ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【こんなこいるかな】アフターストーリー
NHK「おかあさんといっしょ」で放送していた人気ショートアニメ「こんなこいるかな」。30年以上が経った今、大人になった彼らがどう成長したか想像してみました。
2024/05/24 18:07
ほうとうは不味いのか!?全力で擁護したい
山梨県河口湖町で「ほうとう」を食べたところから始まるこの記事。 ほうとうにインゲン豆が入っていたことで「ほうとうの種族値はコイキング」などと散々暴言を吐くものの、やがてほうとうを理解しようと決意。 最後には手打ちほうとうを作り、無事ほうとうと和解します。
2024/05/05 16:25
酒粕レーズンがまずいので美味しく食べるアレンジを考えた
巷で話題の大人のおやつ「酒粕レーズン」を作りました。……が、期待とは裏腹レーズンバター感は皆無。不味くてとても食べられそうにないので、美味しくなるレシピを開発して消費しました。
2024/03/12 14:53
冬のしだれ栗公園に行こうとしたら雪でスタックして救助された話
辰野町にある「しだれ栗森林公園」。雪景色が美しいとのことで見に行きましたが、塩嶺王城パークラインの雪道でスタックしてしまいました。その際の所感です。
2024/03/01 18:05
SONYのVLOGCAM(Vlogカメラ)、製品名がややこしいので違いをまとめる
SONY(ソニー)が発売しているVlogカメラ・VLOGCAMシリーズの製品名(品番?型番?)がややこしく、何がなんだかわからなくなってきたので、見方と違いをまとめました。
2024/02/23 15:42
辛辛魚2024年は辛さレベル減?鍋にして食べたら美味かった!
2024年も無事「辛辛魚」が発売されました。昨年の辛辛魚と比較しつつ食レポをし、最後には恒例のアレンジレシピ(今年は鍋)を紹介します!
2024/02/20 17:21
30代無職が健康診断を受けてみた結果【どこで受けられるの?】
無職になって早5年。前職を退職してから1度も健康診断を受けておらず、30歳も過ぎたので6年ぶりに健康診断を受診してきました。無職が健診を受ける方法や結果のあれこれをまとめています。
2024/01/19 17:07
【無職5年の生存戦略】2023年の振り返り
納まれェエエエエエエエ!!!! 2023年もいよいよ終了らしいが、正月らしさなんてものは先日ホームセンターで買って来た「
2023/12/30 20:47
2023年の買わなくてよかったものランキング
2023年もあと数日で終わるので、1年を振り返って「買わなくてもよかったもの」について反省します。思慮が浅かったばかりにたくさんの無駄買い物をしてしまいました。
2023/12/29 20:07
南伊豆で撮った星空と撮影場所のまとめ
1月、朝焼けの中とともに昇ってくる天の川を撮影するため、静岡県伊豆地方(南伊豆)へ遠征しました。いくつかのスポットで星景撮影をしたので、その時の写真と情報をまとめます。
2023/12/26 17:52
2023年の買ってよかったものランキング
2023年も終わりに近づいてきたので、今年買ってよかったアイテム6選をまとめました。果たしてどんな物品が私の生活に潤いを与えてくれたのでしょうか……。
2023/12/25 19:46
100均のプラ板で生首ヘアゴムを作ってみた
冷静になったら、負け。 どうもこんにちは。あまぼしすずめ(@S_amaboshi)です。 ことの発端は、11月28日のT
2023/12/03 17:16
【桃の種には毒がある?】杏仁霜の代わりに桃仁で作る杏仁豆腐
アンズの種子である杏仁で作る杏仁豆腐。今回はアンズではなく桃の仁を作って桃仁豆腐を作ってみました。バラ科の種子には毒がある、という話も含めつつ、杏仁や桃仁について解説します。
2023/10/22 15:11
【青春18きっぷ旅】サイコロで行くひとり旅~2日目&最終日
どうもこんにちは、あまぼしすずめ(@S_amaboshi)です。 前回ラストで「サライ」が流れはじめましたが、連泊の旅行
2023/09/22 20:25
竹宮ゆゆこ「心臓の王国」レビュー【#3000文字チャレンジ「本」】
久しぶりに3000文字チャレンジに参加します。今回のお題は「本」。シンプルに最近読んだ小説の紹介です。最高の『せいしゅん』を書いた、竹宮ゆゆこの最新作「心臓の王国」をレビューします。
2023/09/03 19:22
【青春18きっぷ】 サイコロで行くひとり旅(長野~静岡編)
2023年も青春18きっぷを使って旅にでました。今回は2泊3日、行き先をサイコロで決める「予測不可能」な旅を楽しみました。
2023/09/02 12:20
【たんぽぽコーヒー作ってみた】作り方によって不味くも美味しくもなる
たんぽぽの根を使って「たんぽぽコーヒー」を作ってみたので作り方を紹介します。どう考えても苦い汁になる気しかしませんが、味は意外と美味しいものに…しかし作り方を間違えるとまずくなるので注意点もあわせて解説します。
2023/07/25 19:53
「ブログリーダー」を活用して、あまぼしさんをフォローしませんか?