ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
業務スーパーのカロリーオフのマルサンの豆乳(バナナ・紅茶)の感想・レビュー
ということでまたまた業務スーパーの商品紹介です。糖尿病の私は甘い物や飲み物にも気を使う必要があり、カロリー制限を行う為、毎日飲んでいた牛乳を断念することにしました。(結構カロリーと脂肪分が多いので)そこで代わりと言っては何ですがカロリーオフ
2022/02/25 07:00
業務スーパーのピスタチオがローカロリーでコスパが良く、と糖尿の自分にはとても良かった。感想・レビュー
今回は業務スーパーで購入したピスタチオのお話になります。3ヶ月ほど前から糖尿の数値が悪くなり先生と管理栄養士さんと話、カロリー制限と運動を再び開始することにしました。カロリー的にはだいたい1日1600キロカロリーなのですが、どうしてもいまま
2022/02/20 07:00
心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 – 心療内科にいってきました【その23】糖尿病の食事の仕方
さて心療内科に通い始めて23回目の通院となりました。今回は心療内科なのになんでそんな話?という内容です。心の病気(こころのびょうき)の診察 第23回目23回目。今回もいつもと同じ時間に診療所へご出勤。少々待合室が混んでいましたが、特に時間通
2022/02/15 07:00
業務スーパーで購入したボトルガム(キシリメントフルーツガム)の中身がアレだった
今回は悲しいお話を。糖質制限をしている為、キシリトール系のガムを結構購入しているのですが、大抵はお安く手に入る業務スーパーのキシリメントフルーツガム(ボトルガム)を購入しています。キシリメントフルーツガム(ボトルガム)の中身の味は4種類のは
2022/02/10 07:00
心の病気(こころのびょうき)との付き合い方 – 心療内科にいってきました【その22】アルコールは不安感を強くさせる!
さて心療内科に通い始めて22回目の通院となりました。今回はお酒と薬の話になります。心の病気(こころのびょうき)の診察 第22回目22回目。今回もいつもと同じ時間に診療所へご出勤。もはや駐車場は空いている時間を把握しているレベルで止めることが
2022/02/05 07:00
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、糖分のたぬきさんをフォローしませんか?