ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
メガトルクが見える範囲にいる川には行かない
今年も明日から12月。鮎釣りを終いにして既に2か月です。一年が早すぎる。あと7か月で来シーズンの解禁(笑)。待ち遠しいですね~。今シーズンの鮎釣り、もうなんだかスゲー昔の気がしちゃって、それに何か思い出も少なかったです。思い出が少ないと言うのは感動が少な
2022/11/30 23:11
那珂川は静か。鮭を見れた。
今日は久しぶりに那珂川へ鮭の採捕に行ってきました。でも、今日も結局は採捕をやらずに、川を散歩して癒しをもらって帰ってきました。何カ所か見て回り、少しの鮭は見る事が出来ました。やっぱり鮭はかなり少ないです。鮭は少ないですが、河原の乾いた石には鮎のハミ跡が残
2022/11/15 00:11
オトリとは有線式の遠隔端末
ポイントに入ってそこに立ってしまえば、鮎師がやる事はオトリの操作につきます。オトリの動かし方は鮎師それぞれが研究して実践し、技術に巧拙がでる鮎釣りの肝のひとつですね。竿の全長が9m。仕掛けの全長が9m。オトリとは有線式の遠隔端末です。この仕様のシステムで
2022/11/10 00:20
ハミ跡なしに臨むのは無駄オブ無駄
ガンダムは危ないから禁止!ってハズなのに完全にガンダム?のファラクトに強化人間が搭乗してて、そのガンダムは高起動型で多数の遠隔端末ビットを操り、無数のスタンビームの照射した敵機体の部位の駆動を停止させるチート仕様が相手。姫のために家も名誉も捨てて、そのチ
2022/11/01 20:18
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、那珂川の案山子さんをフォローしませんか?