50代の女性は何かと大変。更年期の身体の変化やストレスも加わり、あちこちとガタがきてる・・・!?特に髪の毛にきてしまった私は、いろいろな手立てを講じて、薄毛を脱却しようとしています。
2019年12月
さあ、育毛するぞー!と手にした育毛剤。育毛剤を手にするとそれだけでモチベーションがアップすることがありますよね?ですが、肝心なのはそこではなくて、大切なのは「いかに効果的に女性用育毛剤を使用するか」という部分です。 育毛 ...
薄毛に気づいた時や薄毛になってしまった時、何かしたいと思いますよね。 女性ならば、髪の豊かさは見た目年齢にも大いに関わってきますから。 1.育毛剤って副作用はどういうものがあるの? 育毛剤に配合されている成分は製品ごとに ...
健康な人の髪の抜け毛の量は・・ 髪を洗った後に抜け毛を見ると、ぎょっとしますよね。 大丈夫かな、私・・・と心配になることもあります。私、髪が長めだから・・・とか言い訳したくなりますが・・。 健康な女性の場合、一日に抜ける ...
薄毛が気になる女性のほとんどは、紫外線を浴びすぎていると考えられます。子供のころから、元気よく公園やプールなどで遊んでいた思い出がある女性もいるでしょう。大人になると紫外線が頭皮に悪い影響を与えて、薄毛を進行させている事 ...
私が自分が薄毛になったことに気づいた時、すぐさま行動に移したことはここでお話しました。>>女性の抜け毛~体験した私だから語れる! その時に出会ったのがべルタという育毛剤。 ベルタは、1年ほど使用して頭髪も気にならない程度 ...
年をとると髪を洗うのが面倒になったり、「もう若くないから体の分泌物もきっと減っているだろう。」と勝手に考えてしまい、シャンプーの回数を減らしたりしがちです。でも、髪のケアは、薄毛や臭いの原因になりため、年をとっても頭皮のケアはしっかりとやりましょう。
50代になって薄毛を実感し、危機感をもった私は、女性向けの育毛クリニックのAGAスキンクリニック レディース院に通院することにしました。そこでの体験や私がこれまで薄毛を実感するまでの経緯をお話しています。私の経験が、薄毛に悩む女性の何かしらのお役にたてれば幸いです。
2019年12月
「ブログリーダー」を活用して、K子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。