ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
青森の食材
息子と嫁さんから青森の食材が送られて来ました(^^)青森も僕が暮らしていた頃にはなかった物が色々と出てますこれも初めて見るぞ・・オルチニン配合かぁ・・体元気になるか?もマルちゃんの塩ラーメンに入れればシジミラーメンになるかもねぇ〜やってみよー。青森の食材
2023/03/30 10:05
空から見た岩木山
別名津軽富士とも云われている岩木山子供の頃から毎日この山を見て大きくなりました今回の帰省で初めて空から綺麗な画像が撮れました前回の動画にも入れたはず??だったのが何故か切れていたので(><:UPします。空から見た岩木山
2023/03/21 16:39
3年ぶりの青森へ
コロナが始まって以来行けなかった故郷青森へ3年ぶりに行って来ましたまだ雪に埋もれていたけどお墓にも行けてホッとしました(^^)3年ぶりの青森へ
2023/03/19 16:11
パソコンの廃棄
使わなくなったノートパソコン新しいパソコンにトラブルがあった時に役に立つかな?と思って残しておいたのですが2年近くも出番がなかったので初期化して業者に依頼しました。なにせ貧弱なCPUなので初期化にも6時間かかりました(^^:今のiMacM1チップには満足してます目が疲れないのでデスクにしたことも良かったと思っています。パソコンの廃棄
2023/03/15 15:58
映画「茶飲友達 」
昨日は会社でちょっと嫌な事があって早く上がって気分転換に映画でも見ようと川崎へ出かけましたコロナが始まって以来3年ぶりの映画館での映画はちょっと色っぽい映画を選んでみた・・解説映画Comより「燦燦さんさん」「ソワレ」の外山文治監督が、2013年10月に高齢者売春クラブが摘発された事件を元に、超高齢化社会の現代日本が抱える閉塞感や寂しさなど、さまざまな問題を反映して描いた群像ドラマ。」あまりにもリアルな高齢者問題がテーマで気分転換のはずが余計に気が重くなって帰って来ました(ーー:映画「茶飲友達」
2023/03/12 14:11
バレンタインジャンボ抽選日
1万円が一本と3千円が一本&下一桁300円が4本で久しぶりの1万円超えで800円の赤字なのに嬉しい(笑)バレンタインジャンボ抽選日
2023/03/10 17:31
映画『顔たち、ところどころ』
今日の映画はこれ解説映画Comより「フランス映画界の名匠アニエス・バルダと若手アーティストのJRが共同監督を務めたロードムービースタイルのドキュメンタリー。「ヌーベルバーグの祖母」とも呼ばれ、女性監督の先駆者としてカンヌ国際映画祭やアカデミー賞の名誉賞も受賞している88歳のバルダと、参加型アートプロジェクト「InsideOut」で知られる34歳のアーティスト、JR。親子ほども年の離れた2人がフランスの田舎をトラックで巡りながら、市井の人々と接し、作品をともに作り、残していくいく旅の様子を記録した。2017年・第70回カンヌ国際映画祭で最優秀ドキュメンタリー賞を受賞し、トロント国際映画祭の最高賞である観客賞など、各国の映画祭で受賞を重ねる。」映画『顔たち、ところどころ』
2023/03/08 13:47
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、カズさんをフォローしませんか?