ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2019年
良い一年でした。来年はもっと良い年になります。楽しみです。...
2019/12/31 17:46
忙しいけど楽しい
毎日やる事が多くて時間が足りない!でも楽しく幸せな気持ちです。幸せを表に出しすぎないように生活している自分がいますが、その行動しすらも幸せです。...
2019/12/26 09:48
お菓子のかわりに果物、と禁煙失敗
お菓子は食べていません!かわりにミカンやリンゴを食べています。と言っても果物も食べ過ぎはよくないのであまり量は食べられない、、その分の欲求がどこに向かうのでしょうか。喫煙です!最低です。私、自分では軽い喫煙者だと思っていたのですが結構依存度高めの様子。ちなみに紙巻き煙草は結構前に卒業し、今はプルームテックなのですがそれでも身体への害は当然あります。もう、痛い目に遭いたいです。...
2019/12/20 09:17
ウェディングドレスを着るために
ちょっとデブが過ぎる('_')中途半端なダイエットじゃダメだとやっと自分の甘さに気づいてしまいました。最近の体重が51kg~52kgをウロウロという感じなので、(たまに53kgになることも・・)あと4㎏は痩せる!と今朝決意しました。生理中でも関係ない!今日からだ~・・・お菓子さま、しばらく会えません。(クリスマスケーキ除く←これが自分への甘さか)ウェディングドレスを着る日まで頑張ってみます。キラキラできるかは自分次第で...
2019/12/17 10:29
沈んで沈んで
今日も一日気分が落ち込んでいました。久しぶりに実家で過ごす一日。ちゃんと行動できたのは午前中だけです。ディーラー へ点検に行って、実家の大掃除を3部屋分やったらそこで気力が尽き、午後は寝たりテレビを観て終わってしまった…日課のウォーキングもせず、食欲に抗えず食べまくり、今年の最高体重を更新しました。なんなんだ本当に。早く生理きてください。明日からの仕事のことを考えてまた気分が悪くなり、今日はだめだめ...
2019/12/15 19:37
前に進むしか無い
今日は仕事関係で心に少しダメージを受けました。誰かに傷つけられたとかではなく、自分が引き起こしたことなのでこのダメージを全て受け入れるしかないのですが。他の従業員は恐らく(?)そこまで色々思ってないと思います。(そうであってほしい笑) が、自分的には嫌な思いをしたなあ、という負の感情が溢れてきておさまりません。誰も引き受けないため私が渋々対応した案件でこの結果。渋々というのがよくなかったのかな。どうせや...
2019/12/13 22:54
懐かしい人たちからの電話
昨日夜、海沿いの土手を歩きました。月が明るく海に反射して、波の音も心地よく 「天国っぽいな」と思いながら歩いていると突然高校時代の友人から電話がかかってきました。私は生きてきた中で嫌な思い出が多く友達も少ないのですが、、高校時代だけは別で毎日笑い疲れるくらい楽しい日々を送り、また冗談ばかり言い合う友達も居ました。卒業後もそのグループでよく遊んだし、社会人になっても飲みに行ったりイベントに行ったりし...
2019/12/12 08:31
美容院に行きたいな。美容院代の悩み
髪の量が人の数倍あるんじゃないかというほど多いので2カ月に1回は美容院に行くようにしているのですが、まだ前回から1カ月しか経っていないのにもうボサボサ頭です。年内のうちにさっぱりしたい気持ちもあるけど、新年にすっきり清らかな頭になるのもいいよなぁと迷い中です。ところで、私は美容院にお金をかけすぎていました。家計簿アプリのzaimで確認したところ、今年は美容院代として8万円も使っていたのです。顔が醜い故髪型...
2019/12/10 08:33
やっていけるか不安
仕事も、結婚生活も、安定した心を持ちながらやっていけるか不安です。ちょっと気分が落ち込んでいます。私も彼も低所得者なので私もこのまま仕事を続けていかなければならないのは当たり前なのだけど、職場でイラっとすることがあると「辞めたい」が頭から離れなくなり・・・完璧な生活なんて求めてはいけないですね。前向きな考え方を意識しながらゆらゆらと生きていこうと思います。...
2019/12/09 08:29
No Money Day
一円もお金を使わない日って皆さんどれくらいあるのでしょうか。私は恥ずかしながら喫煙者(現在何万回目かの禁煙中・・)なのでちょこちょこ1,000円以下の出費が多いタイプで、お金を使わない日が少なかったです。そこで反省し何かしなければと考えた結果思いついたのが最近ネットの記事でよく見かける「No Money Day」お金を使わない日を設けることで無駄遣いが減って節約が楽しくなるとの事なので私も12月1日から実践中です。結...
2019/12/07 09:52
変わらないこと
ダイエットと腰痛対策を兼ねてウォーキングを1年以上続けています。まだ彼と完全に一緒に住んでいるわけではなく、実家に泊まる日と半々くらいなので実家(C町)に帰れる日はたっぷり1時間以上歩くようにしています。A市に帰る日は長くて45分くらいかな、、自分の中の大切な習慣なので、時間に余裕が無くても忙しくても少しは歩くようにしており、これはこれからも変えたくないです。しかし、、最近は寒くて寒くて。家を出たくない...
2019/12/06 16:46
マイホームって憧れる
私たちが住んでいるのは県庁所在地があるA市です。A市の中でも田舎の静かな場所です。私の実家と職場があるのはC町で、A市から下道で約1時間、高速だと約35分の距離です。最初住む場所を決める時、彼と彼のご両親は私の通勤の負担を考えてA市とC町の間のB市か、C町に住むことを勧めてくれました。でもB市もかなりの田舎で、、どうせ車で30分以上かかるなら多少遠くても便利なA市がいいと私が希望しました。この私の選択が間違いじ...
2019/12/05 16:50
のんびり生きています
少し前まで他のブログで貯金やダイエットのことを書いてきましたが、結婚が決まり生活が変わったのを機に新しいブログを始めました。アラサー2人の記録として好きなことを書いていけたらと思います。デブスで友達が少なくて薄給な私でもなんとかなりました。約3年半の交際を経て(途中別れていた期間もあり)結婚という結果になりました。プロポーズをされて以来、私は全ての奇跡に感謝しながら生活しています。笑各方面への結婚挨...
2019/12/05 15:16
2019年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、バラ代さんをフォローしませんか?