に優しい値段になってきた「野菜」……レシピがワンパターンだったので改めないと!
私は節約のために家事を始めたような人間なので、予算内に抑えることをまず第一に考えてしまうため奥様との生活では平均1日1100円使うというノルマを自分に課してい…
2025/03/24 06:30
今が一番「足先の寒さ」を感じる私……コタツ導入したいのでその前に大掃除です!
私は最近パソコンを変えてノートタイプにしたので、キッチンすぐ横のパソコンデスクはもっとコンパクトにしたいと思っていて粗大ごみで捨てる時に幾らかかるかなど調べて…
2025/03/23 06:30
株主優待を使って「10キロ千円のお米」を手に入れる……他にも手に入るのでこれから狙いますよ!
ウチはそれなりに緑茶を飲んでいたので、今まではそれほど待たずに済む電気ケトルでその都度沸かして使っていましたが、最近私がトイレに近いのを治すために それほど喉…
2025/03/22 06:30
3月末が近くなってきたので「資金移動」のおさらい……1日で数千万円移動するって大変ですね(汗
そろそろ3月末が迫ってきたので株主優待を取るつもりですが、今年はいつもと違って新光電気工業の公開買い付けに申し込んでいる関係で3月26日に資金が戻ってくるので…
2025/03/21 06:30
まもなく「筋肉の時代」がやってくるという話……では体力無い私は先にお金稼がなきゃダメですね(汗
まもなく筋肉の時代がやってくる…文系高学歴を目指すより現実的「AIに仕事を奪われない決定的スキル」 24時間365日、風邪もひかずに働けるのがAIだAIの進化…
2025/03/20 06:30
不動産クラウドファンディングの「ヤマワケエステート」……かなり危ないらしいですねー(汗
私は以前騙されてお金を失った経験があるので、不動産クラウドファンディングについてはかなり厳しい視点を持ち続けていて、株のほうが節税や損失の繰り越しなどで有利と…
2025/03/19 06:30
男が結婚するには「平均的な年収」あればいい時代……いい時代のような気がしますが家事は折半ですよ?
「平均的な年収」があればいい…平成生まれ2400人超の「結婚相手の理想的な年収」最多回答は?(オトナンサー) - Yahoo!ニュース 結婚相談所「パートナー…
2025/03/18 06:30
株で確実に稼げるのは「数円程度」……ただ塵も積もれば山となるので頑張りますよ!
東芝の公開買い付け(TOB)から始まった私のさや取りお小遣い稼ぎですが、今回の全力でやった新光電気工業が無事に終わって、ただ額を賭け過ぎたので先日反省してこれ…
2025/03/17 06:30
働きながら子育てすると「チャイルドペナルティ」がある……うまく調整できるといいのですがね
子育てペナルティ? 出産で賃金46%↓ 背景に日本人の“残業気質”?「チャイルドペナルティ」、つまり「子育てペナルティ」。news.tv-asahi.co.j…
2025/03/16 06:30
定年後いつ「お金を使うだけの時代」に入るか……80歳以降とのことですがそこまで生きられるかな?
定年後いつ「お金を使うだけの時代」に入るべきか人生を100歳までと想定したとき、資産運用はいつまで続ければいいのでしょうか。もちろん100歳まで継続してもいい…
2025/03/15 06:30
耳の後ろが傷つくので「眼鏡の作り直し」……で今後は毎年優待使って眼鏡つくるつもりです!(笑)
私は少し前に湿布の使い過ぎで左腕一面にミミズ腫れのようなものが出来てしまったのですが、同時に耳の後ろのほうも 切れた後に透明のベタベタする液体が出て それが黄…
2025/03/14 06:30
奥様の出張帰りに東北新幹線が「停車」……パートタイマーでほとんど外出しないのに運が悪いですね(汗
我が家は去年の末ごろから 豆柴ミルちゃんの毛が抜ける 奥様が入院 年明けに私が交通事故と立て続けにあまりよくないイベントが続いていて、ただどれも後遺症が残るよ…
2025/03/13 06:30
やっと使えるようにできた「ノートパソコン」……ただこれでいい机と眼鏡が欲しくなりました(笑)
私は今年のお小遣いの使い道として、そろそろ7年過ぎていつ電源が壊れてもおかしくないデスクトップパソコンの買い替えを考えていたのですが 「1月に注文してからすぐ…
2025/03/12 06:30
久しぶりに自転車で来れた「錦糸町」……やっぱりこの町は気楽で便利でおいしいですね!
新小岩駅には昔ながらの商店街のアーケードがありますが、私は引っ越してきたときに一通りまわってみて 「自分が使いそうな店はマツモトキヨシとダイソーだけ」 だと思…
2025/03/11 06:30
2月分家計簿のまとめ完了……体調不良と寒さのせいで使えませんでした、でもそれで良いのでしょうね
2月分の家計簿で、私の負担分を公開…… 条件はいつも通り 家の費用はまとめて払ったので無し(8年後・奥様の住宅ローン控除が終わるころに私の分として1000万円…
2025/03/10 06:30
資金が戻ったら狙いたい「3月末一括配当の株」……上手く行けば一日で数十万円ですが悩むなー!
私は少し前から始めた公開買い付け(TOB)を利用したお小遣い稼ぎをする前は、株だったら配当確定月の前にほどよく下がっているもの買って、そこからの戻しや配当を狙…
2025/03/09 06:30
「人間関係リセット症候群」なんて当たり前と思う私……関係を積極的に維持するのって大変ですからね
"人間関係リセット症候群"の心理とは?特徴や対処方法を解説 - CANVAS|若手社会人の『悩み』と『疑問』に答えるポータルサイト人間は毎日の生活や仕事でたく…
2025/03/08 06:30
そろそろ桜が咲くので「外でのお茶」の準備……去年どうやったかすっかり忘れていますからね(汗
小松川千本桜www.city.edogawa.tokyo.jp 江戸川区に引っ越して来て良かったと思うのは、荒川沿いに桜が千本も植えてあることでして 「駅から…
2025/03/07 06:30
ランチに使う金額の平均が「603円」……冷凍食品ならかなり贅沢できますが、外食では厳しいよなー!
ランチに使う金額の平均「603円」働く人の切実なランチ事情、理想と現実のギャップ【Nスタ解説】 TBS NEWS DIG (1ページ)ランチに使う金額、働…
2025/03/06 06:30
耳のうしろがおかしいので「皮膚科」へ……事故の後から体調崩してばかりです、あーやだやだ!
私は1月中旬ごろに飛び出して来た自転車とぶつかって怪我をしまして、まあそれはこちらの打ち身だけで大事にはならなかったので良かったと思うのですが、それ以降左手に…
2025/03/05 06:30
青色申告の準備で知った「発生主義と現金主義」……現役の時は給与計算だけだったので混乱中です(汗
私は自分の確定申告は1月中に終わらせたのですが、フリーランス始めた奥様の最初の青色申告については慣れないものなので問い合わせもするだろうと思って、書類は用意し…
2025/03/04 06:30
なかなか戻らない「気力」……怪我や病気は初期のうちにお金も使って休まなきゃダメですよね(汗
私はどちらかというと何かを実行するより計画を立てている方が楽しい人間でして、頻繁にここに書いているように 働かずにお小遣いを稼ぐ方法 今の資産を老後まで維持す…
2025/03/03 06:30
一人暮らしの食費は「月4万円」……二人世帯のウチがそれくらいですね、もう少し使った方が良いかな?
「一人暮らし」で「自炊」をしている人の割合はどれくらい? 自炊しない場合の食事の方法や、「食費の平均額」など一人暮らしの食事事情について解説(ファイナンシャル…
2025/03/02 06:30
3月1日現在の完全リタイア主夫貯金額(私のみの資産)公開です
毎月報告の資産管理状況……先月初めに報告した時は「61,596,064」で、 現在これは殆ど公開買い付け(TOB)待ちの新光電気工業の株になっていまして、待た…
2025/03/01 06:30
円高進行中で1ドルがやっと「150円」……アメリカの高配当株を買いたいのですが何時でしょうね?
私は45歳で仕事を辞められただけで充分なので特に欲しいものは無く、たまに安くて美味しいランチに行ければあとはパソコンいじっているだけで充分なのですが、それでも…
2025/02/28 06:30
野村証券のWEBローンが「金利改定」……年利1.90%だそうです、さて今後どう使おうかな?
私は去年の8月ごろに新光電気工業の公開買い付け(TOB)が予定通り始まると考えて、資金があれば稼げるので持ち株を野村証券に移管して約700万円をWEBローンで…
2025/02/27 06:30
とても旨かったやよい軒の「玉子焼き」……これくらい気軽に注文できるようになりたいですね
楽しみ方とお得さが広がる、やよい軒新公式アプリ楽しみ方とお得さが広がる、やよい軒新公式アプリwww.yayoiken.com 私はご飯とダシと漬物がおかわり…
2025/02/26 06:30
ふるさと納税の手続きを知らなかった人が「約35%」……生活のためと思って勉強すべきでしょうね
ふるさと納税 所得税還付などに手続きが必要だと約35%が知らず(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースふるさと納税で税金の還付などを受けるためには…
2025/02/25 06:30
体調が良くなってくると増える「体重」……身体を治すため自由が必要なのです、ではそれを買いますよ!
私は少し前に耳鼻科の待合室で風邪を貰ったと思うのですが、そういう時に真っ先に気になるのが 「体重」 でして、最近は高熱までは行かないので食欲が失われることは無…
2025/02/24 06:30
高額療養費制度の見直しについて……やはり年収高いと損する感じですね、これでは働きたくないよなー!
【高額療養費制度見直し】厚労省の修正方針は「働き盛り世代に大きな負担。実態を理解していない」(関西テレビ) - Yahoo!ニュース福岡厚生労働大臣は14日、…
2025/02/23 06:30
気になった「金融資産の保有分布」……一部にお金が集中するのは危険な感じしますね
私は現在使えるお金が7000万円を超えたので、いちおう金融資産の保有分布ピラミッドでいえば準富裕層になるのですが 家はまだまだローン支払い中(あと25年以…
2025/02/22 06:30
耳鼻科に行った後に「体調不良」……待合室で何か貰ったのでしょう、でも軽く済んで良かったです
私は月に1回上咽頭擦過療法のために耳鼻科に通っていまして、こちらに引っ越して来てから見つけたお医者さんなのですが 埼玉県に居た頃より請求額が安く 予約も取りや…
2025/02/21 06:30
見るたびに確保したくなる「フジテレビの株」……夫婦で株主総会参加出来たらいい経験だと思うのです
私は奥様に 「帰国子女?」 と言われるくらいのレベルで芸能界などに興味が無いのですが、今回のフジテレビ問題については仲居問題から始まった一連の流れがあまり…
2025/02/20 06:30
物価上昇対策としての「株主優待」……これからもお米は高値が続きそうな感じですからね
【株主優待】お米を贈る企業一覧【株主優待】お米を贈る企業の一覧です。類似カテゴリーの株主優待も網羅しているので、気になるカテゴリーから自分のお気に入りの銘柄を…
2025/02/19 06:30
そろそろひと月なのに治らない「左腕」……軽い痛みとつっぱる感じが続きます、まさかこのまま?
先月中旬に左から出て来た自転車にぶつかられて、私だけ左腕を地面に打ち付ける形になって救急車も警察も呼んでもらって治療費は相手の保険で賄うことになりましたが、レ…
2025/02/18 06:30
結構気になる「東京電力(9501)の株」……持っていれば倍くらいにはなってくれそうですよね
東京電力ホールディングス(株)【9501】:株価・株式情報 - Yahoo!ファイナンス東京電力ホールディングス(株)【9501】の株価、チャート、最新の関連…
2025/02/17 06:30
中国系犯罪組織がミャンマーで日本人を「監禁」……特殊詐欺実行役にされるそうです、恐ろしい!
【新証言】日本人も標的に「私たちの値段は540万円」中国系犯罪組織が“数千人”監禁「殴られるのは全く珍しくない」偽の求人で連行された被害者語る ミャンマー(F…
2025/02/16 06:30
かなり満足度の高かった「とんかつ和幸」……体重を調整しながら週一くらい行きたいものです
私は働いている時は朝昼晩と3食食べていたのですが、少しでも食べると眠くなるタイプだったので朝は抜いて昼も耐えられるなら軽く済ますことが多く、その場合太らずに済…
2025/02/15 06:30
2024年の特殊詐欺被害が「2000億円」……被害に遭わないよう対策練らないといけませんね!
インターネットバンキング悪用の特殊詐欺など急増 なぜ? NHK【NHK】去年1年間の特殊詐欺、SNSを使った投資詐欺、恋愛感情を抱かせて金銭をだまし取る「…
2025/02/14 06:30
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ハムス太さんをフォローしませんか?