ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
手作りはグラスアートだけではありません
11月も終わり明日から師走寒い日が続くようになってきました。冬到来‼️それはそうと今年の秋はいつ頃だったのでしょう🤣11月初めの作品展の作品よりこちらはOさん…
2023/11/30 23:44
大鳴門橋渡ったけど
淡路島旅忘れないうちに記録今回の淡路島は行ってからの予定は全く未定で集まりました😄行きたいところがあれば行けば良いし宿でゆっくり過ごしても良いし〜👍皆でゆっく…
2023/11/28 23:03
小さな作品からコツコツと〜作品展より
作品展の作品の中からこちら↓は音符柄のフォトフレームどちらもピンク系の可愛い系です(背景の穴あきパネルが気になる🤣)このフレームに合わせたかのような可愛い小物…
2023/11/27 23:49
淡路島へ
現地集合で久しぶりに会う友達との待ち合わせは場所は明石海峡大橋を渡って淡路島船橋、岡山、奈良、和歌山(北海道)からの友達と私との5人5人が揃うのはなんと❣️1…
2023/11/24 01:14
ミニミニツリー体験会
今日は体験会の様子を載せます。展示室の入り口には開場前から体験希望の方が並んでおられたようです「ようです」と言うのは私は遅出だったので始まりの時間にその場にい…
2023/11/22 00:15
ありがとうございました
今月2回目の作品展無事終わりました🙌🙌🙌❣️11月3日〜5日の文化祭作品展も昨日19日の作品展&体験会もメンバー皆さま全員に協力していただいたおかげで、とても…
2023/11/21 00:33
こんな日になるなんて
昨夜から風が強く今日は気温も低く雨風も強く最悪のお天気でした。こんな日に関西学生駅伝がこちら地方で開催されました。今年は今までとコースが変わってすぐ近くの海岸…
2023/11/18 23:16
作品展と体験会〜府立丹後勤労者福祉会館
昨夜は丹後勤労者福祉会館にてグラスアート教室でした。こちらが今度の日曜日19日のチラシです。この会場での作品展は初めてなのでどんな感じに展示することになるのか…
2023/11/17 00:04
ダリアも辰もとても素敵です
寒くなってきて暑かった夏が恋しい😂作品展の作品の紹介です。いつもササッとたくさんの作品を仕上げておられるTさんの作品です。明るい太陽の下で輝く花ダリアTさん制…
2023/11/14 23:46
口に入るまでが〜長過ぎる
寒くなってきましたね😂今日はお天気が悪かったので体験会のフイルムカット頑張りました💪(まだ、全部は出来てないけど🤣)先月後半からの1ヶ月間は色々と忙しいのでそ…
2023/11/13 00:35
運だめしに選んだ数字は
毎年文化祭作品展会場には手作りの木工作品が展示されています。今年も20数点?の作品がありました。欲しい作品の番号を書いて抽選箱に入れておけば、文化祭終了後にス…
2023/11/11 23:59
キラキラ星を作る〜次の作品展のチラシ
昨日の疲れも感じながら🤣今日はボランティアの会の皆との活動日でした。そんな今月は私が担当⁉️なので欠席することも出来ず💦朝から行ってきました。「クリスマス飾り…
2023/11/11 00:35
ピーシング技法フォローアップセミナーでした〜京都の路地探検
良いお天気の今日は京都ヴォーグ でグラスアート「フォローアップセミナー」があり受講してきました。外はとっても暖かそうな良いお天気でしたが室内は少し冷んやりな体…
2023/11/09 23:40
作品をズラリと〜蟹漁解禁ですよ
3日間の作品展示も終わりました❣️皆さまの作品を少しずつでもご紹介できたらと思います。こちらは昨年はコロナ😂今年はインフルエンザ🤣と、2年続けて作品展の会場に…
2023/11/07 16:05
文化祭作品展始まりました
地域の文化祭作品展今日11月3日(9時〜17時)〜〜5日(9時〜16時)まで開催しています。公民館の一階には所狭しとたくさんの作品が展示してあります。そしてグ…
2023/11/03 21:46
ppシートの立体ランプシェード〜オンラインセミナー
昨日受講したグラスアートオンラインセミナー「ppシートで作る立体的ツリーのランプシェード」こんな感じで作ってみました。4面あるのでフィルム選びも楽しい?🎶とい…
2023/11/01 22:31
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、u紀さんをフォローしませんか?