ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
楽天シュワブ高配当、2回目の分配金にワクワクが止まらへん!銀行預金より全然ええやん!
みんな、最近どない?景気は上向いとるんか?それとも下降気流で「アカン、もうあかんわ!」ってなっとるんか? 私、相も変わらずコツコツと投資の沼に足を踏み入れてんねんけど、今日はな、ちょっと嬉しい知らせと、ほんのり切ないお知らせと、ちょっと真面
2025/05/27 23:02
食いっぱぐれは、もう心配なし!子どもに「これええやん!」って言わせる最強資格はコレやで!
おおきに!人生100年時代、みんな「この先、食いっぱぐれへんかな…」って、心のどっかで不安に思ってるんとちゃいますか? 特に、手に職つけたいけど、何がええか分からへん…って人も多いはず。 せやけど、心配ご無用!今日は、わてが自信を持っておす
2025/05/25 23:09
悲報:日本の景気、ホンマにヤバいらしい。でも大丈夫!今日からできる『幸せ防衛術』
まいど!いやほんま、毎日毎日お疲れさんですわ。 仕事終わってホッと一息、テレビつけたら「また値上げやー!」「日本の景気、先行き真っ暗!」って、どんだけ暗いニュースばっかりやねん! って、ツッコミ入れたなる今日この頃、みなさんどない過ごしては
2025/05/16 22:20
「儲け話には落とし穴も…」利回り不動産71号、リスクを洗いざらいぶっちゃけたる
へい、毎度おおきに! 今回は、利回り不動産71号ファンド(青森県ヘルスケア施設3)っちゅうクラウドファンディングの案件について、ホンマにエエんか悪いんか、ワテなりに深掘りしてみるで。 表向きにはええことばっかり書いてるかもしれんけど、投資っ
2025/05/12 23:21
海外不動産投資の秘密兵器「テクラウド」をホンマに徹底分析してみた!
「なんか、ええ投資ないかいな〜」って、いつもアンテナ張ってる賢いアナタ!せやったら、ちょっと耳を傾けてや。 今回、わてが見つけてきたんは、ちょ〜っと変わった不動産投資のカタチ、「テクラウド」っちゅうサービスやねん。 フツーの不動産投資とちゃ
2025/04/20 23:55
楽天・高配当株式・米国ファンド、初の分配金は〇〇円!気になる利回りはどないなってん!?
投資家の皆さん、まいど!今日も元気にお金の話、していこか! さてさて、2024年9月に華々しくデビューした「楽天・高配当株式・米国ファンド(四半期決算型)」、ついに初の分配金が2025年2月25日に支払われたで! みんな、待ちに待ってたんち
2025/02/27 20:24
楽天証券で米国株を配当金再投資する方法
今回は私がメインでつかっている楽天証券を例に、 米国株の配当金再投資する手順を、PC版とモバイル版の両方について、画像をつかって解説していきます。 あと補足として、楽天証券で米国株を買う時の手数料に関しても記載してありますので、読んでもらえ
2025/02/10 22:04
楽天の米国高配当株式ファンドどっちを選ぶ?楽天VYM・楽天SCHD簡単比較
楽天証券で人気の米国高配当株式ファンド、実は2種類あるの知ってました? 楽天・米国高配当株式インデックス・ファンド(以下、楽天・VYM) 楽天・高配当株式・米国ファンド(四半期決算型) どっちを選べばええん?って迷いますよね。 そこで今回は
2025/01/13 22:18
楽天・高配当株式・米国ファンド(四半期決算型)への投資は大丈夫?お答えします!
楽天・高配当株式・米国ファンド(四半期決算型)と言う新しい投資信託が販売されます。 そこでこのファンドに対する疑念点について検討しました。 投資の可否について判断材料になれば幸いです。 最初に 楽天・高配当株式・米国ファンド(四半期決算型)
2025/01/11 22:09
楽天・高配当株式・米国ファンド:SCHDの買い方を動画で解説
PR 今日は、最近話題の楽天・高配当株式・米国ファンド(四半期決算型)(以下、楽天SCHD)って投資信託について、その買い方についてわかりやすく解説していくわ! この投資信託、めっちゃ簡単に言うと、アメリカの高配当株の詰め合わせみたいなもん
2025/01/09 22:02
ETF選びの指南!SCHD、VIG、VYM、DGRWを簡単比較!
楽天でSCHDに連動した投資信託が出るっちゅうことやから、めっちゃ気になりますよね! でも、他にもVIGやVYM、DGRWみたいな似たようなETFがおるんで、どれを選べばええんか迷う人も多いと思うねん。 結論から言うと、どのETFを選ぶかは
2025/01/08 21:56
Seeking Alphaの紹介!高配当米国株 投資家の神ツール
Seeking Alphaは、米国の個別株投資をしている人なら、絶対に使ってほしい神ツールですので、紹介していきます。 Seeking Alpha をつかえば、企業分析に必要なデータを簡単に取得することができます。 例えば、 増配年数 配当
2025/01/08 08:31
楽天の高配当米国ファンド(四半期決算型)で、安定配当生活はじめませんか?SCHDに連動して、ほったらかし投資で資産を増やそう!
楽天証券から新しく登場する「楽天・高配当株式・米国ファンド(四半期決算型)」について、詳しく掘り下げていきましょう。 このファンドは、アメリカの超人気ETF「SCHD」に連動しているんです。 SCHDって、一体どんなものなんでしょうか? そ
2025/01/01 22:57
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ゼニガメさんをフォローしませんか?