ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
青いカレーを食べたことがあるか!?鮮やかな水色のルーでご飯を囲む「青い富士山カレー」|実食レビュー
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です!今回はおもしろ系、青いカレーの紹介です。タイトルに富士山とあるとおり、販売元は山梨県甲府市の会社。そして製造元はベル食品なので、ちゃんとしたカレーです。笑赤もあるんかーい!パッケージドーーーンと
2022/01/02 21:37
濃厚で上品!フレンチレストランの隠れメニュー!トヨタ白川郷自然學校「幻のキーマカレー」|実食レビュー
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です。今回はフレンチレストラン監修のキーマカレー。「幻」とつけるなんて、なかなかの度胸ですね。これは!というレベルなのか確かめに食べてみました。そもそもトヨタ白川郷自然學校って?宿泊施設みたいです。N
2021/11/21 20:24
はっさくの甘みが濃く深い!フルーツカレー「はっさく風味ビーフカレー」|実食レビュー
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です。最近はフルーツカレーを集中的に食べています。今回ははっさく!以前、和歌山にでかけたときに道の駅で購入したものです。フルーツ系カレーは多いものの、カレーを侵食する割合が結構ちがうので、隠し味てきな
2021/11/20 19:29
すっぱ辛い!レモン風味が突き抜ける辛さ「レモンと枝豆のスパイシーグリーンカレー」|フルーツカレー食堂
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です。フルーツカレー食堂シリーズ。今回はレモンです。相変わらずかわいいパッケージ、記事の最後にリンクをつけるので他のシリーズもご覧ください。パッケージメインの材料がすべて描かれているのが特徴のフルーツ
2021/11/16 21:10
パイナップル全開!すべての味を超えてくる甘さと香り「パイナップルのこっくりバターチキンカレー」|フルーツカレー食堂
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です。フルーツカレー食堂シリーズ、今回のフルーツはパイナップル!先にお伝えしますが今回は若干ネガティブレビューになってしまいました。かわいらしいパッケージにも注目です。他のレビューは記事の最後にリンク
2021/11/14 22:10
スイカのカレー!?赤い!うまい!辛くない!「スイカの夏野菜さっぱりカレー」|フルーツカレー食堂
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です。お久しぶりです。また更新がんばります。今回からフルーツベースのカレーを紹介します。だいたいベースは玉ねぎかトマト、フルーツは甘みを引き出す隠し味が多いように思いませんか?なんと、今回の主役はスイ
2021/11/03 23:12
カレーに洋梨!?具材は豆!あまい?からい?「洋梨と3種豆 畑のまんぷくカレー」|フルーツカレー食堂
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です。今回もかわいいパッケージ絵が特徴の、フルーツカレー食堂シリーズです。今回は洋梨!さらに三種類の豆のカレーです。甘さとスパイシーなカレーがどんなコラボを見せるのかをお届けします!パッケージこのシリ
2021/10/31 15:23
【松屋】オマール海老ゴロゴロ!牛丼屋が肉メニューを放棄した「オマール海老ソースのクリームカレー」|実食レビュー
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です!前回のマッサマンに引き続き、今回も松屋の新作カレーをチェックしてきました。牛丼チェーンでのカレーメニューはあたりまえですが、松屋は一歩、いや、二歩踏み込んでます。だってオマール海老だよ?もう肉入
2021/03/30 01:24
【松屋】マッサマンカレーはゴロゴロチキンと甘さがマッチ!ボリューム満点でおすすめ!|実食レビュー
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です!皆さんご存知松屋のカレー!ごろごろ煮込みチキンカレーはカレー好きの間では有名すぎますが、今回2021年2月2日よりマッサマンカレーが発売されるとのこと!LINEに販売開始の通知がきたのを見て、そ
2021/02/03 00:27
【KALDI】さば缶じゃなくて、さばカレー缶。ご飯にのせると止まらないおいしさだった|実食レビュー
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です!今回はKALDIブランドのサバカレー缶。サバ缶のカレー味かと思いきや、サバカレー缶。カレーが後ろに来るということは、これはカレー。珍しいので食べてみました。ちなみに以前にはごろもフーズが出してい
2020/08/05 22:37
【LEE】超有名激辛カレーのスペシャルバージョンの味は!?「グリコ LEE Special 辛さ×10倍 香る余韻」|実食レビュー
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です!暑いですね、梅雨が長引いていますが、元気でしょうか。ジメジメムシムシのこの季節を吹き飛ばすのは辛いカレーだ!!!ということで、今回紹介するのは、あの超有名激辛カレーLEEシリーズから、なんとSp
2020/07/29 00:35
【びわ湖テラス】壮大な絶景を見ながら食べる濃厚ブラックカレー|実食レビュー
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です!先日やっとゆっくり旅らしい旅をしてきました。やっとの思い出でかけた先は滋賀!近場でかつできる限り密にならないよう、グランピングをメインに、密にならない場所を選びました。さて、そんな滋賀旅行で行っ
2020/07/17 11:40
【ファミマ】どうしたファミマ!?レトルトよりもお弁当よりもイマイチな冷凍「お母さん食堂 欧風チーズカレー」|実食レビュー
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です!今回は、久々のイマイチ&写真詐欺でした。なかなかの酷評ですがw だって本当なんだもん。でもどこがイマイチか気になったでしょう?これから買おうとしていたそこのあなた!最後までお付き合いください。パ
2020/07/05 22:07
【ダイヤモンドビリヤニ】一つ一つ炊き上げるボリューム満点 至極のビリヤニを堪能|実食レビュー
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です!久しぶりのお店レビューです。今回は初!ビリヤニレビュー!そして私自身もビリヤ二初体験(笑)カレーに詳しい人も勧めていたDIAMOND BIRYYANIを食べに行ったら、まぁそれはどんでもない世界
2020/07/02 21:08
【無印良品】プラウンマサラって何カレー?エビの香りがあふれるエビのクリーミーカレーだ!|実食レビュー
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です!無印シリーズを食べていく中で、もっともわからないメニューであったかもしれない。というか、認知度がなさすぎてサブタイトルがついてしまったのが今回のカレー。プラウンマサラ検索しても無印のカレー関係ペ
2020/06/28 21:09
【無印良品】鮮やかな黄色が食欲をそそる「シチリアレモンのクリーミーチキンカレー」|実食レビュー
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です。無印強化中です。どれ食べても美味しいですよね。その中でも今回はカレーとしては珍しいレモンカレーを取り上げます。パッケージ今日も無印です。おなじみのパッケージ。ちょっと説明が多めです。原材料名トッ
2020/06/09 23:39
【ファミマ】この味で298円!?ただのプレーンカレーじゃないぞ「こだわりカレー」がうますぎる|実食レビュー
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です。先日BuzzFeedさんで「こだわりカレー」を取り上げた、こんな記事をみました。コンビニの普通のカレーはランチタイムでは選びません。というか普通にスルーしてました。そもそもあまりコンビニ弁当自体
2020/05/25 11:46
【ハウス】スパイスとしびれの新しいおいしさ!選ばれし人気店「黒坦々カレー」|実食レビュー
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です!みなさん、自粛生活元気ですか。疲れていませんか。近所のスーパーからレトルトカレーが買い占められていたときはびっくりしました。さぁ、久しぶりの選ばれし人気店シリーズ。このシリーズも外れがありません
2020/04/19 21:27
【キイチ食品】わさびがツン!とこないかい! 「静岡わさびカレー」|実食レビュー
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です。久しぶりのご当地カレー!今回は静岡わさびカレーです。わさび好きなんです。長野に旅行行ったとき、わさび園のわさびカレー食べに行くぐらいです。静岡もわさびの産地なんですね、レトルトでの再現度はどうで
2020/04/11 08:17
【実食レビュー】すっきりなのは後味!?「ベルカレー研究所 クラシック ~すっきり味~」【ベル食品】
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です。今日は「」を紹介します。ベルカレーを2連続企画。クラシック~すっきり味~です。カレー以外のレビューはあまり変わらなかったので、前回を読んだかたはサクッとしたまでスクロールしてください(笑)大阪風
2020/03/11 09:17
【実食レビュー】こってりをカレーで再現「ベルカレー研究所 大阪風 ~甘辛味~」【ベル食品】
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です。すこし間が相手しましまいましたが、レビューするカレーはまっだまだあります。今回からベルカレーを2連続でお届けします。まずは大阪風~甘辛味~をどうぞ。パッケージポップなイラストパッケージ。カレーの
2020/03/08 23:05
【実食レビュー】脂の甘さを楽しめるかどうか「じっくりコトコト煮込んだ野菜と果実のうま味広がる ビーフカレー」【ローソン】【LOWSON】
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です。ここ最近コンビニのチルドカレーをレポートしてますが、どれもレベルが高くて驚いています。湯煎しなくていいのが、ほんっとうに楽。会社のランチでは難しいですが、手を抜きたいおうちごはんには、むしろ贅沢
2020/02/29 22:58
【実食レビュー】シチューのようでカレー?チョコ!?お菓子メーカーコラボ「ミルクカレー」【オリオン】
2020/02/24 19:50
【実食レビュー】パッケージを裏切らない肉々しさと本格カレー 「お母さん食堂プレミアム 欧風ビーフカレー」【ファミリーマート】
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です。ファミマカレー第二弾です。お母さん食堂シリーズはお手頃価格で本格カレーが食べられます。レトルトの500円ゾーンが400円を切るぐらいの感覚です。前回のバターチキンカレーもコンビニで買えるカレーで
2020/02/21 16:45
【実食レビュー】焦げ目が豪華すぎるコンビニカレー 「お母さん食堂プレミアム バターチキンカレー」【ファミリーマート】
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です。進化し続けているコンビニ、スイーツなんか食べると驚きますよね。ファミマからでているお惣菜など夕飯の一品になりようなものがシリーズで出ている、お母さん食堂。そこからプレミアムとなっているこちら「バ
2020/02/15 00:15
【実食レビュー】大ぶりの鰤と本格的な欧風カレーのおいしさ「島に育った俺のカレー」【淡路島】
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です。今回はご当地カレー。淡路島に行ったときに買ったカレーが実はもう一つあったんです。パッケージに書かれた魚の絵。魚カレーは珍しいですよね!レビューです!パッケージ何やら茶色いパッケージ。魚のイラスト
2020/02/06 16:39
【実食レビュー】どて焼きのカレー?こってり味噌が隠し味「どて牛すじ味噌煮込みカレー」【串かつ だるま】
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です。みなさん、串かつだるまをご存知でしょうか。大阪の方は一度はみたことあるであろう、有名な串かつチェーンです。今回は串かつ屋のどて焼きのカレー。え、どて焼きがわからない?という方も多いでしょう。どて
2020/02/01 14:54
【実食レビュー】驚き!ホロッホロの骨付き手羽元がまるごと2本!「サザンカレー」 【鳥仲商店】
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です。ブログを書き始めてからレトルトカレーが手軽でおいしすぎるのですが、最近記事の更新と夜に炭水化物を減らしているので少し失速気味です。それでもやっぱりスパイスを欲するというか、ガツンとしっかりとした
2020/01/30 23:40
【実食レビュー】これは食べ物なのかと思うほどの激辛、絶対にひとりで食べてはいけない 「18禁カレー 危険」
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です。 わたしは辛い食べ物が好きで、これまでも激辛チャレンジとして、ラーメン、チャーハン、もちろんカレーも挑戦してきました。が!!今回のカレーは桁がちがいます。自転車とバイクぐらい …
2020/01/23 21:44
【実食レビュー】どこが特製なのか…どうしてこうなった?「ビーフカレー ミルポワ欧風」【S&B】
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です。 今回は業務用スーパーで手に入れたS&B「ビーフカレー ミルポワ欧風」を紹介します。 こんなはずではなかったのに…という結果は下の方にあります。 スポンサーリンク 目 …
2020/01/18 22:16
【実食レビュー】豚もつの煮込みというよりガチカレー「清水もつカレー」【はごろもフーズ】
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です。このブログ初の缶入りカレーです。結構缶カレーもありますよね。紹介するものはまっだまだまだまだあります、笑レトルトカレーのようなライスにあわせるようなものじゃなくて、あくまで「もつ」がメインのおつ
2020/01/18 11:09
【実食レビュー】豚もつの煮込みというよりガチカレー「清水もつカレー」【はごろも】
【カレー店レビュー】巨大チキンカツと黒いルーが新しい Daru食堂 チキンカツ黒ルーカレーを実食
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です。 前回たべたマウンテンカレーが印象的なDaru食堂だったんですが、もう一つ気になるメニューがありました。それがチキンカツ黒ルーカレー。このお店のカレーはものすごくインパクトが …
2020/01/12 21:16
【実食レビュー】あめ色玉ねぎの食感とコクが深すぎる 吟旨ビーフカレー【ハウス】
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です。 比較的ビーフカレーは王道の欧風カレーが多いと思います。その分レベルが高いものが多く、そこそこの値段のものを買えばまず間違いなくおいしいけど、特徴がないものも多いんですね。 …
2020/01/12 00:14
【実食レビュー】あめ色玉ねぎの食感とコクが深すぎる 吟旨ビーフカレー【House】
【実食レビュー】ミュージアム内のレストランの味を再現 チキンカレー【トヨタ博物館】
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です。 今回のレトルトカレーはトヨタ博物館のレストランで評判のカレーをもとにしたものです。 トヨタ博物館はいろいろな車が展示されていて、半日は見て回れるボリューム。本当に楽しいとこ …
2020/01/11 15:43
【実食レビュー】トマトと豚ミンチの旨味が凝縮 ココイチのHAPPY AKA CURRY レッドカレー【CoCo壱 福袋2020】
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です。 2019年→2020年へのココイチ福袋カレーレビューも今回で4つ目。一旦最終回です。 最近は三が日もお店が結構空いているのでお正月料理しか食べないということもあまりありませ …
2020/01/05 13:03
【実食レビュー】コノ辛サニ…耐えるどころかおいしい!激辛ビーフカレー「地獄のカレー」【北都】
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です。 以前におそらく市販品最強の辛さ…いや痛さを経験した悪魔のカレーを食べましたが、あのカレーの元になっているのが今回の地獄カレー。悪魔ほどの極悪さはないまでも辛いことは間違いな …
2020/01/04 17:20
【実食レビュー】カルボナーラでカレーでチーズ!?ココイチのHAPPY SHIRO CURRY【CoCo壱 福袋2020】
あけましておめでとうございます、がっちょ(gaccho_b)です。 昨年から始めたこちらのサイト、カレー日和。自分の中ではなんとなく好きだったカレーをより細かく興味深く楽しむきっかけになりました。まだまだアクセスは雀の涙 …
2020/01/03 21:55
【実食レビュー】ミュージアム内のレストランの味を再現 BEANS CURRY 豆カレー【トヨタ博物館】
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です。 愛知県にあるトヨタ博物館。車の歴史などを展示していて丸一日楽しめます。私も過去2、3回行ったことがあるのですが、レストランには行かず…。 トヨ& …
2019/12/30 18:32
【実食レビュー】白い!辛くない!ホワイトカレーって? HAPPY SHIRO CURRY【CoCo壱 福袋2019】
ホワイトカレーってなんだ?? どうも、がっちょ(gaccho_b)です。 今回のカレーはCoCo壱のレトルト。日本一のカレーチェーンですね。毎年福袋を出しており、毎回お食事券とレトルトカレーが入っています。 タイカレーで …
2019/12/22 17:40
ホワイトカレーってなんだ?? どうも、がっちょ(gaccho_b)です。 タイカレーで、イエローだのレッドだのグリーンだのありますが、今回はホワイト。そもそもホワイトカレーってなんなの?とうとこちら。 ホワイトカレーは、 …
【実食レビュー】さわやかなトマトの赤とスパイシーキーマ HAPPY AKA CURRY レッドキーマカレー【CoCo壱 福袋2019】
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です。 CoCo壱カレー福袋 2019よりHAPPY AKA CURRYをお届けしまします。年末にいまさら感もあるのですが、2020年バージョンとの比較もしますので、お付き合いくだ …
2019/11/24 22:15
【レシピ紹介・実食レビュー】ロイタイ マサマンカレースープをさらに美味しく!簡単なひと手間でお店の味に【RoiThai】
こんにちは、がっちょです。タイカレーの素で有名なRoiThai。インポート食品の取り扱いが多いカルディなどで手軽に手に入りますね。レトルトカレーばかり紹介してるブログですが、今後は調理系もときどきやっていきます。 今回紹 …
2019/11/23 20:39
【実食レビュー】激辛地獄カレーの5倍はどれだけ辛い?いや、痛い!「悪魔のカレー」【北都】
こんにちは、がっちょです。 体を張って体当たりレビューする激辛カレーシリーズ。私は辛いものは強い方で、一般的な激辛ぐらいでは全然平気です…が、世にも恐ろしい辛さのカレーが出てくることは間違いなし… 今回は、北都の「悪魔の …
2019/11/10 23:56
【実食レビュー】レトルトではレア?豆のやさしいあまみがきいたカレー「ダール」【無印良品】
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です。 無印カレーシリーズです、今回は豆のカレー。ダールカレーというらしいです。店頭で手にとって私は初めて知りました。 インド料理の一つで、豆のカレー。◇「ダール」はヒンディー語で …
2019/11/04 20:37
【実食レビュー】カレーの保存食はうまいのか!?食べ方2通り「ドライカレー」【サタケ】
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です。 今回はちょっと変わったカレーを 。保存食です。日本はもともと災害の多い国。しかも今年2019年は大雨や台風で停電や断水などが多く報道されました。そんななか見つけたのがサタケ …
2019/11/03 00:10
【実食レビュー】この味がレトルトで!?本格派 negombo33「ポークビンダルー」【北都】
こんにちは、がっちょです。 前回レトルトとは思えない本格的なカレーをだしていたnegombo33監修のカレー。今回はおなじnegombo33監修「ポークビンダルー」を紹介します。 前回の記事はコチラ 【実食レビュー】これ …
2019/11/02 19:24
【実食レビュー】激辛でおなじみのLEEがエスニックに! トムヤム風チキンカレー 辛さ10倍 【glico】
こんにちは、周期的に辛いカレーが食べたくなる、がっちょです。 今回は激辛シリーズでおなじみのLEE。10倍、20倍、30倍…期間限定の45倍までだしていただけに、激辛カレーに関しては非常に完成度の高い味が楽しめます。 そ …
2019/11/01 00:19
【実食レビュー】ハイレベルな王道カレーは直球のおいしさ!業務用「ビーフカレー」【HEINZ】
こんにちは、がっちょです。 今日はケチャップで有名なHEINZの業務用「ビーフカレー」を紹介します。 スポンサーリンク 目次 パッケージ原材料名トップ3湯煎盛り付け実食カレーなまとめ パッケージ 箱無しのパウチがパッケー …
2019/10/30 22:00
【実食レビュー】タイトルに偽りなし!まろやかクリーミー!印度料理シタール「濃厚バターチキンカレー」【House】
こんにちは、がっちょ(@gaccho_b)です。 バターチキンカレーが流行ってるんでしょうか。このブログを始めてからも結構目にしていますし、食べています。でも同じバターチキンカレーでも、全く味が違うんです。チキンよりだっ …
2019/10/27 00:30
【実食レビュー】MUJI レトルトカレー人気投票1位!「バターチキンカレー」【無印良品】
こんにちは、がっちょです。 無印のカレーのおいしさにハマってまとめ買いしました。しかし種類がありすぎます…全部食べるのにどれぐらい時間がかかるんだ?と思いますが、楽しみです。 今回食べたのは、店頭のポップで”レトルトカレ …
2019/10/26 21:33
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、がっちょさんをフォローしませんか?