chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
水辺の投資ブログ https://www.mizube-toushi10000000.com/

月収25万(手取り18万)のサラリーマンが投資で大金持ちを目指します!! 割と思い付きで書いてます。

水辺
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/30

arrow_drop_down
  • 12月31日資産状況

    はい。今年最後の水辺ブログ。果たして。今年の水辺の最終資産額は・・・・・・・¥76,101,015でした。12/1より¥3,847,517の増1/1からは¥11,166,608の増となりました。はい。うーーーーん。給料とか込みで大体17%強。社畜水辺の給料収入による増分を抜けばそれよりさらに低いパフォーマンスと相成った。まぁ増えてはいるから、まだマシではあるんですが。今年は尽く選択を誤った感じがありますね。全てがイマイチ。特に半導体は去年はまだ良かったんですが今年は一部(ほぼエヌビディア)以外は正直良くなかった。半導体銘柄は壊滅的です。セルシウスも、その他大概も。むしろ何故1000万以上は増えているのか。債券パワーか!?いやあり得ねぇけどこれも爆損してるから。今年の取引を見直していたんですが、あんま覚えてないですがきっと暴落時に売ってしまって反発に置いて行かれたのだと思っていたらそんなことも無く。ただただ上がらない株を持ち続けていたのが原因という身も蓋も無い結論に至りました。これが・・・・・絶望・・・・・。今年は出費の多い年でもあり、来年もちょっと多くなりそうな予感はしている。まぁ流石

  • 今年も終わりそう

    え・・・・私のリターン低すぎ・・・・・・??なんか今年もそろそろ終わりって事で皆さん今年の成果をXで呟きまくってますけども。なんか30~40%くらいがごろごろいて凄く・・・・ムカつきます。僕はこのままだと20%ありません。悲しいですね・・・・。まぁでも焼け石に水の給料と合わせて1200万くらいは増えそうな感じ。まぁ、良くはないけど・・・・良いのではないでしょうか。良くはないけど。周りが余りにも良いので焦ってしまいますね。でもアレです。増えてるのが大事ですからね。増えてるのが。しかし今年は乗れませんでしたね。流れに。セルシウス、ノボノルディスク、レーザーテック、東京エレクトロン、マイクロソフト・・・・尽く微妙でした。セルシウスが流石にウンチ過ぎた。マイクロソフトだけ最後ちょっとだけ頑張りましたが。まぁでもここまでやらかしても2割弱増えるんだから確かに今年は追い風だったんでしょうねぇ・・・活かせませんでしたが。今年後半に投資方針をかなり変えましたが、結果的に若干マシになった気がします。来年こそは1億を超えたいところです。なお2割増程度ではギリ届きません。でも頑張りたい。来年の水辺にご期待く

  • 順調

    はい。マスターデュエルで敗れ、スプラトゥーンで敗れる男、水辺です。弱者男性の限られた趣味、ゲームは散々と言ったところですが、逆に投資は至って順調。この間と真逆ですね。順調。順調です。350万ほど増えています。かなり良い感じです。月曜からの市場も更なる上昇が欲しいところ。特に何というわけでも無く、何か全体的に上がっています。とは言え水辺のリートや債券があんま儲かって無いのはもはや日常。信用でナスダック(1545)を買い、ある程度儲かったら精算して債券を買い、またナスダックを信用で買ってまた儲かったらリートを買い、給料で買った株は儲からず、幾星霜・・・・・・まぁそんな感じです。ナスダックのクソデカパワーによって無理矢理プラスにさせられている。下がり続けるJリート。下がり続ける債券。上がることのない給料。無為に年だけを重ねていく水辺。それでも、増える。資産は、増えている。気合。友情、努力、勝利。バチャ豚、こどおじ、異常独身男性。もてる全てを結集し、前へと進んでいく。その先に何があるのか。そこに未来はあるのか。そこに・・・・愛はあるんか??水辺の辿る結末。それは救いか、はたまた絶望か。その全て

  • 着実なる増加

    はい。今月は現状140万弱増えています。着実な増加。分かります。言いたいことは分かります。世の中の人はもっと増えていますよね。水辺はあんまり増えていない。そうでしょう。でもまあ、増えてるから。まだマシ。まぁでもいまだに7500万に届かないのは悲しい限り。半年前くらい?は9000万まで行ったのに・・・。まだ1600万以上最大値より少ないです。あの栄光は再び訪れるのでしょうか。皆さんはどんなもんですかね?資産は爆増ですか??僕より増えて無いなら何よりです。今年も残り1か月となり、微妙な運用成果のまま今年を終えそうな水辺。それでも増えている分には良いでしょう。まだ増えている分には。このまま行けば今年の運用成果はプラス。毎年そこそこのプラスで行きたい。そう思う次第。とは言えまだ今年は終わっていない。まだ油断ならない。ここからのマイナスもあり得るのだ。最後まで油断せずに行く。バチャ豚こどおじにも、未来に希望があると信じて・・・・。水辺の投資ブログをこれからもチェックだ・・・・!!

  • 12月1日資産状況

    はい。いよいよ今年もあと1か月・・・・・。12月1日資産状況。果たして、¥72,253,498でした。前月より¥957,896の増。・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。減り過ぎだろ。ここ数日で一気に持って行かれました。一時は300万以上は増えてたんです。本当なんです。まぁ・・・増えてるだけマシなんですけどね。しかし全然上がらねぇな。11月前半は円安が進んでいましたが、終わってみれば月初めより円高。かと言って債券も微妙。そこまで資産は伸びませんでした。最近は信用でそこそこ大きな金額を運用しているんですが、なんかついつい現金が欲しくなってキャッシュフローを意識したPFになって来ています。微妙に高配当投資家っぽくなってきました。債券も結構利率高いですからね。そう言えば最近ヤマダのポイントがどうのってXで話題でした。皆さんは見ました??お得らしいですよ。知らんけど。ただ見てみたら10%じゃなくて5%になってました。これに5%追加で貰えるみたいな話を見たんですが。流石に変更になったんですかね。いうて5%でもデカいっちゃデカいですけ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、水辺さんをフォローしませんか?

ハンドル名
水辺さん
ブログタイトル
水辺の投資ブログ
フォロー
水辺の投資ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用