ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
織フラップを作った残りで あずま袋型ポーチを作りましょう
こんにちは 創作手織りスタジオJのしおり(塩入純子)です。自由に織って作る織フラップは 明日から販売です。自由に織る楽しさと 自分で織フラップを作る楽しさと…
2023/08/31 08:03
織フラップのキットは7作目です。糸好きさんに魅力的な材料。
こんにちは 創作手織りスタジオJのしおり(塩入純子)です。織フラップキットを振り返ると、裂織りコース専用も入れると今回は7作目です。 №①~④と裂織りフラ…
2023/08/30 07:55
9月のキットは「自由に織って貼って作る織フラップ」です。
こんにちは 創作手織りスタジオJのしおり(塩入純子)です。9月のキットがようやく形になりました。 comboポシェットの織フラップです。楽しくノープランで…
2023/08/29 08:49
ふっくらがまポーチのnewカラーキットが出来ました。
創作手織りスタジオJのしおり(塩入純子)です。「大人シックな感じ」と感想を頂いたのが嬉しくて追加で織った布で新しいキットを作りました。 ふっくらがまポーチ…
2023/08/28 08:01
何を可愛いと思うかはその時の気分でも変わりますが 今日はこの織布が可愛いです。
こんにちは 創作手織りスタジオJのしおり(塩入純子)です。秋のキット作りのための試し織りをしました。 楽しんでいる様子がわかっていただけますか? 特…
2023/08/25 08:10
秋のキットに向けての試し織り いろいろ
こんにちは 創作手織りスタジオJのしおり(塩入純子)です。秋のキット作りのための試し織りをしています。 15cm幅1.2m分のたて糸を通しました。 幅が狭…
2023/08/24 08:15
手織りキットにいただいた心温まる感想
創作手織りスタジオJのしおり(塩入純子)です。先日 キットを求めてくださった方から 大変心温まるメッセージをいただき、嬉しくて何度も読みかえしました。 …
2023/08/23 21:01
模様替えした部屋で秋の手織り服を撮影。残暑厳しい季節に秋を感じたい時の手織り服60代コーデ
こんにちは 創作手織りスタジオJのしおり(塩入純子)です。毎日暑いと言いつつも 秋を意識し始めて 何だか嬉しい気分です。 模様替えした部屋で おば可愛い手織…
2023/08/22 08:08
受講生さんの作品紹介 2023.8.21
こんにちは 創作手織りスタジオJのしおり(塩入純子)です。 先週 上田市(長野県中東部)では最高気温が38.8℃!!何と全国一位だったそうです。私の住む町…
2023/08/21 08:15
秋に向けて家の中も少しづつ模様替え
こんにちは 創作手織りスタジオJのしおり(塩入純子)です。 キナリとチョコレート色の織りパネルできました。 引き返し織りと刺繍で作ったパネルです。 織…
2023/08/18 08:29
お盆休みが終わりです。10月販売会と11月新講座スタートです。
こんにちは 創作手織りスタジオJのしおり(塩入純子)です。妹一家が来て とても賑やかなお盆、ひ孫の顔が見れて母はとても喜んでいました。 地元の15日の花…
2023/08/17 08:50
秋に向けての試し織りを進めています。そしてお盆休みに入ります。
こんにちは 創作手織りスタジオJのしおり(塩入純子)です。お盆に帰省予定だった息子ですが 都合がつかなくなりました。寂しいですが、仕事が楽しいだなんて こん…
2023/08/11 08:36
昨日は立秋の日、季節が移っていきますね。秋色マロンのプルオーバーが出来ました。
こんにちは 創作手織りスタジオJのしおり(塩入純子)です。 昨日は立秋の日でしたね。そして 今日からは残暑お見舞い申し上げます・・・ですね。 昨年も「秋色マ…
2023/08/09 09:28
今年の夏の目標 3つ目 完了しました!!
創作手織りスタジオJのしおり(塩入純子)です。今年の夏のちっさい目標 *松本市へ波田のスカイを買いに行く 完了*信濃町へトウモロコシを買いに行く 完了 そして…
2023/08/08 08:50
受講生さんの作品紹介 2023.8.7
こんにちは 創作手織りスタジオJのしおり(塩入純子)です。この暑い中も 我が家の花々はとても元気です。 アブラムシの駆除と 切り戻しをしたら、生き生きとし…
2023/08/07 07:45
今日から新作キットの販売スタートです。
創作手織りスタジオJのしおり(塩入純子)です。繰り返しおしらせしてきた「がまケースキット」を今夜10時から販売します。 9月の敬老の日に向けての手作りプレ…
2023/08/04 08:12
がま口の紙芯はいつ入れる?
創作手織りスタジオJのしおり(塩入純子)です。 がま口の紙芯はいつ入れる? がま口を作っていらっしゃる皆さんは 口金に本体を入れてから紙芯を入れて固定…
2023/08/03 09:01
ファスナーポーチもカラフルに再販!!4日から販売します。
創作手織りスタジオJのしおり(塩入純子)です。昨日 トウモロコシを買いに信濃町に行って来ました。11頃に到着したのに朝どれは無くなっていて、前日の収穫だか…
2023/08/02 08:23
がま口の接着芯と裏地の組み合わせ方は色々 まずはキットを使ってみてください。
創作手織りスタジオJのしおり(塩入純子)です。さあ 、8月になりました。 8月に販売するがまケースのキットは 難易度①がまポーチと何が違うかというと 接着…
2023/08/01 08:57
2023年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、手織しおりさんをフォローしませんか?