ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
節約効果あり!しばらくはクォーターメイクで行く
今朝出勤前に近くのドラッグストアへ。残念ながら期待していたマスク、消毒液の入荷はありませんでした。確か1.2ヶ月前には、「1.2ヶ月後には在庫は正常に戻るので買い占めないで」と言ってた気がしますが、状況はさらに悪化してて不安しかないですね。
2020/03/31 13:01
「大丈夫だぁ」と言って欲しかった・・・
今朝ニュース速報で流れた志村けんさんの訃報に衝撃を受けている。小さい頃は志村けんのバカ殿様を毎回当たり前のように見ていたし、アイーン体操踊ったり、アイーンポーズでプリクラ撮ったりもした。好きとか嫌いとかでなく、テレビにいて当たり前の存在だっ
2020/03/30 12:41
コロナには色々考えさせられる
最近朝はスムージー作ってます。一応旦那にスムージーorバナナヨーグルツ?( ͡° ͜ʖ ͡°)と確認するのですが、oh〜スムーズィースムーズィー(´Д` )とエセ英語で返してくるのがツボです。前、バナナヨーグルツOK?( ͡° ͜ʖ ͡°)
2020/03/29 14:33
下手すりゃ赤字!時給500円の副業
しばらくはパソコンいじりをしないと言ったはずなのに、またパソコンいじりダンボールまみれの日々が始まりました。。荷物が届かない落ち着いた期間、わずか3日間。逆三日坊主です。まぁでもよくもここまで懲りずにいじれるなーと。ある意味尊敬です。2時間
2020/03/29 12:12
普段パンを買わない我が家がPascoのパンを買った理由
パンは滅多に買わないコッピ家ですが、昨日久々にスナックパン買いました。こういうパン、小腹が空いたときについつい食べてしまいますよね。昨日夕方に食べ、今朝もスムージーと共に食べ、そして11時ごろに旦那も巻き添えにしてスナックチョコパン半分こし
2020/03/28 12:20
買いだめできない質
今日は休みということで、朝から業務スーパー行ってきました(`・ω・´)買いだめモードにそそのかされて、冷食とか保存食やら買っておこうと気合いれていったのですが、お会計637円也〜いざ買おうと思っても、普段買わないものをカゴに入れようとすると
2020/03/27 13:39
ロックダウンの可能性と変わらぬ日常
ロックダウンの可能性はあるのでしょうか。今週末、不要不急の外出自粛要請が出されましたね。東京都に次いで、埼玉、千葉、神奈川も自粛要請が出されてます。土曜日、久々に旦那と同じ休みだったので無印良品とか行きたかったのですが、自粛しようかモードで
2020/03/26 14:24
共働き夫婦のお小遣い4万円→1万円になった経緯
以前にも書きましたが、コッピ家は給料合算のお小遣い制です。結婚当初のお小遣いは4万円でした。でもすぐに見直して3万円でしばらくやっていたのですが、家を買った先月、さらに見直して2万円に。さらにさらに、今月から15000円にしようということに
2020/03/25 15:54
男の脳はシングルタスクらしい
今日の昼ごはんきのことベーコンの和風パスタ今朝、パソコンかちゃかちゃしてる旦那に話しかけたら、「今集中してるんだ!!(`・ω・´)」とキレ気味に言われました。ひぇーと思いながらも、別に悪いことしてないのにキレ気味な旦那にモヤっとしながら、い
2020/03/25 13:03
二度寝の誘惑(-_-)zzzゆとりができても時間がない
今日の昼ごはん肉うどん旦那も昼から出勤のため、朝昼晩と一緒にご飯。コロナの影響で勤務時間が変わり、朝に余裕がうまれましたが、その分二度寝を2回、合わせて2時間も寝てしまい罪悪感( ̄ー ̄)時間がないないといいつつ、いざ時間ができたら寝るという
2020/03/24 13:56
弁当より楽ちん♪時差出勤で家ご飯
今朝の朝ご飯もスムージー。ほうれん草とバナナとヨーグルトと水と蜂蜜とオメガ油をミキサーにかけて飲んでます。しばらく時差出勤なのでお昼も家で食べて出勤です。おにぎり、ベーコンエッグ、かぼちゃ、ひじきの煮物焼いただけ、盛っただけの手抜きお昼です
2020/03/23 12:17
休日ごはんと薄利少売な旦那の趣味
朝、スムージー昼、お好み焼き夜、そうめんと焼きなす今日は住宅ローンの書類書いたり、部屋の掃除したり、散歩したりとやらなければならないことがありすぎてあっという間に時間が過ぎていきました。書類書いてるとき、漢字間違えたり、全く違う支店名書いた
2020/03/22 23:05
我が家の家計簿2020年2月分
コッピ家の2月の家計簿です。支出※便宜上、多少の誤差有り家賃120,000円食費35,402円日用雑貨6,654円交通費20,000円美容・衣服17,037円医療・保険10,031円通信(携帯・ネット)16,537円光熱費(電気・ガス・水道
2020/03/21 14:37
固定か変動かまだ悩んでいる
今日は半休。昼ごはんを自宅で食べて出勤!メインのおかずがなくてもこれだけで十分。独身時代は納豆ごはんだけでも良かったんだよな。これからローン生活になるので食費も節約したいところ。旦那に、これからは納豆ごはん生活でもいいかなときくと、目細めて
2020/03/20 13:58
時差出勤が流行している
時差出勤が流行している模様です。いつも通勤時は急行見送って確実に座れる各停に乗るのですが、座れませんでした( ̄ー ̄)なんか、いつもよりサラリーマンが多い気がします。これは偏見ですが更年期サラリーマンは座りたいオーラが溢れ出してて、ギラギラし
2020/03/19 10:19
YouTubeには夢がある
昨日は買い出しがてら散歩して、知らぬ間に開花してた梅の花をぼーっと見つめ、作り置きおかずを作り、平和な1日が終わりました。昨日はYahooニュースに上がってたぼっち大学生ユーチューバーのパーカーさんの動画にハマって見入ってました。中毒性のあ
2020/03/18 10:14
旦那は引越し魔でした。
住宅ローン審査のために印鑑登録証明書、住民票、課税証明書などたくさんの書類集めに奔走している今日この頃です。課税証明書は基本直近2年、金融機関によっては直近3年必要ということで、念には念を3年分それぞれの前の自治体に郵送で速達で申請したわけ
2020/03/17 18:22
コロナの影響で楽しみが減少しつつある
昨日の夜は吉野家の牛丼をテイクアウトして家で食べました。豚丼並盛り!1人だけだったらこれだけで十分で安上がり!な食事ですが、旦那は大盛りプラスねぎだく追加して2人で963円也〜これで100円( ゚д゚)近所のスーパーで1玉39円の玉ねぎが吉
2020/03/16 16:35
カードの明細チェックで判明した不正利用疑惑事件
我が家は割と円満家計だと思っています。収入合算のお小遣い制なのですが、お互い不満もなく管理しやすいです。共有財布と家族カード作ってコッピが管理しています。今朝、出勤前に少し時間があったのでカード明細チェックしていたところ、ん?なんか高い( ̄
2020/03/15 10:27
固定か変動か迷いに迷っている
家を買うまでは金利のことなど気にすることもなかったのですが、今非常に金利のことで悩んでいます。超低金利時代とかゼロ金利政策とか耳にはしていましたが、関係ない話だと思っていたしよくわかっていませんでした。今って金利安いんですね。( ˙-˙ )
2020/03/14 10:11
今後毎月更新予定!我が家の家計簿2020年1月分
コッピ家の家計簿を月1で書いていきます!支出※便宜上、多少の誤差有り家賃120,000円食費43,110円日用雑貨6,307円交通費94,700円美容・衣服4,437円医療・保険14,200円通信(携...
2020/03/14 01:38
ウォレットの日と株価18000円割れた日
昨日は3月12日3・1・2(サイフ)そう、ウォレットの日でしたね!上限1000ポイント戻ってくるということで、仕事帰りにドラッグストアで2098円分買い物してきました!初ヴァセリン買ってみました。これ、いい感じですね!手がカッサカサでニベア
2020/03/13 10:20
パンデミック今後どうなる
昨日は1ヶ月半ぶりにヘアカッツへ。ショートだと定期的に美容院通わなきゃ行けないからいっそのこと伸ばそうかと迷いに迷ってまた短くしましたd( ̄  ̄)カットカラーで3900円。早く固定の美容師作りたいところですが、今回もなんか、微妙な仕上がり(
2020/03/12 10:22
知らなくていいこと。知らないと損をすること。
朝9時、株を見つめながら手放しといてよかったと安堵したのも束の間、しばらくしてまた株をのぞいたら、自分が手放した株価より上がっててなんとも言えない気持ちになりました(¬_¬)てか、朝イチで買ってたら10万くらい利益でてたのにな(´Д` )タ
2020/03/11 11:44
正直舐めてました
昨日は旦那の帰宅が遅い♪ということで帰って即だらだらモード。ご飯作る気力を無くしたため、これを食べました。アパ社長カレー!見た目ががアレなので正直舐めてました。見た目がアレなので捨てようかとも思ってたのですが、見た目によらず←何度も失礼wと
2020/03/10 14:17
株バイバイ
コロナ恐慌本番ですか( ゚д゚)みるみる資産が減っていくので、愛着のわかない株とはおさらばしました。どうもコッピです。辛い〜昨日の晩は麻婆茄子作ったんですけど、3日前くらいの大根と鶏ミンチのあんかけが少〜しだけ残ってたので腐らす前に食べねば
2020/03/09 10:15
地震とどう向き合うか。
戸建を購入するにあたって、1番懸念していたことがあります。近いうちにくるだろうと言われている都市直下型地震です。戸建購入決めた方たちは、地震についてどう不安を振り切ったのだろうとすごく気になります。旦那は地震保険がカバーしてくれるから大丈夫
2020/03/08 10:21
旦那が50歳でリタイアしたいと言い出した
家を買うと決めてから、ずっと不安がまとわりついておりますが、昨日の夜、とりあえず前向きに旦那と返済計画をたてました。その結果、今朝になって、「50歳で退職金もらってゆっくりしたい( ´_ゝ`)仕事したくない(˘・з・˘)」と旦那が言い出しま
2020/03/07 10:09
まだまだわからない旦那という生き物
今日はおやすみコッピです。旦那も休みなので、弁当もおやすみ!旦那は朝起きておもむろに携帯をいじり出したと思ったら、三木道三のLifetime Respect←一生一緒にいてくれや♪を聞き出したので、笑いながらどうしたと聞くと、旦那はただた
2020/03/06 15:25
狙われた株
大変です(・Д・)コッピ株が狙われてます((((;゚Д゚)))))))今朝、旦那が頭金を上乗せしようかという話を持ち掛けてきました。コッピ:お互いの貯金から〇〇万ずつだすってこと?旦那:それだと僕の貯金がなくなってしまう(´・ω・)コッ
2020/03/05 11:20
疲れたら力を抜いて低燃費でいこう
昨日は結局ハンバーグは作れず終い。。作り置きは休日にやろうと心に誓ったコッピです。ハンバーグのタネは今朝作ってきたので、今日の晩ご飯と兼ねて作ります、多分。時差出勤遂行中の旦那は、今日も朝から優雅にユーチューバーヨシダヨシオの動画で流れる
2020/03/04 11:20
片や陰線祭り、片やパソコンいじり
今日の株は陰線祭りですかね(ノД`)ハイテンションからのローテンションな1日のスタートとなりました。どうもコッピです。今朝、息を吹き返した株を見て胸を撫で下ろしたのも束の間。。。株辛いってやつですね(´・_・`)審査次第ですが、家を買うとな
2020/03/03 11:23
覚悟決めました。
昨日は結局一日中不安に駆られてました。どうもコッピです。とりあえずもう一度物件の状況見に行こうとお昼から出かけたんですが、最寄駅から歩いて行く最中、旦那はメルカリに夢中(-_-メ)旦那:前通った道でいこうよ(・∀・)私:前通ってた道がここ
2020/03/02 11:25
新婚、家を買う
契約から一夜明け、不安に駆られるコッピです。昨日は朝から不動産屋へ。とりあえずみてみるだけ(p_-)という軽い気持ちで行きました。元々自分は賃貸マンション派で、ゆくゆくは旦那の実家に帰る予定もあり、購入とか微塵も考えてませんでした。が、はじ
2020/03/01 12:38
2020年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、コッピさんをフォローしませんか?