ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
へちま襟のベストのキットを制作中です
創作手織りスタジオJのしおり(塩入純子)です。 久しぶりに手織り服のキットを制作しています。キット用に ミント色で織り始めました。 昨年秋の販売会でへちま…
2025/02/27 09:15
販売会は4月 へちま襟をいろいろ工夫しています
創作手織りスタジオJのしおり(塩入純子)です。 次の販売会は4月、昨年秋の販売会でヘチマ襟が好評だったので、今年も準備中です。へちま襟の形を新しくしました…
2025/02/24 13:45
6枚はぎのバケツバッグをA4ファイルが入るようにするとこんなに大きいのです
創作手織りスタジオJのしおり(塩入純子)です。 先週のブログに書いた「6枚はぎのバケツバッグをA4ファイルが横に入るように拡大すると とんでもなく大きい」の…
2025/02/20 08:29
新しい受講生様に受講のきっかけを伺いました
こんにちは創作手織りスタジオJのしおり(塩入純子)です。 先週 フットケア専門の訪問看護師さんに母の足爪のケアをしていただきました。分厚くなった古い足爪の下…
2025/02/17 08:36
6枚はぎのショルダーバッグはバケツバッグのアレンジです。
創作手織りスタジオJのしおり(塩入純子)です。 6枚はぎのショルダーバッグを作りました。 昨年秋の販売会で小さめのバケツバッグをご覧になったお客様から、「A…
2025/02/13 08:26
受講生さんの作品紹介[中級コース プルオーバーとお揃いの帽子]
こんにちは創作手織りスタジオJのしおり(塩入純子)です。 今回の寒波ですっかり雪景色になりました・・・寒いですね。暖かくなるのが待ち遠しいです。 さて 今週も…
2025/02/10 10:53
今年 2作目の手織り服はローズレッド
創作手織りスタジオJのしおり(塩入純子)です。 ローズレッド色のワンピーチュ(ワンピーチュとチュニックの中間丈・・・造語です( ´艸`)を作りました。ロング…
2025/02/07 09:52
受講生さんの作品紹介[上級コースラグラン袖のプルオーバー]
こんにちは創作手織りスタジオJのしおり(塩入純子)です。 昨日は節分でしたね。 昨日は節分に食べると縁起がよいと言われる「けんちん汁」を作りました。大根・人…
2025/02/03 08:45
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、手織しおりさんをフォローしませんか?